« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

2006年11月の記事

2006年11月28日 (火)

よーじや

家族が今日は仕事で東京に行ってるので羽田空港にある[よーじや]で紙おしろいを頼みました。
ファンデーションを付けないので持ち歩くのに軽くて楽チンが一番なのです。
あぶらとり紙みたいに小さくて軽くて、この紙おしろいは便利なんです。
マツキヨなどで同じようなものを探しても、よーじやのより小さな形は見つけられなかったのです。
ただ、日焼け止めがついてたら最高なのになぁー…

…………………
今日はやたらと眠くてぼーっとしてます(u_u)
お昼から仕事しようかな…
ヘアクリップ5個作るのが今日中のノルマ♪
がんばりまっす('-^*)b

2006年11月18日 (土)

ベッドの上からこんばんは

寝る前に雑誌読んだりパリ本読んだりしています。
あと10分で、たまラジが始まるのでわくわく。
聞きながら寝るのが土曜日のお決まりなんです。
明日は神戸行きなので、あと少ししたら早々と寝ようかと思ってます。
あ、携帯の電池が一つ減った(´ゝ`)充電しなきゃ…
ベッドから出るの面倒だなぁ…。。

おやすみなさい☆

2006年11月17日 (金)

ありがとう゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

今日の写真は、あるお客様のご購入くださったアクセサリーの、ほんの一部。

昨日は同じ方に12個ほどのご購入品を発送させていただきました。

この写真は現在お取引中の作品です。

長いお付き合いをさせて頂いていますm(__)mありがとうございます。

自分の日常にお取引中のお客様が居て、日々のやり取りの中から

新しい作品を考えるパワーを頂きます。

1人だと限度のある思考も色々な刺激が入りまた前進していくんだと思います。

沢山のお客様に支えられてこれからも頑張ってまいります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

20061117order

2006年11月14日 (火)

火曜日のワタシ

火曜日のワタシ

今日は朝からフル活動!
午前中にお客様にメールを出し、午後からちょっとアクセサリーを作りました。
今から発送準備です。
それが終わったらちょっとだけフランス語の宿題をしないといけません。
夕方から勉強しに大学に出発です。
火曜と木曜日はとにかく忙しいんです。

もう夕飯の準備を済ませたので後は自分の時間をめいっぱい楽しみます('-^*)b

2006年11月12日 (日)

冬の気配

今朝から急に寒くなって冬が間近に迫って来てるのを実感。
こんな中、うちのダァーンナは沖縄にオシゴトで行ってます。
暑いみたいです。
夏の終わりを感じるくらいの暑さだと連絡がありました。
寒がりなワタシは今シーズン初のカイロを背中に貼ったって言うのに。
日本は広いなぁー。

2006年11月11日 (土)

今月の本

ふと立ち寄った本屋さんで[谷川俊太郎詩選集1]を買いました。
谷川俊太郎、すきです。
初めて読んだのはまだ幼稚園の頃、と思うんです。
[とき]と言うタイトルの詩でした。
子供にも分かるように絵も一緒になってました。
時間は決して戻らないと言うような簡単に見えてかなり深い詩です。
またホームページの日記にてお伝え出来たらと思います。

今回買った本には大好きな[朝のリレー]があります。
世界の広さを感じさせてくれます。
読み始めて早速涙したのは[ネロ]と言うタイトルで犬との話。
谷川俊太郎の言葉は重くて心に響きます。
短い文字を何度も繰り返しじっくり考えて読んでます。
詩だから気楽にちょっとずつ読めるので良いです・:*:・(*´ー`)

この本と一緒に買った雑誌はドマーニ。
福山雅治が載ってたから♪
まだ読んでないんですが楽しみです。
そうだ、超懐かしい[脳内革命]も読もうと思ってます。
何回も繰り返し読んでる本です。
ポジティブに生きなければ絶対ダメなんだ、と思うようになる本だからたまに読みます。
この週末はのんびり読書します。

2006年11月 9日 (木)

エルメスさん

先日ロフトにて来年の手帳を買いました。

私はエルメスの手帳を使っているのでまた来年もレフィルを買う事になるなぁ、、

でもエルメスの手帳って使いにくいなぁと思っていたのです。

1ヶ月の見開きが無くって動きが分かり辛いのです。

それでもちょっと特殊な手帳なのでヴィトンのように市販でお気に入りのレフィルを

探すなんて難しかったので諦めていました。

それがロフトで何気に見た手帳が何とピッタリじゃないですか!!

HIGHTIDEと言う会社から出ているリング手帳がジャストサイズでした。

金具にピッタリ入るんです。

こんな偶然無いですよー。それも1000円!激安。エルメスの10分の1より安い。

エルメスの手帳を持っていて同じ悩みを抱えていた人!ぜひお勧めします。

使い勝手もいいし最高です。

右下にはエルメスの手帳と同じように千切れるようになっているので

その日のスケジュールまですぐにたどり着けます。うひょー、感激。

みんなでこれを買って永遠に廃盤にならないように応援しましょう。

手帳のサイズは多分一番小さいタイプじゃないかなぁ、縦が13センチぐらいのカバーです。

前はずっとヴィトンの手帳(エピの赤)を使っていたのですが革が固くってジッと開いていてくれないんです。

跳ね返って閉じるというのでしょうか。

さすがエルメスは皮も柔らかく、見たいページを開けたままでも閉じません。

手触りも良いし、今はお気に入りのレフィルも見つかったし一層輝いて見えます★

この手帳にはお客様とのお取引中のお品物をメモしたりして『私の今』が全てが詰まっています。

ビーズ手帳も挟んでいるので分厚くダサい形になっていますが大好きな手帳です。

写真の手帳に入れているのがHIGHTIDEの手帳。

左に置いているのはこれまでのエルメスのレフィル。

20061109hermes

2006年11月 4日 (土)

Xmas気分に

Xmas気分に

昨日は神戸に行って来ました。
鳴門から神戸は車で1時間。
元町から三宮に行き再び元町まで歩いて最後はハーバーランドで締め。
ティファニーのダイアモンドバイザヤードのブレスレットが欲しいので
ティファニーで腕につけてもらいに行って来ました。
まだ買わないけどダイアモンドを何粒にするか悩んでます。

ハーバーランドはすっかりXmasムード☆
あちこちにサンタさんの飾りがあったりXmasイルミネーションがあり気分が盛り上がります。

自分へのお買い物はアナスイの靴下位でした。
後はユウキのコンソメやユジャロン(;´▽`A``

お洋服見てるだけで楽しめた1日でした。
やっぱり神戸は良いなぁ。

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »