« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月の記事

2008年2月29日 (金)

キラキラのポーチ

キラキラのポーチ
急にご依頼を頂いて、せっせと製作中です。
一人じゃあ間に合わないので手伝ってもらっています。
全てスワロフスキーを使ってるのでキラキラと本当に美しい!
ちょっと時間があけば自分のも作ろうと思ってます♪
本当に可愛くてたまらない鞄です。

注文いただかなければ多分作ってなかった作品なので
きっかけを下さったご依頼主さまに感謝☆

落ち着いたらホームページでもアップします。

2008年2月26日 (火)

楽チンネイル

楽チンネイル
気付けば、とーんとネイルサロンやエステサロンから足が遠ざかってます(´Д`)
行きたいけど、なかなか…

でも一応自分でマニキュアは塗ってます♪
ポール&ジョーのトップコートは優秀で、ラメ入りだから、これだけで済ませる日もあります。
今日はアナスイのラメとお花シールを使ってみました。
このパターンだと20日はもちます。楽チンなんです(^_-)
まぁ、あまり可愛くないネイルですが、取りあえず指は綺麗にしておこうって思って(^^ゞ

アナスイのマニキュアは薔薇の香り。
部屋に良い香りが漂っています。

2008年2月21日 (木)

ドコモダケ

ドコモダケ
今日のフランス語学校に持って行った荷物です。
DSにドコモダケ。ペンケースにもドコモダケ(^_-)
家にはドコモダケがいっぱい。
なぜフランス語学校にDSかと言うと先生もゲーム好きなので。。
DS話題で盛り上がりました。

けど一番興味示してたのは私の新しいCyber-shot携帯でした。
欲しい欲しいと言ってました。

2008年2月18日 (月)

海を越えて

フランス語学校の前に教えてくれていた先生は、フランスに帰って行ったけど、
たま〜に連絡を取ってます。
フランスは去年に引き続き、あまり寒くないみたいです。


今の時代はメールがあるので地球の裏側にいる人ともすぐ連絡が出来ます。
そういう面では良い時代に生きてて良かったって思います。
エアメールだと先生とはなかなか連絡が取れなかったんじゃないかなって思います。

まぁ、こうしてメールのやり取りしつつ、“もう一生会うことはないのかなぁ”
と思ったり“長い人生、またいつか会うこともあるのかな”
と思ったり…。


新しいフランス語の先生はぁ……前の先生と全然性格が違います。
でもどっちの先生も優しいo(^-^)o

去年、フランスで買って帰ってきたベルバラのDVDが、国が違って方式が変わる為に
日本のDVDで再生ができなくてテレビで見るのを諦めてました。
パソコンでは見れるんですが…
けど、色々頑張ってみたら日本のDVDで再生出来るみたいなんです。

今週、先生にアドバイスもらう為に我が家のDVD情報をメモっていきます。
見れるようになるかなぁ♪
フランス語のベルバラが見れたらメチャ嬉しい。

2008年2月17日 (日)

すごい雪

すごい雪
周り積もってます。さむっ

ZARA

ZARA
大好きなZARAで夏服を買いました。
ジーンズに合う可愛いレトロな雰囲気のノースリーブと白いパンツに合う朱色のシャツ。
まだまだ寒い日が続きますが、着れる日が待ち遠しいです。

2008年2月16日 (土)

おっしゃれ〜(^o^)

おっしゃれ〜(^o^)
梅田に来てます。

さっき「おしゃれ」を食べました。
めちゃめちゃ美味い!ウマイ!おいちい!
ひっさし振りに食べた大粒苺大福ちゃん。
ここの苺大福より美味しいもの食べた事がないです。

大阪に住んでた頃、家の近くにあった松風庵。
離れてから妹と「おしゃれに胡餅…食べたいものいっぱいある」って言ってたんです。
そのお店が梅田に出来たので早速ゲット!
今までは、ちょっと郊外にあったんで、買う機会がなかったんです。
変わらない美味しさに感激(>д<)
和菓子が苦手なんですが、松風庵のだけは特別。

今日食べた苺大福は大阪に居た頃の思い出が詰まって一段と美味しかったです。
明日もまた買わなきゃ。

2008年2月12日 (火)

肌寒い

今日は寒い!
暖かいマンションも今日は16度に下がってます。
明日は極寒らしいので、冬が苦手なワタシとしてはドキドキ。
ますます運動不足で太りそう(-_-;)

JAL

こないだJALのマイレージを使ってハワイに行きました☆
あまり時間がたってないのにヨーロッパに行ける位のマイレージがたまってました。
今日、久しぶりにマイレージチェックをしたらかなりたまっていてビックリ。

今すぐParisに行きたいとこだけど、忙しいので行けない!
しばらく我慢です。

ショッピングや飛行ですぐ貯まるJALカードが大好き(>ε<)
おまけに空港のサクララウンジはお腹いっぱいまで飲食が出来るし、最高♪
あ、オアフのサクララウンジは座席の取り合いで戦場でした(-_-;)
時期が悪かったのか、その日は優雅じゃないラウンジだったので嫌になってすぐに出ちゃいました。

とにかくJALマイレージはよく貯まる!
JAL地獄って呼んでます(^_^;)JALから離れられない。

2008年2月 7日 (木)

炎上

久しぶりに美容院に行って来ました。
初のデジパをあてに。

これがもうホント大変で…(>_<)

カーラーが地肌を焼き付くように熱して
皮膚が焼け焦げるかと思いました!

どんどん熱くなって、我慢の限界で「熱いですー!」と
美容師さんに助けを求めました。

全身汗だくで頭からも大汗。
お店の人もビックリしてました。
地肌が凄く熱を持ってるって。
こんなお客さん初めてみたいで(^_^;)
かなり肌が薄いみたいです。

もう頭、炎上するかと思いました。
泣きそうだった。

帰って鏡見たら、ちょっと皮膚がボヨンとなってて、やけどっぽい感じ(T_T)です。
かわいそう。


肌の弱さにはほんっと困ります。
髪の毛も茶色に染めたいのに、染めたら痛くて半月は枕に頭つけて寝れないくらい痛いし…
耳をつけて横向きで寝ます。

こんな状態だから染め続けたらハゲるはず。
去年も、気を取り直して頑張ってカラーリングしたけど
もう出来ないなぁって諦めてます。
デジパも次回から微妙です。。

普通のパーマは全く支障なくあてれるんで、それしか髪型は楽しむ手段がなさそう♪

2008年2月 3日 (日)

恵方巻き

今日は寒い1日でした。
ので節分の行事も涙を飲んで中止にしようと思ってました。
でも夕方になって、太巻きを食べないなんて縁起よくない気がして
急いで買いに行ってきました。

無事、夕飯は丸かぶり!

恵方巻きは子供の頃からの行事で大切なんです。
巻き寿司食べて良かったぁー。
また今年も平和で幸せな一年である気がしてきましたo(^-^)o

2008年2月 1日 (金)

やっと出会えたo(^-^)o

やっと出会えたo(^-^)o
モスグリーンのお靴
ワインレッドのお靴

やっと出会えたわーん。


モスグリーンのパンプスを先月買いました。
ワタシの足は薄くて、お店の人がビックリしてた事があります。
合う靴が少ないらしいんです。
足が前のめりずれて、身が切れたりするんです。
だから靴を買うのはいつも慎重になって大変。

今回も迷いに迷って買いました。
こういう形が大好きなんです。
左右の区別がつきにくいようなトウがすき。
Parisっぽいんです。
パリジェンヌは、すらりとした足にこういうのをよく履いてます。
よね…?(^_-)


冬だし靴下履くので、大きなサイズを買いました。

この靴はとても履きやすいんです。
ワイン色も欲しい!
けど調べてもらったらコンピュータ上では合うサイズは完売になってたそうで…
インターネット通販では?と思って楽天を探したら、ワイン色は完売でした。
あきらめました。
けどモスグリーンを買って一か月弱が過ぎたこの火曜日、ピンときた!!

ん?マルイに、このブランドあったよなーー、電話しよっ! ある気がする!と。

店員さんが「ありますよー」と言ってくれた時は目の前がキラキラムード☆

Happyラッキー!

で、今日なんばマルイから届きました。
早速クリームを塗って防水加工しました。

いやぁ〜、欲しいものは手に入るもんなんですねー。
しあわせ〜(>ε<)

JALのお土産

JALのお土産
イタリア産チョコです。
可愛い可愛いてんとう虫チョコ。
開けた瞬間、夢がいっぱいって気分になりました。

これだけで3000円らしいです。
Cute et bonheur♪

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »