ピンクの携帯電話
少し前に買い換えた携帯電話はかなりきついピンク。
今まで白ばっかりで飽きたからピンクにチェンジしたのです。
この携帯はCyber-shot携帯で、接写が自慢なはず。
なのに…ガーン。
接写したら被写体がピンクに反射(;□;)!!
あまりにもピンクがきつくて被写体に写ってしまいます。
ガクッ。
完成したリングも、ヘアクリップも、写したらかなりの確率で
ピンクがかってます。
接写は、これまでにも愛用してたデジカメのCyber-shotを使うしかなさそう。。
« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »
少し前に買い換えた携帯電話はかなりきついピンク。
今まで白ばっかりで飽きたからピンクにチェンジしたのです。
この携帯はCyber-shot携帯で、接写が自慢なはず。
なのに…ガーン。
接写したら被写体がピンクに反射(;□;)!!
あまりにもピンクがきつくて被写体に写ってしまいます。
ガクッ。
完成したリングも、ヘアクリップも、写したらかなりの確率で
ピンクがかってます。
接写は、これまでにも愛用してたデジカメのCyber-shotを使うしかなさそう。。
急に決まったイタリア行き。
ひっさしぶりのツアーです。
ツアーなんてもう何年参加していないんだろう。
団体行動ってついていけるかなぁ。。
ツアーはプラハやブタベストに行ったフレンドツアーが最後だったと思います。
今回はJTB。
イタリア楽しみだけど、2つ引っかかる事が。
それはJALのワンワールドでもないKLMオランダ航空利用って事。
長距離載るって言うのにマイルがつかないうえに優雅なサクララウンジの
利用ができない事に泣けてくる(T_T)かなりガッカリ。
飛行機をJALで選んだらツアーツアー内容がイマイチだったり
旅行出発日が自分のスケジュールと合わなかったりして、結局旅行内容が
よかった今のツアーを取りました。
もう1つの気になる点は、毎日のホテル出発時間と帰着時間。
遅くて8時発。早くても7時過ぎ。
帰着時間は平均7時。
「メチャお年寄りツアーー(T_T)」と言っていました。
私達は朝6時出発、帰着は夜10時から12時ごろと言うようなパターンが好き。
でもどのツアー見てもそんなの無かった
倒れそうなぐらいのスケジュールで個人旅行では動いているので、早く戻りたくないなぁ。
体力ギリギリで生きて行きたいベビーな考え。
いっつも旅行に行くと自分の体力に限界が無い恐ろしさにビックリします。
朝は8時ホテル発で、一日歩き回って夜中12時にホテルに戻ったり・・
たまに9時とかに戻ったら勿体なくってソワソワします。
日常生活もそう。無駄な時間がほとんど作れない。ハムスターみたい。
とにかく、今回は久しぶりのツアー、久しぶりのイタリア
すごく楽しみです。
今回こそはベニスを楽しめるかなぁ。
前に行った時は大洪水でもう大変でした。ヒザまで水に浸かってヾ(´д`)/
今は欲しいものもないし、買い物とかしそうに無いテンション低い自分が怖いです。
高価なものを見つけないように気をつけなければ。
ツアーとなると、思った場所で食べたり出来ないので、いっつもお水とお菓子は
必須です。
今回もおかきやチョコを買い込みました。
バスでおかきの匂いさせるのいやだけど、小粒で食べやすいのでついつい。。
まだ一週間ほど旅行までありますが、昨夜時間を作って珍しく早く準備しました。
いっつも前日なのに(;´▽`A``
そうだ、携帯のワールドウイングやっと使えるー。
今までの携帯は海外兼用じゃなかったので不便でした。
メールもできるので助かります♪
でも旅行中は家族以外は着拒にしておこう。
送る人にとっても送信料は高いような気がするので。。
(実際はどうか知らないんですが)
さて、そろそろ朝ごはんです
Qちゃんを応援してたから、最初に遅れたのが物凄く残念でした。
凄い結果を見せて欲しかったです。
けど最後まで走ってた姿に感動(>д<)
マラソン、まだまだ続けて欲しいです。
ぐるじい。
鼻水と咳がとまらない(T_T)
ローションティッシュは有り難いなぁ。
アメリカ兵が可愛い子犬を崖みたいな場所から楽しそうに投げつけてた!
びっくりしました。
悲しい(T_T)
今週始めから38度の熱が出て喉が激痛で大変でした。
とは言え、今日は熱が下がってるから私にしては物凄い早い回復!
解熱剤やら抗生物質…沢山の薬も明日で終わり。ホッ
あ゛今[秘密のケンミンショー]をしてる!
ハマムラを大阪人は何と書くかって問題。
懐かしい!
あの顔を書けるぅ(._.)_
南海電車の駅のベンチに書かれてたから毎朝見てました。
何屋さんかは知らなかったんですが、
以前父親から教えてもらって中華料理店と知りました(^^ゞ
て、自慢にもならないんですが。。
ケンミンショーと言えば…ちょっと前に、徳島鳴門にお好み焼きには豆(何豆だったか忘れた)を
入れる習慣があるって言ってて、びっくりしました。
マジ?と思いつつ気になって食べに行って来ました。
途中までは美味しかった!
けど慣れないので半分過ぎた辺りから甘くてちょっとつらくなって来ました。
餡子が苦手だからかなぁ。
けど、お好み焼きに豆って不思議でした。
初めてでした。
習慣?の違いって面白い。