« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月の記事

2008年6月29日 (日)

昨日から黒ブーム

マイブームは黒。
と言っても昨日からのブーム(>д<)
雨だったから、黒いレインブーツに合わせて、洋服も黒にしてみました。
ぴったりしたパンツをブーツに入れたら何だかオスカルみたい(#^.^#)

もう随分黒から遠のいてたので新鮮でした。
そして今日も雨。
そして今日も洋服は黒。(昨日とまた違うアレンジしました)

おまけに今日は黒のクロップドパンツまで買ってしまいました。
この夏はちょっとカッコ良くきめよかな。
それが今の気分です。

また素敵な色や洋服に出会えば変わると思うんですが(^^ゞ
単純なんです。

2008年6月26日 (木)

カラー診断

一年前にかなりショートになって、かなり後悔して伸ばそうと決心。
やっと伸びたと言うのにそうなったら飽きてきた。
常に同じ髪型でいることがワタシには出来ないのか?
よく切ってよく後悔して・・

本当は今すぐにでもすごく短くしたいけど、もうしばらく我慢して
秋口に短くしようかなぁ。

先日カラーリングした髪は上手くなじんでくれていてくれて嬉しい。
染めてよかったです。
美容院の人がずーっとずーっとワタシを見て「黒髪は似合わない」って言ってたけど
肌が痛くなるのが怖くて長い間、黒髪のままでいたことにかなり後悔。
カラーを入れて、顔色が明るく感じます。
かと言ってキンキンに染まっている訳じゃないんですが、さりげない位のブラウンが
合っているって自分で納得しています。

サロンでカラー診断してもらったときに、秋系のカラーだと言われました。
オレンジ系統が似合って、ブルー系統は似合わない肌色だそうです。
真っ白で雪のような肌の人だとブルーが似合うんだと思います。
いいなぁぁ
以前大阪に住んでいたときにカラー診断をデパートでしてもらったことがあり、
そのときも同じようにオレンジやブラウン系統が合うと言われました。
オレンジ系統はあまり好きじゃなく似合わないと思っていたので驚きでしたが・・

それ以来、洋服を買うときも自分に合う色系統を求めるようになりました。
顔色に合うものを身にまとうのは大事ですよね

FMトランスミッタ

ipodを車でも聞きたいー♪ってずっと思っていてやっと買いに行きました。
コジマ電気に行った後、ヤマダへ。

ヒポが「まずワゴンコーナーを探したほうが良いよ、結構良いのがあるから」
と言うので早速探してみました。
なるほどぉー、コジマで5900円で売っていたのと同じのが4900円でした。すごい。
それを買おうかと思っていたので、ラッキーでした。
車のシガレットソケットに差し込んで、ipodをつなげると言うもので、
ちょっと車内がごちゃごちゃするけど、CD無しでも音楽が聴ける方が良いから
それを買おうと思っていました。

でも、もっとラッキーなことが

配線無しの無線だけで音楽をFMに飛ばすトランスミッタをヒポが発見
これだとスッキリするしほんっとうに便利。
何がラッキーだったかって、、シンプルな機械な上に、お値段が1500円でした。
ここのメーカーのは普通で買えば6000円ぐらいするんじゃないかなぁって言ってたので
ものすごく得した気分でいっぱいです。

音も、シガーソケットから取ったものより随分綺麗で良音です。
シガーソケットからとるタイプのは家にあって使ったことがあるのですが
雑音が割りと入りました。
購入して以来、このちっちゃいトランスミッターちゃんを大事に日々持ち歩いています
080626ipod

2008年6月21日 (土)

パソコンが真っ黒に

二日ぐらい前にパソコンが急に真っ黒になった。
ちょっとパソコンで勉強をしていたら突如画面が消えて真っ黒け。
電源は入ってるのになぁ・・・
どうやらハードに傷が入っている感じだそうです

しばらくホームページのアップは出来なさそう。。
家には4つパソコンがあるんですが、ホームページソフトが入っている大切な
自分専用のパソコンがやられてしまったので、しばらくサヨナラです。

週末直してもらえるかなぁ。。

憧れの肉体改造

肉体改造したい
と思って、最近のジムではもっぱらマシーンに向かっています。
マシーンを最初に始めても脂肪燃焼しないって言うので、30分はエアロをして
体を温めて燃えやすくさせています。
その後、筋トレ。
とはいえそんなに甘いもんじゃないですよね・・・なかなか筋肉ってつかなーい。
筋肉痛はすごいのになぁ。。
でも心地よい筋肉痛って良いですねぇ。やってるって気がしてきます♪

先は長いけど、くじけずに頑張るぞー。目指せ福山雅治

2008年6月20日 (金)

好きなうた

今日二度目の投稿
先ほどの続き・・・
ラストフレンズに流れる宇多田ヒカルの音楽が大好き。
ドラマを見始めてからいっつも頭をこの曲がぐるぐる回っています♪
宇多田ヒカルの曲はものすごく心に響きます。

ゲーム「キングダムハーツ」の挿入歌?にもなっている曲もすごく良いし
ほかの曲もほとんど好き。
またコンサート行きたいです

ラストフレンズ

録画してたドラマをぶっ通しで6時間見ました。

すごく考えさせられるドラマでした。
このドラマのタケルのナレーションの中に「人はそれぞれ見えない悩みを少しは抱えて生きてる」って
言うようなセリフがあって心に残っています。

まだドラマの世界から抜け出せません。
ほんとに良かった。

2008年6月19日 (木)

フランス語(/_;)

なんだか大好きなフランス語なのに学校に行くのが憂鬱…

新しい先生の教え方が合わないのか、自分の成長を全く感じれません(+_+)
前の先生の時に教えてもらった基礎のまんま。
かといって辞めたら上達は無くなるだろうし…
他に学校ないし…

なんだかなぁ。

とにかく授業中に先生自身が書いたフランス語の単語の書き方が合ってるか
電子辞書でチェックするの、止めてもらいたい(>д<)
時々間違ってるし。

やっぱりフランス語はフランス人から教わりたいです。。

今日は雨が降りそうだから、やっとレインブーツ履く機会がきました♪

2008年6月13日 (金)

今日は良い日

すごく嬉しい出来事がありました♪自分の事じゃないんですが最高にハッピー☆

良いお知らせを電話でもらって、半泣きになりました。
「何で泣いてるのよー」とか言われて(^^ゞ

こんな感情豊かなワタシも子供の頃は感情を表に出さない子でした。
本当に静かで…。振り返るともったいないくらい。

いつから自分は、こんなに熱くなったんだろ(+_+)
高校生の頃のような、もっと後のような…。
とにかく今は自覚出来てるくらい、熱い人なんです。
久しぶりにに友達に会っても「相変わらず熱烈ぶりは変わらないなぁ」とか言われます。

そんな熱さが、すっきぃ〜♪←藤原紀香のキンチョーのCM口調で(^o^)

とにかく、ちょっと悩みをもったままの1週間だったので
抜けれてほっとしました。

三都物語

先日、梅田→出町柳→神戸のグルメ&ショッピングツアーをしました。
メチャ楽しかったです。
パリでハマったファラフェルを京都で食べるのがメインイベントでした。
出町柳の下町っぽい住宅密集地を歩いてたらやたらと落ち着くんです。
人が生活してるって言う雰囲気って大好きです。

ファラフェルはパリで食べたのと同じ味で美味でした。
お店も可愛いし大満足。

そして次に満足したのはレインブーツ!
前々から狙ってたんですが、思ったより可愛いのに出会えました。
これで雨の日もガンガン歩けます。
ingのです。またまた妹とおそろ。
何でもおそろって勿体無いなぁ、と言いつつ買ってしまいます。
さすが靴メーカーだけあって柔らかくて履き心地満点です。
早く雨が降らないかなぁ…と、あり得ないような待ち遠しさを感じてます(^^ゞ

今日は快晴☆
雲ひとつなく、とっても爽やかな初夏です。
まだまだ蒸し暑さがない季節で嬉しいです。
梅雨明けしたら恐怖の蒸し暑い夏がやってくるー。
低血圧なワタシはクラクラと頭がなりやすいんですが、血圧なんか関係ないんでしょうか(^^ゞ
けど花火や阿波おどりが待ってて楽しみでもあります。
徳島の夏、阿波おどりの夏。
阿波おどりは凄く綺麗な夏祭り。大好きです。

去年は熱中症でダウンして見れなかったけど、今年は去年の分まで満喫しよー。

色んな意味で溶けるような暑い熱い夏が来る前にレインブーツを履く機会がありますように(>ε<)

2008年6月 4日 (水)

初夏にこっそりイメチェン

久しぶりにカラーリングしました。
頭皮の痛みは辛いけど、黒髪は重いので心機一転。
と言ってもあまり変化ないくらいさりげなくカラーしました。

新しく入ったと言って頭皮の保護ジェルを塗ってもらったらかなり痛みはマシです。
あと、ちょっと頭皮から離してカラーを入れてくれたみたいです。

美容院の後は阪急で久しぶりにお買い物。
この前行った時は購買意欲ゼロだったけど昨日は、かなり買いました。
中でも大満足なのはナラ・カミーチェで買った2枚のブラウス♪
ナラ・カミーチェ、大好きなんです。
親子、姉妹で気に入って着用してます。
と言ってもワタシが着て、飽きたりした洋服を譲ってるだけなんですが(^^ゞ

食べ物では、大好きな松風庵の「おしゃれ」をまたまた購入。
ちょっと苺が酸っぱかったけどやっぱり美味しいです。
松風庵の社長は誠実でお菓子作りが大好きだそうです。
妹が以前働いてての感想なので確かです。
そういうお店って好き。

髪型も気持ちもすっきりした1日でした。
暑くて苦手な夏だけどちょっと楽しみ。

2008年6月 1日 (日)

ファラフェル

次の週末、ファラフェルを食べに行こうと思っているんだけど・・
どうしても誘いたかった大事な友達(家族と言いたい位大切)に断られた
う・う・う・・立ち直れない。。
仕事が詰まっていて無理だろうと思ってはいたものの、やっぱり駄目でした。
一体あなたにはいつ会えるって言うねん!!
・・と、一人突っ込みしてしまいます。

ずっと、せつない春を送り、もう初夏がやってきました
太陽が痛いです。

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »