« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月の記事

2009年1月30日 (金)

ビーズ仕入れそしてお買い物

この週末はビーズ仕入れ。
…のはずが、ZARAのセールで洋服沢山買ったり
イングスでパーカー買ったり(^^ゞ
疲れました。。

もちろんビーズのパーツは買ったんですが、ホントは天王寺にも行く予定をしてたのに
明日に延期しそうです。
お昼過ぎにして、既に万歩計が1万をカウントしようとしてます(>_<)
大雨になるって聞いてたからレインブーツ履いてきたのに
今のところ大したことなくてガッカリ。
レインブーツはビニール製で通気性悪いし重くて、雨が降らない日には疲れが倍増です。うっ。

足が疲れたので、夜の待ち合わせまで一旦帰ろうかなぁ。
今夜は大好きな神戸にんにくやを予約してます♪
今凄く眠い…で す。

2009年1月27日 (火)

ドラマに誘われて*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

早速、今日ソウル行きを申し込んじゃいました
ルックJTBと迷ったけど、結局インターネットを介してJALパックで申し込みました。

韓国、めっちゃ楽しみです。

感じたことのない新しい感動がありますように

今日はずっと朝から仕事でパソコンを触っていたので頭痛が・・
そろそろ終了しようかな。。
090127travel

2009年1月26日 (月)

韓国ブーム到来

旅行好きなワタシですが未だにアジアに旅行したことがないのです(あ、日本を除いて)。
ソウル旅行や、台湾旅行の話も幾度となく出たことはあったものの、
結局アジアを通り越してヨーロッパに足が向いていました。

そんなワタシを、「ソウルに行きたい!!」気持にさせてしまったが
韓国ドラマたち。

ジャージャー麺にプルコギ・カルビ・トッポッキ・・・ドラマには、あらゆるお料理が
登場します。
でも、本物の味を食べたことがないので、すべて想像の世界。

「食べたい!絶対に食べたい!そしてソウルの空気感を肌で感じたい!!」

いったん思ったら止まらない行動派なので、近いうちに行こうと計画中です
今まで行かなくってよかった。
一番『行きたい』のバロメーターが振動している時は今だから。
090126kan

2009年1月23日 (金)

ごはんにネギちりめん

カルシウム不足の私がよく作る簡単カルシウム摂取ごはんです。
超簡単♪

①あつあつご飯の上に、おネギを乗せて、ちりめんをパラパラとたっぷり乗せる。

②お醤油をすごーく少なめにかける

③黒コショウをパラパラとお好みでふる(これが結構美味)

以上だす。。

マヨネーズ大好きな私は、この上に時々マヨネーズをちょっとのっけて
混ぜ合わせて食べます
周りには気持ち悪いと言われますが・・
090123riz

2009年1月22日 (木)

『宮』見ました

韓国ドラマもいよいよ3本目が終わりました。

『宮』。

もしも韓国に皇室と言うものがあったら・・と言う設定でドラマが始まります。
 (・・・合ってますよね・・? 時々、言葉とか間違えるで違っててもお許しを)

お友達から勧められて見始めました。
私はかなり後(中盤ぐらい)にならないとハマらなかったけど、
結局はすっかりのめり込んでしまっていました。

難しい人生が綴られていたけど、最後はすごく爽やかな風が吹いたような
良い内容でした。

上手く書けないけど、よかったです。

今は『乾パン先生とこんぺいとう』を見ています。
また見終わったら感想書きます♪
乾パン先生~は、最初からハマっています

コン・ユのファン

2009年1月20日 (火)

シャネルのグロス

口紅はシャネルを愛用していて、グロスは美禅を使っていました。
それできれいに仕上がっていて問題はないのですが、外出時に2つ持つのが面倒。
と言うか、両方つけるのが面倒なので、一つにしちゃおう。
と思いたち、シャネルのグロスを新しく買いました

ちょっと濃いめのグロスにしたのは、持ち歩いたときに、口紅をつけずに
このグロスだけで色も付けれてキラキラになって・・楽チン♪と思って。

思ったとおり、これ一本で良い感じになりました。買ってよかったですぅ。

色はいろいろ迷ってこれにしました。
写真の左が新しく今日買ったグロス。
右が愛用しているシャネルの口紅
090120rip

2009年1月19日 (月)

お仕事おしまい(@^^)/~~~

今日はお昼から仕事をしていました。
先ほど、お客様へのメールなども全て送信し終わったので
そろそろ夕飯にします。

明日も午前中はジムに行って、お昼からお仕事です。

ちょっと前まで、お仕事がスランプ(気持ち的に)だったのですが
今年に入ってガンガン頑張っています楽しいです。

oggi買った

なぜか2件の本屋さんでoggiが売り切れてた。
どうしてかなぁ、、まだこんな時期なのに。。
で、むきになって今日絶対に買ってやるー!と、他のお店に行って
ゲットしました。

oggiと同時に探していたのはコウケンテツさんの韓国料理の本。
アマゾンで買えるんですが、内容を見てから買いたかったので探してみました。
紀伊国屋にもtutayaにもなく・・・
結局注文しちゃいました。
いつ届くかなぁ♪

今日は午前中ジムに行って、そのあとユニクロへ。
スキニ―パンツ2枚買いましたぁ

2009年1月16日 (金)

クイック★お手製サンド

お手製サンド
年末の大掃除の後に疲れた体を癒しに、近くにあるお気に入りのパン屋さん?カフェ?
に行ったときに、サンドを頼みました。
トースターでチンしたパンに、レタス+卵焼き+ベーコン+味付けはマヨネーズのみ
の、サンドが出てきました。
めちゃ簡単。えーこれで700円かぁ・・(セコイ私(^_^;))自分で作れそう。と思ったので
早速翌日ぐらいに作りました。
パンは手作りです。
それに、同じように具をはさんで、プラスアルファで、マスタードをインしました。
「うぅ、おいしい!美味しすぎる!お店のより美味しいよー」
今年に入ってまだ9日しか経っていませんが、もう4回ぐらい作っちゃいました。
どんだけ食べてるねん!

母親たちに作ってあげたら、大好評でした。

■書くほどでもないですが、念のために作り方をご紹介します↓♪
食パンは、私は買わないんです。
買ったパンはカロリーが高いので、ナショナルのパン焼き器でバターやお砂糖などを
減らして、水の代わりに牛乳をたっぷり入れてオリジナル食パンを作っています。

①まずその食パン2枚を普通にパン焼き器でチンします。
②パンと同時位にフライパンにベーコン又は厚焼きハムなどを焼く(油はお肉から出るので使わない)
③ベーコンが焼けたら、お皿に取りだして、そのお肉から出た油を使って、とき卵(ちょっとだけ
 牛乳を入れて混ぜたの)をフライパンに入れて卵焼きを作る(折ったりしない平たい卵焼き)。
④パンにこんがり焼き色がついたらパンの片面にマスタードとマヨネーズ(マツダのマヨネーズが美味)を
 塗ります。薄めに。
⑤その塗った面にまずはベーコンを乗せる(レタスを先に乗せるとパンが水っぽくなりそうで・・)
⑥ベーコンの上にレタスを乗っけて、その上に、卵焼きをのっける。
⑦最後にパンの中心(卵焼きの上)にマヨネーズを大さじいっぱい分ぐらいホイップクリーム風に
 絞っておく
⑧もう1枚の食パンをその上に乗っけて全てを挟む。
⑨適当に2つに切る(私はお店で食べたのと同じように斜めカットしました)

+美味しくなくても怒らないでください(^^ゞ
0901016un_sandwichi

2009年1月15日 (木)

堂島ロール→まざあぐうす

そごうで『全国うまいもの市』みたいなのをしているので
今日は大好きな堂島ロールを買いに行ってきました。

先着何名様とかって書いていたので嫌な予感はしたのですが
田舎だしお昼ごろでも大丈夫かなぁって思って
ジムによってから行ってみました。

甘かった

開店前から整理券もらうために並んでいたみたいです。

堂島ロールは妹からもらって食べた時以来大ファン♪
せっかくそごうに来ているんだからと思ったものの、考えが甘かった

ゲットできなかったことが、あまりにも悔しかったので別のロールケーキを買いました。
京都のまざあぐうすと言うお店のもの。

甘かったらいやだなぁって思いつつ食べたら・・おいちい。
あっさりしていてフルーツもタップリ。
堂島ロールもすごく美味しいけど、これもかなり良いです。
買ってよかったです。

そうだ、話はそれて・・コカコーラゼロ、大好きなんです。
私はジュースなどはおみそ汁と一緒でも平気で飲めるので
みんなに気持ち悪がられます
090115roru

2009年1月14日 (水)

松山で♪

愛媛県松山市にお出かけしました。

夕飯を御馳走してもらいました。
おいしかったぁー♪

創作料理のお店かなぁ、『えん家』という名前でした。

おしゃれな雰囲気で、味も絶品。
何気に私が辛いのが苦手という話をお店の方にしたら、
ペペロンチーノなどもトウガラシに気を使っていただいて恐縮でした

数種類のお塩をつけて頂くトントロも美味しかったし、
愛媛の名産?鯛飯もとけそうなくらい美味しかったです。
絶対にまた行きます!
090114matu_2 090114matu

2009年1月 9日 (金)

コーヒープリンス1号店(*^_^*)

これまたお勧めしてもらったドラマです。

レンタルに行くと、このドラマが沢山並んでいました。
人気あると言う感じがプンプンしていました。

表紙を見ると知らない人ばっかり(後から知ったのですがみんな有名なんですね)。
「知らない人ばっかりだけど大丈夫かなぁ・・けど、まあイケメンばっかりだし
借りてみよっか」となり、レンタル決定。

第1話・第2話まではワタシは波に乗れなかった。
見るのやめよっかなぁ・・なんか惹きつけられないなぁ・・という感じ。

でも・・・

■感想:ものすご~~い爽やかで切なくて鮮やかな・・幸せなドラマだった。
    回を追うごとにワクワクしてドキドキして
    自分がドラマに出ているかのようにのめり込んでいました。
    胸がキュンとするドラマでした。 時間がたてばまた見てみたいです。
    ポジティブになれて、頑張って生きたい!と思わせてくれました。
   
    見たことのない人は、ぜひ見てください!
    あ、字幕より日本語吹き替えの方が良かったです。
    訳を見ていると、吹き替えの方が内容が分かりやすかったので。。

    ちなみに、日本語吹き替え+日本語字幕 で見ました。

DVDは10巻ほどあったと思います。
1話が約1時間5分ほど。1枚に2話ずつ入っています。
私は3日ほどで見終えました
 

イルマーレ(映画です)

韓流初心者なので、詳しいお友達に勧めてもらった映画やドラマを
見ようと思っています。

『エアシティー』にどっぷりハマったら、「次何にしよ!!」とノリノリ。

早速、お友達に教えてもらって、エアシティーで主演だった
イ・ジョンジェの作品『イルマーレ』を勧めてもらいました。

’今の男の人’と、’2年後の女の人’が郵便ポストに投かんする手紙だけで
通じあえる言う内容でした。
「のんびり時間が過ぎ、すごく良い映画だった。ジーンと来た」と、
一緒に見たヒポが言ってたけど、私は時代が交差することに、
頭がついていかなくて内容がなかなか理解できなかった

ちょっとややこしかったら頭の中がこんがらがってしまうんです。
困ったチャン。。

エアシティー

前にも書いたのですが・・(しつこくてすみません)
韓国ドラマって楽しいんですね。

年末からどんだけ見たんだろう、人生最大にドラマ見てる!って言う状態

お友達に勧められて録画していて、ずっと見てなかった『エアシティー』を、
消去するかどうか年末に迷ったのですが、せっかくだし「まあ見ようか・・?」となり
見ることになりました。
全部で9巻ぐらいあったようなきがします(不確か)。
1枚に2話ずつあるので9枚としたら合計18話。
韓国のドラマって、みっちり1時間以上あるので、かなりの時間です。
冬休みだったので、3日で見終えました

第一話からスリリングな内容でどっぷりのめり込み

感想:(ドラマって分かってても)こんな世界もあるのかなぁ、
   こんな恋愛もあるのかなぁ・・
   世界はもっと広いんだなぁ・・ 
   自分も何か頑張って生きないと日々もったいない。

     と、思わせてくれたドラマでした。

ぜひお勧めです。(韓流初心者より

6着ご購入!

今日はバーゲンにちょろっと行くだけの軽い気持ちだったのに
買いまくりました。
日曜日に梅田に行ったときは特にセールで何も買わなかったのに・・

まずは大好きなZARAへ。J’ai a zara!!
普段も安いお洋服がとてつもなく激安だったくぅー嬉しくて泣きそう。
うっ!!男泣きしそうなくらいうれしい価格(あ、女子だった(^^ゞ)
可愛いエスニック調のチュニックにまずノックアウト!かわいーー。ほしいー。
けど、、Мサイズがない―。聞いてもなかった((+_+))
でも、念のために試着したらSでも着れた。ヨカタよ。ヨカタ。
そして、ちょっとボーイッシュ風の短いグレーのジップアップパーカー、
ハイネックのボーダー柄シャツ、Tシャツ2枚を購入!
Tシャツなんて1枚980円です。一番高いチュニックでも3900円ほどに値下げ。
合計お会計がなんと、11000円ほど。すばらすぃ。ルン

その後は高島屋へ行きました。
ZARAで満足していたのに、23区の前でマネキンちゃんが
可愛いワンピを着ていたので、バキュンとやられました。
試着すると、ピッタリでとってもおしゃれでした。
即決です
(写真にすると、ラクダみたいでビミョーですが可愛いんです♪)

セールといってもやっぱり23区はちょっと高かった。
でも満足なお買い物ツアーでした。

帰りは電車代200円ほどをケチって、歩いて帰りました
09010923ku 090109zara

2009年1月 6日 (火)

疲れたぁぁぁ―――

午前中は今年初のジムへ

お昼から今までパソコン作業  つ、つかれたぁ・・
もっと仕事したかったけど今日はもうやめます。頭痛がし始めそうで(T_T)
本当は夜までしたかったのですが、もう何もしたくないぃー。

昨日買ったお花が良い香りを出してくれてすごく幸せぇ

2009年1月 5日 (月)

J'achete le bouquet.(美しく・・)

気分転換にブーケを買いました

疲れた気持ちをリフレッシュしてくれるかなぁと思い。。

すごくいい香りがして癒されています。
090105fleur

冬休みあけた(;_;)/~~~

ぐったりした朝を迎え、どれだけ冬休みを満喫したかと、
楽しかった時間を振り返ってます☆

韓流ドラマにハマってしまったり、バーゲンに行ったり…。

友達のオススメで、見てなかった韓国ドラマを27日くらいから見始めました。
エアシティにハマり、今はコーヒープリンスにどっぷり。

びっくりしたのは、レンタルに行くと、韓流コーナーが沢山設けられてたこと。
凄いんですねー。

1日に10時間以上、DVD漬けで冬休み明けの今日は朝から意識もうろう(>д<)
テレビの見すぎで、頭痛いので薬まで飲んで、何してるねん!って感じ。

さあ、お昼から頑張ろ。
朝はちょっと仕事しました(^_-)

2009年1月 2日 (金)

あけましておめでとうございます

ゆっくりしたお正月を家族で迎えています。

今年も素敵な年末年始を送ることができて、本当に幸せです。

また素敵な一年になりますように*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »