悲惨な一週間
痛い話なので、気分をブルーにしたくない方は
どうぞお読みにならないでくださいね(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
月曜日~火曜日------------------------
楽しい週末を送ったかと思ったら、24日(月)は
朝から凄く体がだるかったのでちょっと力抜きつつ仕事始めました。
アクセサリーを作っていたら・・なんだか熱っぽい気もするので
体温を測ったら37、3でちょっとだけ???何で風邪??
と思いつつまだ体力的には大丈夫だったのでストラップ作っていました。
すると・・・!!
スワロのハート型の上部を留めていたら
ペンチで締めすぎてスワロガラスが割れちゃった
と、同時に親指にグサッとガラスの破片が刺さったではないですか!!!
ギエーーー い、いたーーーーーい
血、血、ちがぁ・・・・
洗面台に走って抜きました
もうテンション一気に下がってこの日の仕事は急ぎじゃなかったので
やめる事にしました。物凄くがっかりしました。
で、しんどくなってもいたので朝寝をしたら・・
お昼前に物凄く暑くて苦しくて大量の汗が出ていることに気づいて
体温を測ったら38、5まで上がっていて驚き
ひ、ひどい。。
意識もうろうとし始めたので病院連れて行ってもらって点滴を打ってもらいました。
朝刺さったガラスが何だか気になって(チクチクするので)
内科ですが相談したら看護師さんがピンセットで見てくれました。
ジャリッとイヤーーな音がして小さなガラスが出ました
そして帰ってから夜までぐっすり寝ましたが、この間が一番
高熱でつらかったです。
38、8度まで行って、意識が遠のきそうでした
いつも長引く風邪ですが今回は回復がとっても早かったです。
熱は一日で下がって、翌日は体のだるさと頭痛だけとなっていました。
全くって言っていいほど食べなかったら二日で2キロ落ちていました。すごっ。
水曜日------------------------
・・そうそう、なんだか指先痛いです。。
水曜日にガラスが気になったので念のために皮膚科で見てもらいました。
先日内科で取ってもらったガラスの傷穴も自然治癒で
殆ど穴もふさがりつつありました。
その穴を顕微鏡みたいなので見て、先生は「んーー、
今ピンセットで探して見ても良いけどかなり痛いし
出血もかなりするのでお勧めできないですね。。
2週間ぐらい様子見て、それでも痛かったら
形成外科で麻酔して切ってもらうしかないですね」
「でも、長年の勘ですが、もうガラスは取れていると思います。
傷が痛んでいるだけと思います」とのことでした。
そっかそっか・・とげが刺さっても抜いた後はしばらく痛い感じするもんなぁ
と思ってホッとして帰りました。
が
木曜日------------------------
携帯電話でメール打ってても何だか親指に違和感があるしおかしいなぁ・・
時折死ぬほど痛みが走る時も出てきて・・
どうもおかしい。
この日はNHKで『宝田恭子のお顔すっきりエクササイズ』を
受けることになっていたのでNHKに向かいました。
受講中も時折親指から激痛が・・
帰りにお財布からお金を出そうとするだけで激痛。
絶対に入っている!!絶対にガラスがある!!
帰ったら絶対に我慢して自分で取ってみよう
それしか頭になかったです。もう。
ここから先はかなりリアルで痛いです。
気持ち悪い方はご覧にならないでくださいね
洗面台の全ての電気をつけて
ピンセットと毛抜きと安全ピンと指に消毒をし、綿を片手に・・
結局安全ピンが一番肌に優しく少しずつ深く差して行くことができました。
安全ピンで穴をあけていくのですが、電気だといまいち分かりづらいので
ベランダに出る事にしました。
普段太陽が嫌いで絶対に無防備な姿でベランダに出ないのですが
この痛みとおさらばできるならどうでもいい!とノースリーブ短パンで
立っていました。
まず2かけぐらい本当に微風でも飛びそうなぐらいの
小さい小さい欠片みたいなのが見つかりました。
物凄く痛かったです。
これで終わったと思ったけど・・
また同じ痛みは嫌だし、もしかしてまだ入ってるかもしれないし・・
もう少し頑張ってみようと思ってもう少し深く安全ピンで
めくって行ってみました。
もう無いかなぁってあきらめかけた時に
一応指の下の方からギュ---ッとしぼってみようと思い
押し上げたら
ビックリします。
キラリと光るものがスワロだわ。ガラスだわ。
すぐにピンセットで抜くと折れそうだったので
頑張って押しまくったら・・結局6ミリぐらいの長さの
ガラスが飛び出してきました。
思い出しても背筋が凍ります
こうして、さよならガラスさん! 手術タイムが終わりました。
今は傷跡が痛みますが、ホッとしました。。 と、同時に
ヤブ医者ぁ~~何が長年の勘ですかぁ。。
と、つぶやくワタシでありました。。
どうして病院で取らなかったかと言うと
どうせ痛さは同じだし、自分でする方が優しくできるから。
これ、病院だと多分切られていたと思います。
これを深く反省して今後はスワロの扱い方を変えようと思っています。
自業自得でした