« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月の記事

2009年8月31日 (月)

今日も充実させています

お昼からみっちり仕事中です

でも朝は体を動かそうと思って1人ゴルフの打ちっぱなしに行ってきました
良い感じでいつも筋肉痛になります。
フラフープでお腹を引っ込めようかと思ったこともありましたが
ゴルフでもウエストを絞る動きがメインなのでいつかキュッとなるかなぁ
打ちっぱなしを1時間楽しんで、そのあとお買い物をしてからお仕事に入っています。

今日はずっとパソコンと向き合っていて目が疲れ気味です
が、頑張ろうっと!

あさって水曜日は少し前に出会って、仲良くしてもらっている
お友達と仕入れに行って、その後は沢山の人たちとオフ会です
たのしみぃー。

そして、ジャーン
楽しみなのはこの週末の福山雅治コンサート

大阪から友達が泊まりに来ます。
徳島でのコンサートです。アリーナの16列目が取れたみたいで
ウキウキです。
ファンクラブで取ったのですが、妹は3列目だと言うことですすごっ。

とにかくイベント目白押しの9月がやってきます。
なんだかとーっても嬉しいなぁ

なので、お仕事がんばれます

2009年8月27日 (木)

食べたけど体重変わらず

  先週末はお出かけ続きで外食続きでした

ハーバーランドにある美味しい韓国料理のお店で冷麺を食べ、
ハーバーランドのジャズフェスティバルに酔いしれ・・

翌日も元町で韓国料理を頂き、、
ケーニヒスクローネでお茶をし、
土曜日は友達とお昼に美味しいコロッケを食べ、
お茶をして夜はパスタを食べてそのあと、阪神で美味しい桃のパフェを頂き・・

書ききれないほど食べまくりの日々でした

体重計に乗るのが怖かったのですが、
なんと変わらない体重に驚き喜びハッピー

とはいえ、あと2キロ目標まで痩せないと!3キロ頑張れたんだから
あと2キロは楽に行けるかなぁ?と思っていたのですが
その2キロがストレスなしの食事方法をしている今の状態では
なかなか減らないんですねー。
まあ、しんどくなるのも嫌だし、地道に減らしていきます
090827remen
090827korea1090827korea_2090827kobe_3

2009年8月26日 (水)

花畑牧場(*^_^*)

090826kyarameru つ、ついに食べる事が出来ました。
泣けるほど美味しかった。
一瞬で無くなったキャンディーちゃんたち
090826kyarameru2

今月のお買いもの

お盆から先週末までのお買いものリストです。
写真があるのと無いのがありますが覚えている限りご紹介

何だか文章と写真がうまく貼りつけれないので、
見づらくなっていますがお許しを・・

まず、セールで可愛いパンプスを購入。
しかーし、これを履いて先日神戸に行ったら・・
甲が薄いので、ヒールが高いと前に指が押されて痛い痛い
指の殆どの皮がめくれちゃいました。
今度から滑り止めを入れないと歩けないです。090826panp

そしてあまりにもファッションが可愛いので始めたゴルフ。
早速ゴルフバッグを購入090826sac

イングスを見ていたらクードシャンスのゴルフが出来ていて
どれもこれも可愛くて
今回はワンピースとハーフパンツを買いました。
写し方が悪くて変なお洋服に見えますが、とってもカッコいいんですよ
後は写真がないですが黒とピンクのかっちょ良いシューズも買いました。
090826wanp 090826pant

土曜日、友達と梅田でショッピングをしました。
大丸でABCマートのフェアをしていて安くなっていたので
前から欲しかった靴を買いました。
お友達も同じのを買いました
そしてそのあと、友達がレスポで大きめの斜めがけバッグを買っていたのを見て
同じのが欲しくなり、真似っこしてしまった

090826abc

とある日、スーパーに行ったらキャスキットソンの可愛いバッグを発見。
つい買っちゃいました。
ゴルフに使えそう。
090826cas

こうして楽しいショッピングの夏が終わろうとしています
来月は質素に暮らさなきゃ

今月のカルジェル

やーっと昨日行ってきました。

こちらの都合つく日とお店の空きが合わずに
前回のカルジェルから1カ月以上が過ぎ、伸びきって汚い爪になっていたので
ほんとスッキリしました。

なんとも可愛らしいデザインでしょ♪
・・自分で言うなって言われそうだけど、ネイリストさんの
細かな努力の結晶でパッチワークのようなドリーミーなネイルに仕上がって
大満足です。

見ていてハッピーになれます
090826nail

2009年8月22日 (土)

電車にて

梅田でお友達と沢山遊んで元町まで帰ってる途中です。

今日はいっぱい買い物しました(>ε<)
友達とおそろが増えました。

レスポの大きめカバンとローファー。
めちゃめちゃ可愛いんです。

また時間あれば写真アップします。

他は細々したものをいくつか買いました。

かなり歩いて足が疲れました。けど体はまだまだ大丈夫。
あと24時間は歩けそう♪

そしてめいっぱい食べました。
きっと減ってた体重は戻ってるはず(+_+)
けどせっかくのお友達との食事なのに残すなんて私には出来ない!
ので気持ちよく完食っ。
あ、元町に着いたので(*^o^*)/~

2009年8月17日 (月)

秋の空

はぁ・・楽しい楽しいお盆休みも終わって今日から日常が戻ってきました。
寂しいなぁ。

徳島の阿波踊りも終わって今日は空を見たら秋を感じました。
なんか少し物悲しいような・・

とはいえ、まだまだ暑いです

お盆休みの一週間にいっぱい楽しい事があったので書きたいのですが
今はお仕事が忙しいので、阿波踊りの写真だけ載せて
次回お盆休みの出来事は書かせてもらいます♪

阿波踊りには色々な連(チーム?)があって、
一番『阿呆連』が好きです。
とーってもとーってもカッコいい踊りをします。
最高ですよ

090817awa

2009年8月10日 (月)

原爆の日

昨日ちょうどお昼にNHKラジオを聞いていると
原爆投下時間で黙とうが始まりました。

車内でしたが助手席だったので心から黙とうをしました。

私は直接ちゃんと戦争体験を聞いたことがなく
身にしみて感じてはいないのですが心が痛みます。

生まれて初めて戦争の怖さや哀しさを感じたのが
10代の時に見た「ほたるの墓」でした。
父親と二人で見ていました。
あまりにも辛くて、大声で大泣きしたい気持ちでいっぱいだったのに
あの頃は家族の前で泣くのは嫌で必死になってこらえていました。

あのアニメで初めて戦争を知ったのだと思います。
学校でも習った記憶はほとんどないので・・
その後、そういう映画がある度に見に行ったりしました。

母親も戦後生まれで家で原爆の話や戦争の話は
出る事はなかったのでメディアを通じてしか知りえませんでした。

普段の生活の中では戦争の怖さを意識する瞬間なんてないけれど
昨日の被爆者の方のお話を聞いていると
今の日本の平和がどんなに素晴らしいものかと思わされました。
なかなか難しいのだろうけど、一回きりの人生を
みんなが平和に生きて終えれたらどんなに良いだろう と思います。

さて、話は変わって今日の徳島は大雨です。
台風の影響で雷さまが鳴っています
こんな日は家で大人しくしておきます

2009年8月 8日 (土)

ダイエット2(その後)

27日に高熱が出たのをきっかけに始めたダイエット
・・ですが、、そのせいですか?今日は凄くしんどいです。。
ふらぁ~となりそう。

熱いからか

でも、栄養面では問題ないように食事をしているので
大丈夫だとは思います。
いつもの食事の量を少し減らしているだけなんで。
減らすタイミングはかなり勇気が要りますが
もう一口食べたいところをグッとおさえます

今日で3、5キロ落ちてきました。
はっきりお腹周りのお肉の付き具合が違うことに気付きます

我慢したら我慢しただけ減っていて面白いです。
我慢はお菓子です
お菓子はカロリーが高いし体にもあまり良くないので
控えていてちょうど良いのかもしれません。
大好きな外食もずっと控えています

あ、お菓子代わりに今日はスイカを一切れ頂きました。
昨日はカロリーゼロのゼリーをおやつに

しかーし、今日から始まったお盆休み気分に
リバウンドしないように気持ちを引き締めてまいります

花火大会

昨夜の花火はとてもきれいでした。

そうそう、昨日はFM大阪を聞いていたら
淀川花火の紹介をしていて、途中でドリカムの
「あの夏の花火」がかかりました。

うわっ、懐かしすぎる、うわぁ、凄く良い歌詞
・・と、夜空の星を想像してこの曲を聴いていたら
鳥肌が立ってきました。

「人であふれる堤防 はぐれないように
 間近で見た10号玉 まばたきを忘れた」
「川に落ちる花びらが 消えてく間際に
 立てる音がせつなくて 目をそらせなかった」

と言う歌詞とリズムが大好き。
だった。。。

もうずいぶん前のアルバムですっかり忘れてしまっていました。
家い帰って大慌てで出してきて聞きました。

吉田美和の詩が大好きでずっと聞いていたなぁ。
青春のすべてって感じで
自分の気持ちの大半が吉田美和の歌詞で表現されていたから。
090807hanabi







昨日見たベランダからの花火です。
サムギョプサルを頂きながら
前からずっとハマっているZEROシリーズをお酒代わりに

胃が弱いのでお酒は飲みません
なぜか激痛が起きる事があるんです。
なので、大好きな炭酸シリーズで十分満足していまーす。

090807hanabi_2090807hanabi_3

2009年8月 7日 (金)

今日は鳴門の花火大会

年に一度のワクワク花火大会がやってきました。
遠くから見た感じですが花火を見るために
ブルーシートでの場所取りが始まっています。

多分花火は8時からだと思うんです。

今夜はベランダでサムギョプサルを頂きながら
花火大会を観賞することになっています

ベランダから見れるようになって、今までずっと長時間前から
待っていたあの疲れる花火観賞ができなくなってしまいました。

他の会場でも花火大会はあっても足が遠のきつつあります。。
長い間待ってみると言うあのワクワク感も大好きだったのに・・

明日は淀川の花火なんですね・・
前にも何度も書きましたが、淀川花火大会は切ない思い出が
詰まっていて・・『大阪とのお別れ』と言う感じのイメージがついてしまいました。

転勤で関西から離れる指令が出たその日が
毎年楽しみに行っていた淀川花火の日でした。

この日は泣きながらマンションの窓から花火を見たのを
今でも鮮明に覚えています。

なつかしいなぁ、、大阪。

お風呂タイムには窓から大阪梅田の綺麗な夜景が
いつでも見れたのに・・

新聞の集金に来るおばさんが「ここからの夜景が好きなんです」と
言ってくれていたぐらい。

あー、そしてこれまた思い出が詰まった「りんくう花火大会」も
始まってから毎年行っていたのに大阪を去ってから
とんと御無沙汰です

さてさて、話は戻って。。
今夜のサムギョプサルに備えて、そろそろ仕込み入れなきゃ。
今日はお仕事お休みしています

徳島の夏=鳴門の花火で始まると言うイメージです。
ここから阿波踊りが始まって、熱い熱い夏が来ます。
阿波踊り最高に素敵ですよ大好きです。

2009年8月 5日 (水)

ダイエット食?その1

先週高熱が出た日に殆ど何も食べなかっただけで
2キロちょっとやせました

で、味をしめて・・その後一週間以上経ちましたが維持しています。
と言うか、もうちょっと落としました。

さすがに一週間で3キロ近く体重が落ちたら
目に見えて脂肪が消えているのが分かりますねぇ

とはいえ、そんなの自分だからわかることで、
他人が見れば殆ど変化は感じないと思います

あと2キロ頑張ってみようか・・
目標体重は4じゅう○キロです

目標ができたら、サオリチャン頑張っちゃうよーん
毎日かなり節制しています。
腹八分目って言いますが、八分目にしたつもりでも
時間が経ったらかなり満腹感が出てくるので
今は頑張って腹六分目にしています。
すると食べ終わってしばらくしたらすぐに腹八分目ぐらいの
気分になっています。

もともと胃が凄く弱いので本当はもっと早くから
食事の量を減らしておけばよかったんですが
なかなかそんな強い精神力もなかったので

食事はお魚系や野菜を中心に。
昨日は豆腐ハンバーグで今日は鮭を半分にしました。
ちょっとずつ気持ちですが減らして食べています。
野菜をいっぱい摂取してお腹を膨らましちゃいます
写真は昨夜と今夜の夜ごはん。

お昼ご飯は殆ど食べない感じです。
とはいえ、無いと体にも悪いので一応食べます

そして大好きなお菓子もやめました。
代りにカロリーのないゼリーを空腹時に食べる事にしています。
飽きるまでしばらくゼリーでいけそう

お茶碗はいつも子供サイズぐらいの大きさのを使っています。
このお茶碗に半分ぐらいのご飯を入れます。

これで順調に体重は減っていますよ♪

09080510908052

カビの季節(+_+)

海が近いのでかなり気を配って湿気が抜けるように
クローゼットを清潔にしていたのですが
やはり今年も大事なバッグにカビが・・・

まだ初期だったので拭いて済んだものもありましたが
ヴィトンのバケツとプラダのポシェットなどは
ちょっと気持ち悪かったので、な、なんと洗濯機に入れて
洗ってしまいました

去年はヴィトンのキーポル(エピ素材の旅行バック)がカビに汚染されていて
お風呂でシャワーをかけてジャブジャブ洗いました

なんか、中途半端な汚れが残っているのが凄く嫌で
どうなってもいいやーって思って綺麗になる方法でやっちゃっています

ブランドショップの方が聞くと「信じられなぁーい!」と叫んでしまいますよね。

ちゃんと除湿機もかけていたのに、これじゃぁたまらないです。。
今回洋服ハンガーを買いました。
ゴロゴロと動かせるタイプの安いの。

これにバッグを吊るして少しでも風通しを良くして
今度こそ『STOP THE カビ』です。
090805sac

2009年8月 4日 (火)

パソコン使えない(T_T)

無線ランの調子が悪くて昨夜からインターネットが出来ません(+_+)

くぅ…

携帯電話があって良かったです☆

お客さまとのお取り引きは携帯を介してさせて頂きます。

何かとご不便おかけしますがよろしくお願い致します。

2009年8月 3日 (月)

ヴォルティスの試合見てきました

小雨が降ったりやんだり・・時折強い雨もありましたが
サッカーを観戦してきました

愛媛との戦いでした。

四国ダービーという名前にして、沢山のお客さんを呼んでいたせいか
開場40分ぐらい前について待っていたにもかかわらず
いまいち良い席が取れませんでした

どうか座席指定制にしてください

試合は圧勝で徳島の勝利でした6-0

焼きそば食べたりフランクフルト食べたりして
縁日気分いっぱいでした♪
090801soccer

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »