« ダイエット食?その1 | トップページ | 花火大会 »

2009年8月 7日 (金)

今日は鳴門の花火大会

年に一度のワクワク花火大会がやってきました。
遠くから見た感じですが花火を見るために
ブルーシートでの場所取りが始まっています。

多分花火は8時からだと思うんです。

今夜はベランダでサムギョプサルを頂きながら
花火大会を観賞することになっています

ベランダから見れるようになって、今までずっと長時間前から
待っていたあの疲れる花火観賞ができなくなってしまいました。

他の会場でも花火大会はあっても足が遠のきつつあります。。
長い間待ってみると言うあのワクワク感も大好きだったのに・・

明日は淀川の花火なんですね・・
前にも何度も書きましたが、淀川花火大会は切ない思い出が
詰まっていて・・『大阪とのお別れ』と言う感じのイメージがついてしまいました。

転勤で関西から離れる指令が出たその日が
毎年楽しみに行っていた淀川花火の日でした。

この日は泣きながらマンションの窓から花火を見たのを
今でも鮮明に覚えています。

なつかしいなぁ、、大阪。

お風呂タイムには窓から大阪梅田の綺麗な夜景が
いつでも見れたのに・・

新聞の集金に来るおばさんが「ここからの夜景が好きなんです」と
言ってくれていたぐらい。

あー、そしてこれまた思い出が詰まった「りんくう花火大会」も
始まってから毎年行っていたのに大阪を去ってから
とんと御無沙汰です

さてさて、話は戻って。。
今夜のサムギョプサルに備えて、そろそろ仕込み入れなきゃ。
今日はお仕事お休みしています

徳島の夏=鳴門の花火で始まると言うイメージです。
ここから阿波踊りが始まって、熱い熱い夏が来ます。
阿波踊り最高に素敵ですよ大好きです。

« ダイエット食?その1 | トップページ | 花火大会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事