ソウル帰りのフランス語
こんばんは。
昨日の夜中12時前にソウルから家に帰ってきました
疲れた。とにかく疲れました。
遊びでですが・・
毎晩11時ぐらいまで歩きまわって筋肉痛です。
そして一日に6回ぐらい食べていました
風邪は・・相変わらず咳が止まりません。
夜中は旅行中もずーっと咳が出て苦しかったです。
でも、熱もないし、昼間は咳も出ないので気にせず動き回っていました。
今日はお土産を配って、お昼からフラ語の授業を受けて
夕方からずっとお仕事です
韓国語は独学で適当に勉強しているだけなんですが、
ときどきフラ語を話さないといけない時にハングルが出そうになったり
逆に韓国旅行中にフラ語なら話せるセリフなのにハングルが分からない・・
と思う事があったりして頭がごちゃごちゃになりそうになります
どっちもちゃんと話せないのが悲しいところ
さてさて、今回のソウルでのおい買い物は・・ミリオネ明洞の好きなお店で
可愛いお洋服(激安)とウードゥリーで可愛いジャージをゲット☆
超可愛いです。
そしてエチュードハウスでとーっても可愛い香水を発見
お土産としても自分の物としてもお買い上げ。
沢山買うとポーチやお人形のマグカップももらえるんです
ブランドショップには結局一回も足を踏み入れなかった・・
と思ってたら、書いている途中にヴィトンにだけ立ち寄ったことを
思い出しました。
一緒に行ったヒポが「ヴィトンに寄ってみたら?」と言うので
念のために(何が念のためなんだろうか・・)入ってみました。
でも、今回は欲しいものがありませんでした。
チープな物をいっぱい買って、安くておいしいご飯をいっぱい食べれて
初めてのオンドル部屋に泊れて最高に楽しかったです。
-10度の日中も、暖かいダウンジャケットのお陰で
全く震える事がなく過ごせました。
チゲも美味しかったし、冬のソウルも良いなぁ
やっぱり韓国最高。また詳しくはHPにアップします。多分。。
« お仕事終わりぃー | トップページ | インフルエンザ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 未来コンビニ☆日記(2022.04.27)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆②☆日記(2021.12.02)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆①☆日記(2021.11.27)
- 鹿児島3日目最終日☆日記(2021.11.04)
- 鹿児島2日目は桜島☆日記(2021.10.23)