Hypocras(イポクラス)
昨夜Hypocrasを頂きました。
あまり、、と言うか殆どワインなど飲まないワタシが(・д・)(*゜▽゜)な
表情になりました。
なんて美味しそうな香りがするワインなんだ?
と、開封したすぐに感じました。
今までワインを開封してちょっと離れた位置にいて
香りを感じたことが無かったので驚きでした。
そして一口飲んで絶句(・д・)
お
い
し
い
蜂蜜、シナモン、生姜を感じました。
このワインには沢山のスパイスが入っていると聞いていましたが
これほどしっかりそれぞれのスパイスを感じられるとは思って無かったです。
Hypocras→(イポクラス)。5世紀のギ リシャの有名な医者によって作られ、そ の後十字軍遠征の際にフランスにもたらされて中世のフランスで大変好まれたお 酒です。
赤ワインにシナモン、クローヴ、しょうが、カルダモンなどのスパイ スと砂糖、蜂蜜を入れた飲み物です。冷やして飲むと美味しいです。
飲んではいけないけど子供ちゃんでも好きなるような甘くフルーティーな味わいです。
やみつきです。
今夜はアペリティフとして頂きます♪
生姜や蜂蜜が入っているので風邪引きさんのときに飲みたいなぁ。
このワイン、何で日本で未発売なんだろぅ?
飲んだこと無いけど養命酒よりオシャレだし
同じような効果がありそうな気がします。
あー、早く飲みたいなぁ!
追伸:ワタシはアルコールは苦手ですがこれは大好きになりました。
さらに追伸
2012年にフランス語を教えてくれいてた先生(もうお友達)が
新しくインターネットで日本向けにワインのお店を始めました。
なかなか手に入りにくいこだわりのワインがいっぱいです。
しっかりした社長ですので安心してご購入頂けるかと思います。
お時間ございましたら『nomitai』をご覧くださいね。