« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月の記事

2011年8月31日 (水)

今日はフラ語

今日はフラ語
眠い!眠い!

勉強しないといけないのに眠いです。

今日は珍しく
授業な気分じゃないなぁ(^^;

2011年8月30日 (火)

キラキラ☆ペン

キラキラ☆ペン
シャープペンシルをデコってます♪

細かいけど仕上がりが楽しみでどんどんデコりたくなります。

ご依頼の物と合わせて今日は五個作ります!

*・゜゜・* ホームページですhttp://saly.biz・゜゜・*。

さぁ引き続き頑張ります(^_^)ノ

2011年8月29日 (月)

Hypocras(イポクラス)

Hypocras
昨夜Hypocrasを頂きました。

あまり、、と言うか殆どワインなど飲まないワタシが(・д・)(*゜▽゜)な
表情になりました。

なんて美味しそうな香りがするワインなんだ?
と、開封したすぐに感じました。

今までワインを開封してちょっと離れた位置にいて
香りを感じたことが無かったので驚きでした。

そして一口飲んで絶句(・д・)




蜂蜜、シナモン、生姜を感じました。

このワインには沢山のスパイスが入っていると聞いていましたが
これほどしっかりそれぞれのスパイスを感じられるとは思って無かったです。

Hypocras→(イポクラス)。5世紀のギ リシャの有名な医者によって作られ、そ の後十字軍遠征の際にフランスにもたらされて中世のフランスで大変好まれたお 酒です。

赤ワインにシナモン、クローヴ、しょうが、カルダモンなどのスパイ スと砂糖、蜂蜜を入れた飲み物です。冷やして飲むと美味しいです。

飲んではいけないけど子供ちゃんでも好きなるような甘くフルーティーな味わいです。

やみつきです。

今夜はアペリティフとして頂きます♪

生姜や蜂蜜が入っているので風邪引きさんのときに飲みたいなぁ。

このワイン、何で日本で未発売なんだろぅ?
飲んだこと無いけど養命酒よりオシャレだし
同じような効果がありそうな気がします。

あー、早く飲みたいなぁ!

追伸:ワタシはアルコールは苦手ですがこれは大好きになりました。

さらに追伸
2012年にフランス語を教えてくれいてた先生(もうお友達)が
新しくインターネットで日本向けにワインのお店を始めました。
なかなか手に入りにくいこだわりのワインがいっぱいです。
しっかりした社長ですので安心してご購入頂けるかと思います。

お時間ございましたら『nomitai』をご覧くださいね。

ブーケちゃん達

ブーケちゃん達
母親と共同で作った沢山のブーケちゃん。

これを使って今からまたお仕事です!

新しい一週間が始まります☆

2011年8月26日 (金)

parisから

parisから
フランスにいるお友達がパリのクロネコヤマトから発送してくれたワインが
今朝届きました!


お友達のミカエル先生は今後、貿易もしていくとのことです。

ワインに限らず、アルコール類は飲まないワタシに
飲んでもらいたいワインだそうです。
あと、ワイン好きのmon mariにも飲んでもらって
感想が聞きたいそうです。


このワインは日本未入荷のワイン。
味がどうだったか後日UPさせていただきます♪

今日は…お仕事がはかどるように整理整頓の日にあてています。

ビーズ棚やデスクの整理中です。

2011年8月25日 (木)

パソコンの前で

パソコンの前で
まだまだお仕事中!
座りっぱなしで足がむくんで来たので
コントレックスを飲みました。

コースターはこの子。

パソコン作業中

パソコン作業中

朝早くからパソコン作業しています!
午後からネイルサロンに行くので朝のうちにかなりの業務を終わらせたいです(^_^)v

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2011年8月24日 (水)

コンパクトソーラーライト

コンパクトソーラーライト
予約していたコンパクト ソーラーライトがやっと届きました(^_^)v

早速曇り空ですけれども太陽がありそうな方向に向けています。
携帯やipodtouchなんかの充電を日々しているので
太陽さんの力を借りれるのは本当にたすかります。

また使ってみての感想をお書きしますね。

お仕事終了

今日の仕事は終わりました。
今からまだまだ慣れていない スマートフォンを
使い勝手がいいようにアレンジしていきます。

今までのfoma携帯の時は物凄い早打ちが出来たのですが
今から使う スマートフォンだとまだまだタッチパネルになれず
苦戦しています。
音声認識が付いてるのがかなりありがたいです♪

ipod touchも使っているのでタッチパネルにはかなり慣れてるかと思いましたが
なかなか今までのように早いスピードではメールをうてそうにないので
ボチボチ頑張ります(^_-)

縫い物してます。

縫い物
カバンのチャームやストラップとして長い間使っていた
お気に入りのクマさん。
留いている部分がとうとう外れかけてしまったので
無くならない内に取り外して頑丈に縫いつけることにしました。

この大きなクマさんをつけていると
結構すれ違う人が見てくれています!(^^)!

可愛いと言ってもらったこともありお気に入りです。

取り外した ついでに石鹸を使って手洗をしてあげました。
また復活させまーす(^_^)v

 

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2011年8月23日 (火)

お仕事中

お仕事中
パリで買ってきていた可愛いポピーの花をスワロフスキーと合わせ
上品で華やかなストラップを作ってまーす。

 

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

嶋田ちあきさん

日曜日に阪急百貨店のエストがメイクアップショーをしてました。
ちょうど通りかかったので見させて貰いました。
雑談でしか見たことがなかった嶋田ちあきさんは体も引き締まっていたし
清潔感いっぱいでした。

今は艶やかなナチュラルメイクが主流だということでした。

目の周りを白くしてハイライト効果を持たせたりキラキラメイク
ももう今はしないらしいです。

時代は流れてるんですね。

さてさて、
今からお仕事です!

ストラップ作ります♪

2011年8月22日 (月)

ラデュレ

ラデュレ
伊勢丹で買ったマカロン。
昨日のが残ったから先ほど頂きました!(^^)!

携帯を変えて写真がバカでかくなってますm(_ _)m

スマホ

お仕事の一貫
昨日アンドロイド携帯に買い換えたんです!

しかーし、今まで使っていたドコモのデータリンクソフトは
スマホに対応してなくて書き換えがスムーズに行きません。
お仕事のデータなんかを携帯に入れていた為に大変です。

朝からずーっとずーっとパソコンを介して作業中(*_*;

エンドレスだわ…

晩秋 グランキューブ


週末グランキューブで行われた
晩秋の上映会でもらったクリアファイルたち。

ひさびさに会った友達と楽しい時間を過ごして来ました。

終電までいっぱいいっぱい話したのにまだまだ話足りなかったです(*^^*)

2011年8月21日 (日)

野田なぅ

今日は久々にビニのオフ会でした。

晩秋映画はさておき本当に皆に会えてハッピーでした。

やっぱり良いなぁp(^-^)q

それに関西に帰ったら大阪弁が懐かしく気持ちよく耳に入ってきて
その空間にいれるのが幸せ。

明日は色々用事を済ませて広島に帰ります。

2011年8月19日 (金)

お中元解体セール

お中元解体セール
火曜日にそごうでお中元をバラしたり
お中元の残りを安く販売したりするセールがあったので
行って来ました。

オイルのセットを買ったので重くて発送しました。

それが先ほど届きました♪

買ったもののこういう箱物をあけるのが苦手ー(*´д`*)

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

晩秋上映会

晩秋上映会
明日はグランキューブで晩秋の上映会があります。

行けない予定だったのですが色々あって先週辺りに
行けるようになり、チケットもお友達から譲ってもらえることになりました。

冬のグアム+春のハワイで買ったお土産を
やっと渡す事が出来ます♪
先ほど簡易パッキングをしました。

映画もその後のオフ会も楽しみでワクワク♪

まだメールでしか出会えていない山口県のお友達も
上映会に参加されると連絡があったので
会えるかなぁ〜と期待しています。

さあ、今からもうちょいお仕事続けます。

今日は送付用封筒をプリントしたり
名刺を準備したりのお仕事です。

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2011年8月18日 (木)

整骨院

あー、肩が重い(泣)

パソコン作業が続いていて目や肩が疲れて来ました。

痛いけど整骨院に行ってグリグリ押して整えてもらうと
凄く軽く楽になるんです。

徳島県板野郡にある『にしおか整骨院』に
行けるときは通わせてもらっています。

医療に詳しく感じの良い話しやすい先生とスタッフさん達に癒されます。

固い固い体を頑張って良くしてくれようとしてくれるこの整骨院を
家族で気に入っているんです。

今日は久しぶりに首が痛くなっていて駆け込みたいくらい。

遠いわ(*´д`*)

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

引き続きパソコン作業中

昨日に引き続きパソコン作業中です。
たまっていた業務をコツコツとこなしています。
したいことやアイデアは浮かびますが慌ただしい日々の中で
うもれてしまいそう(@_@)
忘れないようにメモ魔になってます。

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2011年8月17日 (水)

パソコン作業

写真加工をしとります。
夕飯までどんどん仕上げて行きます!

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

デジャヴー

よく耳にしてたデジャヴー。
 
先日のフラ語の授業で出ました。
何気に使ってたけどフラ語だったんですね。
知りませんでした。
 
意味は日本で使われてるのとほぼ同じ。
元は『デジャ(したことがある)』だそうで、それにヴー(見た)を合わせて
見たことがあると言う意味。
でも日本ではちょっと不思議な表現の時に使いませんか?
「あれ?この景色どこかで見たことある?
でも来た事の無い場所なんだけど…」なんかの時に
デジャヴーと使ったりしてる気がします。
 
今回デジャを習った為にちょっとだけふわふわした
不思議な感覚だった『デジャヴー』が身近に感じました。
 
『デジャ+アレ』は行った事がある。
デジャヴーだけじゃなくデジャに色々組み合わせて言葉が増やせます♪
 
 
今日の夜はフラ語授業です♪
 
1日の予定は…
今からお昼までお仕事→ジムでスイミング→お仕事→フラ語→お仕事
ですー!
 
今日はみっちり予定が入ってます♪ファイティン!
 
 

2011年8月16日 (火)

家族6人で集まった夏休み

 
先日、実家で食べた晩ご飯ですー。
 
とれたて魚のお刺身とニンニク醤油味の美味しい唐揚げ、
えびせんみたいに風味のある海老の唐揚げ。
 
それぞれ多量にあり満腹満腹(^-^)v
 
 
6人いたら賑やかで楽しい晩餐になりました。
 
関西人は話が止まらない!
延々と話題は尽きずにあっという間に夜が更けました。

2011年8月15日 (月)

宮島

昨日はやっぱり人混みが怖くて花火はあきらめました。

家でのんびり生中継を楽しみました。

行かなくて良かったかも、と見ながら思いました。

途中カメラマンが海に入って撮影を始めたらしく二度花火が中断。

それにせっかくの花火にBGMが流れてたんです。

花火だけの音を楽しみたいのに音楽はいらないわ。

あと、何部にも分かれててそれぞれの説明が
花火前に数分語られてました。

人それぞれだけど私はただ連発される花火が好きだから
今回のは好みじゃなかったかも、なのでゆっくり家で見て正解でした。

代わりに?今日は宮島口にある『あなごめしうえの』に行こうと
張り切って向かいましたが…

普段40分もあれば到着する宮島口に大渋滞で
2時間経ってもまだ着かなくて
なくなく諦めて宮島口間近で帰りました。

人気店うえのだから待ち時間も半端なさそうで
次回のお楽しみにおくことにしました。

あーあ、お盆休みに動くと痛い目にあうなぁ(^^;)

お買いものby ナラカミーチェ

これからの季節に活躍してくれるはずのカーデガンを買いました。
 
体にフィットするラインで綺麗なんです♪
 
 
早く秋にならないかなぁ。

2011年8月14日 (日)

宮島花火大会に行くかやめるか

あー、悩む悩む。

今夜は宮島花火大会。

色んな人に聞けば聞くほど行くのが怖くなる花火大会。

尋常じゃない混み具合だそうで…。

せっかく広島にいるなら世界遺産を眺めながらの
花火は見るべきなんだろうか。

けど疲れきって終わりそうな気もして怖いなぁ。

まあ関西に生まれ育ってPLランドには何回も遊びに行ったけど
有名なPLの花火には行った事がないもんなぁ。

帰れなくなると言う話を何度も聞くと行きたくても
行く気にまでならなくて結局見ないまま。

あー、今夜どうなるのかなぁ。
始めは行く気満々だったのに今のところ行かない方向に
気分が傾きつつあります(^^;)

パクチー( ゜-゜)

パクチー(<br />
 ゜-゜)
昨日はランチにベトナム料理冷製フォーを頼みました。

温かいフォーにはパクチーが混ざってるようですが
冷製フォーにはパクチーが乗ってないと言うから頼んだものの
何となく今日は気分が良いから苦手なパクチーを克服出来そう!

と思ってわざわざパクチーを追加で別皿につけてもらいました。

が…(゜-゜)
オェッ!
いや、あとちょっと噛んでみよう、美味しいフォーと一緒なら大丈夫な気がする。

頑張って噛み続けたのに一向に美味しく感じない。

逆にどんどん気持ち悪くなりとうとう…(゜Д゜)(゜-゜)
とうとう何なんだろう。。

気を取り直して残りのパクチーの香りをにおってみましたが
やっぱり『ウグッ!』と息が出来なくなります。

どんなにおいなのか脳裏に焼き付けておいて
次回から二度と頼まないようにしようと思ったのに
何度におっても頭に香りを判定させるまで至らなかったのが
残念です。

判定するまでにおってられないくらい苦手でした。

セロリを克服していまは大好きになってるから
パクチーもそうなれば、と思ったのですがダメそう。

もう頼まないようにしよう。

2011年8月13日 (土)

アンダルシア

昨夜レイトショーに行って来ました。
 
織田裕二の映画はやっぱり面白いなぁ。
 
景色もよくてハラハラドキドキな内容もよくて
期待を裏切らない映画でした。
 
最後が静かに終わってなんかふわりとした感じでした。
 
 
次回作が楽しみだなぁ♪
 
 

2011年8月12日 (金)

梅ジュース

自家製梅ジュースが出来上がり美味しく飲んでいます。
 
広島の優しいお姉さん(お友達)から頂いた梅と
梅を漬ける瓶でさっぱりした美味しいジュースが出来上がりました。
 
 
お仕事が一段落して今からお茶タイムなり。

製作過程

朝からみっちりお仕事してます。
 
外は暑そうです(>_<)
 
室内はクーラーエコ運転中です。
なんとお仕事中は30度設定です。
動き回らないから十分です。
 
ちょっと暑いかな…でも汗は出ないし…と言う位なら
環境にもさほど影響ないですよね。
 
 
さあ、引き続き製作活動に入ります!

*・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2011年8月11日 (木)

スマホ

先ほど本日のアクセサリー製作が終了し今から自由時間です♪
 
 
さあ、持ち帰ったスマホカタログをじっくり見ようっと。
 
一番狙ってるXperia Rayのカタログはまだ出てなかったので
とりあえずシャープやパナソニックのカタログでも見て
スマホの機能をチェックします。
 
 
BGM?は高校野球(^_-)
爽やかでパワーもらえるから高校野球が大好きです。
 
 
 

2011年8月10日 (水)

お買い物

ここんとこ予定がつまってたり風邪ひきさんになったりで
デパートに行けてませんでした。
今日久しぶりにデパートへ行きましたー。
 
可愛いお洋服が視界に入り買っちゃいました(^_-)
 
 

2011年8月 9日 (火)

カルジェル

アートに飽きたのでシンプルなグラデーションにしてもらいました。
 
お気に入りです。
 
 
これからしばらくはこの形で行こう。

大ゲンカ(* ´д`*)

いつぶり…だろう。

高校の時ぶり…?

さっき父親と大ゲンカしましたヽ(*`Д´)ノ

怒りで頭の中は『ガッシャン!ガラガラ!』と色んな物を
投げ捨ててる自分がいます。

どーでも良い内容だっただけに余計腹が立ちます(*_*)

あーあっ

2011年8月 8日 (月)

早朝に

最近色々考える事が多くてかなり早くに目が冴えてリンリン!
今朝は4時から寝れません。

考える事=楽しい悩み なんで頭が冴えまくり!

まず目下の検討事は車の買い替え!

今の車が初めての車検時期に突入してます。

去年広島に越してから車に乗る事がなくなり
実家に置いておく事にしました。
乗っても月に3回位になった今の生活に車検が20万円を越えると
ちょっと意味がないかなぁと思い買い替えを検討中。

ほぼ決まりつつあるんですが、まだまだ考える余地がある時期でもあり
早朝にふと目が覚めた瞬間から頭が回転し始めますf(^_^)


早くに取ったお盆休みは、車の買い替えやパーティーなどで
あっという間に過ぎ去りつつあります(^-^)v

2011年8月 6日 (土)

夏風邪治りました

点滴を打ってもらって完全に元気になりましたぁv(^o^)

ちょっと早いお盆休みを過ごしています。

2011年8月 2日 (火)

薬の水

 
薬を飲むときに二粒や三粒くらいなら
普通は一気に飲むのですよね?
 
粉薬も口に粉を含んで水を後から飲むんですよね?
 
 
そんな飲み方が出来ればなぁ…。
 
粉薬は5ミリほどの水に溶かしてのみ
錠剤は一粒ずつ飲まないと飲み込めないんですわ、ワタシ。
 
 
なので体調がすごく悪いときは水を沢山飲まないといけない事がツライ!
 
 
何度かチャレンジしたのですが無理だった為に
相変わらず多量の水を飲まないといけません。
 
 
さあ、飲もうか!

夏風邪ひいた

昨夜から喉が痛くなって夜中は痛みで寝れませんでした(泣)
 
今朝から耳鼻咽喉科に行ってきました。
 
喉が真っ赤になってるそうで
消毒し薬をもらって帰って来ました。
 
 
 
写真はパジャマのズボンですー(^-^)
 
シーツはアフターヌーンティールームの物でお気に入り。
 
熱が出る前に寝て治します。
お供は大好きなMBSラジオかABCラジオ♪
 
 
 

2011年8月 1日 (月)

CNBLUE

 
録画したCNBLUEの全てと言う番組を見てます♪
 
ヨンファかっこいー(・∀・)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »