« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月の記事

2012年4月27日 (金)

chloe ハンドクリーム

cloe ハンドクリーム

先日、ロッテ免税店で買ったクロエの新作の香り漂うハンドクリーム
 
これとボディーローションを買いました
 
ちょっとメンズライクですがそれが良い感じ
これから迎える暑い季節にぴったりな気がします。
 
 

しばらくこの香りで行こっ

2012年4月26日 (木)

アネッサ

アネッサ

何より信頼しているのがコレ
アネッサはどんなに太陽ギラギラでも全く焼けないって思っています
 
今まで南の国に行くときには必ず持って行ってるもので今回も買って来ました
 
 

カイルアビーチに行こうか…ホテルのプールで泳ぐか迷っている途中です
つい先日、ハワイに行った友達さんがカイルアビーチに行って泳いだと聞いたので
行きたいバロメーターが揺れまくり
 
 
 

今日はご注文を頂いているアクセサリーを作ってます
引き続き楽しい製作活動をさせて頂きます
 
 
www.saly.biz
 
 

2012年4月24日 (火)

くまさんにスワロフスキー

くまさんにスワロフスキー

昨日に引き続きストーン貼り付け作業中
 
ストーンの貼り付け作業は楽しくて大好きです
 
 

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2012年4月23日 (月)

全日空ホテル広島ビュッフェ

全日空ホテル広島ビュッフェ

土曜日、ランチビュッフェに行って来ました
 
以前よりメニューがいまいち!?な感じ
お品切のお皿が多すぎて残念でした
 
でもまぁ色々頂けて良かったかな

広島カープ

広島カープ

ガラガラ抽選くじで一等になりもらった広島カープの試合チケット
 
試合日は小雨降る昨日でした
 
 
寒さもあり五回が終わるまで観戦しました
やはり生で見るのは良いですね
 
 

新しくできた韓国料理のお店を楽しみにしてたのでビビンバを注文
韓国食材の味がして美味しかったです
 
 
途中で帰ったので球場周りは空いていてゆっくりスタジアムをバックに
写真が撮れました

2012年4月20日 (金)

マイコーデ

マイコーデ

ハワイの持って行くものリスト+着ていく服リストを作成中
 
アップストアのマイコーデと言うアプリは大活躍です

nomitai

フランスのお友達が新しいお店をネットショップとして
立ち上げるので文面の簡単なチェックをしてました
 
 
 
ここで売り出す『イポクラス』と言う種類のワインは本当に美味しいです
こんなに美味しいものがあるんだって言うくらい
興味がございましたら『nomitai』をご覧くださいね。
 
 
今日は午前中はジムに行って午後からお仕事でーす

2012年4月19日 (木)

ジム帰りに広島城

ジム帰りに広島城

いつもの景色ですが写してみました
 
観光バスが沢山来てました
広島城は観光名所の一つだったんですねー
 
 
今日も往復5キロを元気に歩いてお昼からお仕事してまーす

 
スマホピアスが人気な中、ストラップのご要望も多くなり
しばらく作る数を減らしていたストラップを作りはじめてます
 
 
 
www.saly.biz

2012年4月17日 (火)

愛用品☆スワロフスキー

愛用品☆スワロフスキー

手作りアクセサリー
 
スワロフスキーストーンを編み込んだCOMPLEX BIZのヘアグリップと
スワロフスキーストーンを貼り詰めた小さめペン
 
数年前に作った物ですが元気に活躍してくれてます
 
 

最近ヘビロテでーす
 
 
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2012年4月16日 (月)

チムヂルバンにて

チムヂルバンにて

暑い!!熱い

ソイカラ♪

発売したばかりのソイカラ食べてみました
 
写真は車内で撮したのでぼやけててごめんなさい。
 
 
カラカラ鳴って可愛いし低カロリーだし美味しいし大好きになりました

春の原爆ドーム

週末、平和記念公園近くにある友達のお好み焼き屋さん『みつ』に行きました
 
関ジャニ∞が来たことあるらしく写真などが貼られてました
 
 
塩焼きそばとチーズ入りのお好み焼きを注文。
 
生地が美味しくてチーズもマッチしてました
焼きそばも野菜たっぷりで美味しかったです
 
 
帰りに平和記念公園近くにある川でサーフボード?に乗って
川をのぼる人達が
 
春を感じさせてくれました
 
横には原爆ドームがあり平和な今が本当にありがたいなぁと感じました
 
 
桜が終わりに近づき新緑が爽やかになりつつある4月
希望の春って感じで好きな季節がやって来ます
 
 
今日は午後からお出かけなので朝からみっちりお仕事でーす

2012年4月13日 (金)

かかとツルツル☆パック

かかとツルツル☆パック

韓国で買ってきた足裏ツルツルパックを今夜また使います
 
月末ハワイまでには綺麗に皮がむけるでしょう
 
 
これ本当にピカピカ赤ちゃん足になれますよ♪

2012年4月12日 (木)

カルジェル☆ハワイ仕様

カルジェル☆ハワイ仕様

いっそがしい1日でしたー
 
ハングル教室→10分でランチ(VIE DE FRANCE)→カルジェル。
初めてのハングル教室でハングルが書けない新入学生?向けに
授業後にハングルの仕組みを先生が教えてくれたので
ランチタイムが10分に減りました。
アフターヌーンティールームで優雅にカルジェルタイムを迎える予定が

パン屋さんでサラダだけのランチに変更
大慌てでした。
 
でもそんな忙しさが大好き
生きてるって感じが忙しいときにはすごくするんです
 
今日は夜中まで今からお仕事に入ります
 

カルジェルはお花やスワロフスキーを沢山入れてもらって
気分は既にハワイっす

2012年4月11日 (水)

今日もMISSHA のパック

今日もMISSHA <br />
 のパック

コラーゲンパック良いです
色んな種類のパックを試してますがこれが今のところ一番しっとりツルツル
お土産にも好評を得てます
 
明日はハングル教室なのでこの韓国のパック
 
 

20分じっくり付けたままスマホでネットサーフィンしてまーす
 

パソコン作業中♪

今日は午前中はジムで汗を流し午後からお仕事です

今朝は大雨でしたがレインコートとレインシューズで
頑張って往復5キロを歩いてきました

只今、パソコンでHPの加工作業中です。
もうすっかり元気になってバリバリ活動していまーす。

あ、先日病院で何度も点滴針の射しミスをされた左腕は
日々紫から黄味がかってきて見た目が危ない状態
どうしたの?その色・・って感じで。。
病的な色になって来ていますわ
運動時だけが半そでで良かった。
夏だと目立ちますぅ

明日は初めての韓国語教室がスタートします
楽しみ半分、ついて行けるか不安半分。。

そして午後からはネイルサロンです
月末に待っているハワイ、ちょっと華やかな仕上がりにしてもらおうっと

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

食中毒ダイエット?( ゜o゜;

食中毒ダイエット?(<br />
 ゜o゜;

カレーにノックアウトされてから体重が1キロ減り体脂肪が16にまで落ちました
嬉しいようないけないような...
 
と言うのも体調不良で体調と体脂肪が落ちたせいなのか
立ったり歩いたりしていると頭から血液が引いていくような
変な感覚がありました。
でも昨日くらいから元の元気な体調が戻りってます
 

やはり、病気で落ちてしまった体重はだめですねー
 
と言うことで頑張ってお昼ご飯をコレにしてみましたが
胃が小さくなってて殆ど食べられなかったのだ

2012年4月 9日 (月)

写真撮影中〜

写真撮影中〜

カシヤッカシヤッ
沢山の作品を撮影中で〜す
 
撮影作業が一番苦手なんです
 
 
お仕事なので嫌がらず根気よく息止めて頑張ってこ
 

 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

ポカリスエット

ポカリスエットを見る度テンションさがるんです。
ポカリ=体調不良  という図式が頭にあります。
 
普段は甘いので絶対飲まないんですが体調不良で高熱がでると
とても飲みたくなるのがこれ
今回も39℃の熱が出てたときに飲みたくて飲みたくて。
コレを届けてもらいました
 
沢山届いたのでまだ体調も完璧じゃないし、仕方なく飲んでます。
 
熱のない今となっては甘いだけの飲み物なんだけど
点滴成分で脱水状態の時にはすごく良いのみ物なんですよね。
 
この一本が終われば残りは置いとこう

2012年4月 8日 (日)

当たり屋!

当たり屋!

体調不良がやっと回復に向かってきたので今日は外出
 
広島の祇園イオン店に。
 
ガラガラ抽選があったのでチャレンジ
一等賞は広島カープの試合チケットで、後一つが残ってました。
 
 
ガラガラしたらコロリと赤いボールが出ました!

やりました
 
つらかった後には良いこと有りますね
 
神様ありがとうございます

2012年4月 7日 (土)

ソニッケア

ソニッケア

こないだ、ジム友と女子会があり色んな話の中でこれをオススメしてもらったので
早速買いました
 
今まで5分から10分もかけて歯磨きしてたのが嘘みたいです
 
二分でツルツルピカピカ
 
 

これすごくイイー

2012年4月 6日 (金)

点滴跡

点滴跡

お風呂で写真撮るとビミョー。
ぼやけて殆ど分からないなぁ
 
昨夜みてもらったお医者さん(若かった)が点滴を打ちました。
普段看護士さんがする作業だからイヤな予感がしたんです。
看護士さんが「先生大丈夫ですか?」と言うのに「はい」と言うから
心の中でベテラン看護士さんがいいーーと叫んだけど届かないわ
案の定...指したまま血管に上手く入らないようで何度も細かく

針は刺したまま針先を抑えて先を入れ込んでるんですが
血管に刺さる刺さる(泣)プチプチ感じるーー!
 
耐えられず「痛い!!!」と何度も言っても刺さりきらない!
看護士さん呼んで!!と言いそうになりました
後で謝られてもなぁ...
 

世間の皆様より何十回も沢山点滴経験を乗り越えてるワタシは
こう言うのには詳しいんです
 
さっきお風呂で綿を外したら赤く腫れていて
針先が何度も突いたであろう血管付近は紫になってました。
かわいそうなさおりちゃん
 

 

ねんりんや

ねんりんや

東京のお土産で買ってきてもらいました。
スタンダードのタイプが大好きなんですが
先週羽田空港で買ったので春の桜と抹茶にしてもらいました
 
おいしいです。
 
まだ体調が良くないので少ししか食べれないのか残念です

食あたり( 泣)

悲惨な二日間を送ってます
と言ってももう回復に向かってます
 
昨日の未明四時過ぎに胃の激痛と吐き気で市民病院に行き
今夜の二時過ぎにも激痛で再び病院に。
 
39℃くらいまで熱が上がってフラフラでしたが今は下がり楽です
 
どうやら食べたカレーが古かったようなんです。
冷蔵庫(チルドなので大丈夫と思ってた)に入れてた10日前のカレーが
痛んでたようです。
両親に伝えると呆れてました。
古すぎ!と。
 
 
もう古めのは絶対食べない
 
 
寝不足と疲れで今はダルいです。
お仕事もたまってるので気になりますが夕方くらいまで寝ます。。

2012年4月 4日 (水)

GOGO! ソウル④+ダイエット総集編?

続き------------
 
帰る日のトランク
キレイに詰めることに喜びを感じる最近です
 
JALは、大韓航空のラウンジを使う形になってます。
最後なのでまたまた食べまくり
ラーメンは二つも食べてしまいました。
どんだけー。
 
こうして食べ尽くし買い尽くしソウルが終わりました。
 
春のソウル...おしまい。
 
 
------------
 
前回書いた体重の話に変わります。
11月から始めたダイエットはわずか2ヶ月で成功しました。
内、最初の1ヶ月はほとんど食べてなかった気がします。
 
 
55キロをちょっぴり越えていた体も今は48キロ前後で安定しています。
本当は47まで落とそうかと思ってたのですがやめました。
身長が165、6センチ有るので今のままキープ出来ることを日々目指してます。
すぐ太る体質だと思うので毎日5キロのウォーキングだけは出来るだけ絶やさないようにしてます。
 
あと、スマホに入れたアプリで日々の摂取カロリーを計算してチェックします。
1日1400から1500カロリーが目標ですが
よく越えてます
 
記録することでどの食品がどんなカロリーなのか、頭に刻まれます。
 
55キロあった去年、ちょっぴりきつめで着ていたお洋服が余裕で着れたりすると
食べたい衝動も抑えれます
 
まぁ、旅行先では何も気にせず食べると言うのは決めてることなので
たまにはガンガン食べちゃいます
 
こんな感じでダイエットも日常的に遊び感覚で身についてきました。
 
 
ダイエット話...おしまい。

GOGO! ソウル③

続き------------
 
南大門市場は軽く見てから漢江を渡り移動です
 
その後、カロスキルへ
ここにあるキムパのお店『スクールフード』に行こうと決めてたのに
無くなってた
がっかりすぎます。
他店の方に訪ねたら無くなったと。。
 
完全にキムパの口になってた母と私
仕方なくカフェでサンドイッチとミックスジュースにしました
韓国にせっかく来てるんだから出来ればこう言うのは避けたかったが...
近くにこの時に食べたい物がなくてカフェへ。
 
その後、江南に向かいました
地下の商店街が目的。
また激安お洋服さんに出会えました
 
夜になりホテルのある明洞に帰り晩御飯。
 
スンドゥプチゲと牛肉
大好きメニューです
 
食後は明洞で引き続きショッピングー
 
最後の夜なのでこのままじゃぁ帰れないと言うことでホテル内にあるケーキ屋さんへ。
どんだけ食べるねん
 
余談ですが...増えてると思ってた体重は今回全く増えていなくてビックリでした
あんなに食べたのに。
確かに朝から夜中まで動いてたもんなぁ。
きっと運動量が勝ってたんですね
二万歩毎日越えてました。
 
4日目の朝ご飯はこれ。
シンソンソルロンタンで
おいしーい。
近くの河東屋だったかな、そこのソルロンタンも美味しかったですがここのがもっと好き
 
あとちょっと続く------------

GOGO! ソウル②

続き------------
 
夜はホテル横にあるカフェでカリカリのワッフルを食べました
このワッフル、ホイップクリームやアイスクリームが乗ってて大好物なんです
 
これを10時頃に食べて二日目が終わろうとしてます
 
ホテルに戻ると必ずテレビを付けて窓からの明洞の夜景を見ます。
何だかいい感じに夜が更けていきます。
 
3日...東大門の立ち並ぶビルには掘り出せばオシャレな洋服があるので
1日かけて探すくらいの勢いが沸いてきます
 
沢山のお洋服さん達を安く買いました。
日本で安いものを買うとかぶったら悲しくなりますが
韓国だとかぶらないと信じてます。
かぶっても許せたりして
 
バーバリー・バナリパ・アバクロ・ラルフなどのお洋服さんは
素材も良くて形も断然美しいんで好きなんですが
韓国で売っているお洋服さんはひと味違う何かをもってるんです。
デザイン性がすごいなぁって思う物が掘り出せばあるんです。
もちろん日本人から見たら違うなぁって思うセンスの物もありますが
掘り出せばすてきな物に必ず出会えるんです
それも激安です。ウキウキさせてくれます。
 
 
 
東大門の後は南大門へ。
お昼時に美味しいマンドゥのお店へ。
キムチ味とふつう味の豚まんを買いました。
ゲート6を入ってすぐにある人気店です。
時々買いに行きます。
 
続く------------

ウエディングくまさん

ウエディングくまさん

さあ、この先はどうデザインしていこうかな
 
ウエディングくまさん 可愛いですよ
 
 
今朝は早起きさんだったので1日が長いです得した気分。

二時間ほど午前中にジムに行き帰宅後野球見てお仕事に戻ってます
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

早朝お仕事

ちょっと寒い朝
 
早起きさんでお仕事してます。
今日はお昼に高校野球の決勝戦が有るのでそれを見るために
 
高校野球はパワーをくれるので大好きです
 
さあ、引き続きパソコン作業に入ります
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2012年4月 3日 (火)

仕入れリスト作成中

仕入れリスト作成中

なかなか手が付けれなかった金属パーツの仕入れリストを表にして
分かりやすくしてる途中
なかなかです
 
それにしても今日は凄い雨と風でした
 
夕方になりずいぶん風もマシにはなってきたようですが
まだまだ止んでません

 
こうして春がやってくるんですねー
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »