« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月の記事

2013年3月29日 (金)

広島と阪神

開幕戦、始まりましたねー!ワクワクするなぁ。
 
こないだ広島に行った帰りマツダスタジアムの近くを通って帰りました。
試合をしてたとのことで、チラッと見えるスタジアムの中が
嬉しそうな雰囲気でした。
(実際嬉しそうなのではなくワタシがそう感じただけなんですが)
 
マツダスタジアムは本当に爽やかで毎回行くのが楽しみな
場所でした。
日曜日、遠目で見たとき胸キュンでした。
2年半の広島生活でどんだけマツダスタジアムに行ったんだろ
10回は行ってるなぁ。
また行きたいなぁと思いつつ今野球を見てます。
ちなみに今日はVS巨人で東京ドームなんだけど
 
阪神戦と広島戦、チャンネル変えつつ見てます。
 
関西人でずっと阪神好きでしたが、沢山お友達が出来たり
沢山の好きな景色が出来たりした広島が大好きなので
今は野球チームの中で一番広島が気になります
 
 

整理整頓

整理整頓

たまりにたまって机の上を汚くしていた書類や封筒などを
やっと片付ける気になり先程から1つずつ見ながら捨ててます。
 
午前出来るだけ行ってるジムはお休みして整理したり
家の片付けにまわしました。
 
お昼からはカルジェル→お仕事です
 
 
昨日アクセサリー作成中に指をペンチで裂いてしまったので

しばらく水仕事が出来ないわ
はぁー、不便です。
左手さんに出来ることは頑張ってもらってやってます
 
気を抜くと時々起こるお仕事中のケガ
いけないなぁ。
 
 

裂けた指の写真が入ったブログを書いたものの
そんなもの誰も見たくなんかないわな、、と思い
今朝削除しちゃいました
 
さあ、早く部屋を片付けて時間作ってお仕事します
 
 

お時間ございましたらご訪問下さい☆http://saly.biz

2013年3月28日 (木)

韓国料理まにわ

家の近くにある韓国料理『まにわ』で晩ごはん食べました。
手を怪我して何もできない
 
まにわ、美味しいです
 
 
まさに韓国!という感じのお水入れ。
可愛い小さなヤカンにお水が入ってます。
 
 
 
 
お昼は賑わってますが夜はゆったり出来るので
長居してしまいます

2013年3月26日 (火)

入浴中♪BGM はコーヒープリンスOST

のーんびり早めのお風呂タイム
 
今夜はサッカーがあるからね!
 
韓国で買って来たプルプルコラーゲンマスクを着けつつ
コーヒープリンス1号店のサントラ聞いてます。
韓流ドラマを見出したきっかけの作品で歌も凄く爽やかでお気に入り
 
 
お風呂の中でのーんびり。
 
 
今日は午前中ハーバーランドKONAMIまで歩きました。
最近、家の近くの三宮KONAMIにいく数が減ってます。
長く歩くと気持ち良くて!
 
いろんな道を楽しんでます

2013年3月25日 (月)

criollo cafe

三宮にあるカフェ。
 
これはさくら抹茶。
ムースが物凄く楽しみです上品で深い味わいでした
 
 
 
 
チョコムースでダイエットケーキも美味しかったです。
血糖値が緩やかに上がるそうでカロリーも考えられて作られてるそうです。
これなら時々食べれそう
 
 
今日は無くなったままのコンタクトをやっと新しく
購入申し込みしてきました。
しばらく安心
 

お仕事中金具の入れ替え

楽しかった広島ランチ会も終わり、今日もお仕事です。
頑張ってお仕事してまた皆と遊びにいきたいな!
 
 
今朝はまず金具のケースが老朽化して来たので金具入れ替えからスタート。
このあと、アクセサリー作り始めます
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

広島(☆∀☆)ランチ会

あー、いい時間を過ごさせてもらいました
 
一時間ほど前に広島から帰ってきました
 
 
お昼に女子6人で集まって5時頃まで話がつきなかったです。
この時間がずっと続いてほしいなぁと思いながらその場に居ました
 
 
なかなかこんなお友達はないなぁ。
大切にしなきゃ
 
桜が咲きかけの広島、心もほっこりでした
 
ランチ会のお友達の一人が来月転勤で神戸に越してくるときいたときは
物凄く嬉しかったです。
反面自分含めて仲良しメンバーがバラバラになってしまうのだなぁと
思うと寂しくもありました。
 
でも、仕方ない。
春だし
 
また皆で遊べる日を心待にバイバイしてきました。
 
そうだ、昨日マチュピチュから帰国した可愛い女子がいて
写真沢山見せてもらったよー。
憧れのマチュピチュの話を聞ける機会なんてそうそうないので
興味津々でした。
ナスカの地上絵も見てきたって!
すごいねー!
 
 
 
帰り際、ミスドで広島限定品があるのを教えてもらって
これ買いました。
いろんな味が美味しかったです。
 
島根のお友達が買ってきてくれた可愛い
お菓子も明日いただこう!↓
 
 
大切な今日の思い出日記、走り書きでした
 

2013年3月24日 (日)

広島!

昨夜、広島に来ました。
 
引っ越しから2ヶ月。
 
はっきり覚えてるいろんな道、懐かしいなぁ。
 
↓ピンぼけ+車に雨の跡
この駅前に住んでました。
 
 
 
そうだ、途中の明石サービスエリアのペコちゃんが可愛かったよ。
ハイソックスかオシャレ
定期的に着せかえてて楽しい
 
昨日は広島で晩ごはんを食べに行くときにホテルからパセーラまでウォーキング。
 
あー、ジムにいくときここ曲がってたなぁー...とか
毎日歩いた道だわー、とか。
鮮明に浮かぶこの間までの自分の日常
 
もしかすると、もう最後かもしれないなぁとか思いつつ歩きました。
 
今日は仲良くしていたジムのお友達が日曜日なのに
ランチ会を開いてくれるので物凄く楽しみです
 
いい一日になりますように。

2013年3月22日 (金)

ル・フィガロ

お友達と大丸でイタリアンを食べました。
ル・フィガロと言うお店。
 
女子会コースと言うメニュー。
 
凄く美味しくてオシャレな内容だったのですがお友達と居て
途中で写真撮るのが好きじゃないので
最後のスイーツだけ撮らせてもらいました。
 
 
関西に帰ってこれて幸せ。
本当に幸せです。
 
 
 

高校野球始まったね

あー、この季節がやって来た。

開会式見に行けばよかったよ。

夏は行きたい。できる限り行ってみよう。

テレビからでも感動するんだから
やっぱりその場の感動は違ったものがあるもんね。

何年か前に見た甲子園での開会式、凄く良かったから。

鳴門高校キャプテンの河野選手宣誓、嬉しかったなぁ。
数年住んでいた鳴門。
爽やかでキラキラした宣誓でしたよね。

スポーツ、本当に大好きです。
たくさんの感動をもらえる高校野球。

春の試合、一度行ってみようかな。

2013年3月21日 (木)

ホテルオークラの人間ドック

人間ドックでした。
 
広島でも優雅で居心地の良い施設で受けてたのですが
新しく行ったこちらも景色がよくてお気に入りになりました。
メリケンパークのホテルオークラ。
 
初めての鼻からの胃カメラでした。
前々から知ってだけど怖くて口からのものしかしたことがなかったのです。
昨日は必然的に鼻からの胃カメラだったので
何でもチャレンジだーと思ってあきらめて受けました。
怖さだけが横たわる私に襲いかかってたけど
終わったあとの感想としては口からよりずいぶん楽だったと言うこと。
入るときは気持ち悪かったけど飲み込むときの苦しみもなく
今後は鼻からにしようと思いました。
もちろんカメラが動くときは気持ち悪いし涙がでるけど
苦しさのなかでもまだ楽だったので
先生が上手かったのかな。
 
一番気が重かったカメラが終わりオークラの中華料理『桃花林』のプレミアムランチを頂きました
 
美味しかったぁー。
 
あまりにも美味しくて話に花が咲いて写真は最後のこれだけになってしまった
 
 
この中で一番感激の味だったのはタピオカ!
ココナツミルクが濃厚でした。さいこー。
 
 
その後、お天気もよかったのでちょっと外に出てメリケンパーク散策。
↑検査したホテルオークラの手前に海洋博物館(って名前だっけ)。
ここに行ってきました。
川崎重工の歴史が展示されてます。
フライトシュミレンーションや新幹線があって乗れたりして楽しめました。
 
その後、ポートタワーに。
今まで下からは見たことが何度もあったけど入ったのは初めて。
 
お天気もよかったのでキレイでした。
 
 
ちょっと下の階に降りて回るカフェに。
すこーしずつ景色が変わります。
ゆったり回転するカフェ
 
↑コウベアークッキー美味しかったです!
 
 
 
さてさて。
 
今夜はお友達と梅田で待ち合わせて
晩ごはん食べます。
 
そしてこの週末は大好き広島に行きますー
お友達に会えるのでずっと前から楽しみにしてるのです。
でもこれが最後の広島になるのかなぁとかって考えると
ちょっと寂しくなるけどまあ深く考えずに楽しみたい
 
今日は夕方まで家で頑張ってお仕事しよう。
楽しい週末のために
 

2013年3月20日 (水)

胃がぁ...( 泣)

胃がぁ...(<br />
 泣)
このアボカド食べたらやられた(泣)

胃が激痛で苦しいよー!

強い薬がかかったりしてると胃がやられる体質なんです。
メキシコからやって来たこのアボカド!

これまで一度もアボカドにやられたことなかったのに。

薬飲んで必死で耐えてます。

明日は人間ドックなのに。。。泣きたい

2013年3月19日 (火)

今週再び☆彡 ダイエットマイナス2キロ!

体重増えるよなぁ~

関西は美味しいものだらけ
あんなにしっかり管理していたのに
ここにきてプチっと切れたように
食べるの大好きになってしまってる

しっかり体重が増えててかすかにお腹が気になってきた
いや、、かすかにじゃないかも。。

こんなまま居たらまた太ってしまう。

ずっとリバウンドなしで(今回のは
リバウンドまで行って無いです)ほぼ10キロ落としたので
もしかするともう体質的に痩せ体質になったのかとも
錯覚する事があったけど、確実に錯覚だった

今までと同じように歩いていても食べる量が増えれば
やはり体重は増えてきました。

今週から歩くキロ数も増やしてお菓子は我慢です。

Dsc_01161_2


2011年の11月にダイエットを始めて
おやつやご飯として食べていたプチトマト
また復活ですわ。。
これ、今日そごうで買った熊本産のトマトちゃん。
すっごく甘くて感動の味でした。
こんなに甘かったらスイーツ要らないというぐらい
美味しかったです。
明日追加購入してみたいけどあるかなぁ♪

今週一週間で-2キロを目指してます!
いけるか?チームマイナス2
・・1人だけど
頑張ったあの頃の自分に負けないように行ってみよ。

ここに書かせてもらって、公表すると
少しはお菓子も我慢できそうなので書かせてもらっています

ちなみに今日は家からハーバーランドまで
往復一時間がむしゃらに歩いて
一旦帰宅後トアロード付近まで用事があって
行ってきました。
本日の歩数15620でしたお疲れさん

あ、まだお仕事中だった
ではこの辺で。。

2013年3月18日 (月)

WBC見ながらお仕事中

野球の行方にハラハラしながらお仕事中
 
イヤホンジャツクピアスの強化作業をしてまーす。
 
ご好評のブーケシリーズ、どんどん色んなデザイン考えて作ってます
春になるとお花のデザインがどんどん浮かびます
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

2013年3月17日 (日)

メイプル& マーガリン木村屋さん

メイプル&<br />
 マーガリン木村屋さん

costco尼崎でこれ買いました。
美味しそうだけど多いわ。
半分は冷凍かな
 
広島にも今月だったかな、costcoができると聞いていたので
そろそろなのかなぁ...

2013年3月16日 (土)

愛してる愛してない

今日は梅田スカイビルで映画を見てその後お食事でしたー。
 
 
夜のスカイビル、久しぶりだなぁ
 
↑前売りチケットを買うともらえるDVDを友達からもらって
得した気分
 
↑先日、台湾で行われたファンミに行ったお友達からのお土産
現地の新聞です。
 
12人の楽しい食事でした。
その時に皆からもらったプレゼント
プレゼント交換楽しいな。
 
関西に帰れて毎日幸せです。
 
ずっといたら感じなかった何気ない時間も凄く大切に過ごしてます。
ありがとう。
 

お寿司

お寿司

昨夜の晩御飯です
 
頑張って作りました
 
 
そして只今大阪に向かう電車の中でーす。
 
夕方から『愛してる愛してない』という映画を
スカイビルで見てから韓のおしりで皆で楽しいオフ会が待ってます

2013年3月15日 (金)

お仕事中

お仕事中

朝からジムにいこうと張り切ってハーバーランドを目指したものの
家を出る時間がギリギリだったので着くかなぁと心配しつつ超早歩き
でも残念ながらやはり希望のプログラムの時間迄に
着きそうにないと途中元町手前辺りであきらめてUターン
 
帰ってお仕事してます
 

ランチはお約束してるのでそれまでお仕事しよ。

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

2013年3月13日 (水)

澄んだ空

夕方から雨が激しく降ったために視界良好!
 
 
大阪湾の向こうにある大阪まで見えるよ
 
明日は寒いみたいですね。
久々に美容院に行ってきます
 

久々に!お買い上げアクセサリー

ジャーン
最近、美味しいもの食べたとか遊びっぽい内容ばかりだったのですが
しっかりお仕事してましたよー
 
真っ赤なスワロ
 
ストーンたっぷりのイヤホンジャツクピアス
 
ブラックのスワロ
 
スワロフスキーで編んだミニチュアダックスフントちゃん
 
ストーンがキラキラ(☆∀☆)イヤホンジャツクピアス
 
お花を気分で追加できるデザインの
イヤホンジャツクピアス。
クロスにはスワロフスキー
 
私も同じお花を使ってます。
華やかで見るのが楽しいストラップ
 
上と同じお花のイヤホンジャツクピアス
 
スワロフスキーのイヤホンジャツクピアス
 
スワロフスキーの中でもクリスタルビトラルライトと言う
オーロラのお色目でキラキラ
 
2wayのイヤホンジャツクピアス
スワロがキラキラ!
自慢のデザインです。
 
 
同じくイヤホンジャツクピアス。
クレイ薔薇とスワロが上品な雰囲気に
 

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

マシャの『誕生日には真白な百合を』

何気にテレビ見てたらマシャ発見
 
この曲すごく胸にしみます。
 
素敵な歌です。
 
 
 
またコンサート行きたくなるよー。
次はいつかなぁ

2013年3月12日 (火)

WBC

こないだKONAMIに行ったときに置いていたのでもって帰ってみた。
 
選手の出身地なんかを載せてました。
 
今夜も燃えるぞーっ

ウォーキング

昨日、焼き肉に行ったのでジムにいけなくなり(ニンニク臭は迷惑)、
運動できないけどしっかりウォーキングは欠かさないです!
 
大丸まで片道15分
猛スピードで歩き負荷を多めにします。
 
途中、旧居留地を通るので気持ちが爽やかになります。
 
 
そして家の近くはオフィス街なのでお弁当をお昼にだけ売りに来る
お弁当屋さんがいるんです。
 
これ買いました。
初めて買うお店のお弁当。
おいしかったよー!
 
400円でコスパ高すぎー
 
 
さあ、今からお仕事です。
撮影とパソコン作業です。

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

韓辛DELI( ☆∀☆)

昨夜行って来ましたー
 
韓辛DELI生田ロード店!
 
 
サムギョプサルのお店です。
初めて行ったのですがハマった!
 
お肉が韓国サイズで美味しくて大満足
 
何て美味しいの
 
最後には余ったお野菜をジュースにしてくるのです
 
これも美味しくて最後まで幸せ気分です。
 
また行かなきゃ

2013年3月11日 (月)

VS花粉症&PM2.5

目がかゆーーい
かいかいかい
めちゃくちゃかきまくって目が腫れそう。
 
土曜日の夜にふと空気清浄機を見たら動いてなかった
部屋の状況を関知してホコリやウイルスなんかがいると
青ランプから赤色に変わったりして状況を見ることができるのです。
ここまでは越してきてからもずっと動いてたので壊れてる事に
気づかなかった
関知したものをファンが回転して除去してくれるのですが
このファンが全く動いて無かった
 
よく見ると角が割れてるし...。
ガツンと当たったのかヒビが入って割れてるわ。
 
最悪!
 
この部分、全然見てなかった!くやしーー
 
広島を出るときは絶対割れてなかったけど
今更クロネコさんに言えないし
 
 
修理しても高いだろうし目はかゆくて鼻水も止まらないし
新しく買う方が賢いかなぁと思って昨日買ってきました。
 
 
ほんと困るわ。
 
空気清浄機自分で買ったしコンタクトは無くなったまんま。
台所に使ってたカウンター台は割れて(明らかに二つにヒビが入って
キャスターも動かなくなったので)クロネコさんから
壊れたので弁償しますと言われたし。
どうしてそんなに割れるんだろうと言う割れ方してたから
もしかしたら同じ部屋にあった空気清浄機も
同じときに何か衝撃がかかったのかも?
 
なんだか荒いなぁ。
 
前の引っ越しのときも壊れたものがあったので伝えたけど今回の
空気清浄機にはガッカリです(泣)
今更言えないよね?
 
 
まぁ、こんな感じで昨日は数ヶ所の電気店に行って最新の空気清浄機の勉強をしました。
進化してるんだなぁとしみじみ。
 
この買ったパナソニックの物は今問題のPM2.5にも対応しているらしいので
心強いな
 
 
サクラと言う色も気に入ってて...まぁ、新しいものに買い換えて満足してます
 
そう思わないとやってられないわ
 

2013年3月10日 (日)

いかなごくぎ煮教室

明石で有名ないかなごくぎ煮。
 
くぎ煮教室が神戸中央市場であったので金曜日いってきましたー
 
 
神戸のスーパーやデパートで売っているいかなご。
これを自分で作りたい!と思って
 
↑2月末ごろに解禁となり3月中頃までの成長ぶり!
あまりにも小さい時期にはいかなごのくぎ煮には向いてないそうです。
だまになるそう。
 
↑一気に煮詰めるのだ。
 
↑ジャーン
出来上がり!
すごーく美味しいです。
 
冷凍出来るとの事だったので早速同じ日に
いかなごを仕入れて
復習しました
 
アルミのお鍋が熱伝導が良かったのですが
持ち合わせになくてルクルーゼのお鍋で作ったら
なかなか煮詰まらなくてちょっぴり型崩れしました。
食感がくにゃっとしててくぎ煮じゃない?感じでしたが
味は良かったので満足です。
今度作るときはお鍋を用意しないとなぁ。
 
楽しい1日でした。

2013年3月 6日 (水)

Like me

似顔絵アプリで私の似顔絵をつくってくれました
 
 
かーわぃー
 
出来すぎに大満足なりよー

2013年3月 5日 (火)

確定申告が終わり撮影中

確定申告が終わり撮影中

朝から確定申告、行って来ました!
早くに着いたものの一枚書類を忘れていてまた猛スピードで歩き
家に戻り再び税務署に
 
広島に比べてずっと小規模で肩透かしでした
広島はテーマパーク?のように確定申告☆という感じで
システム的に美しくまとまった会場でした。
 

優しいお姉さんに処理してもらってスムーズに進みました
 
 
先ほどよりお仕事してますー
 
今日はアクセサリーの写真を撮りパソコン作業に入ります
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 
 
 

2013年3月 4日 (月)

コンタクト無いまんま

コンタクト無いまんま

先日ブログにも書かせてもらったコンタクト紛失事件
 
引っ越し作業中に無くなったので今週末に探して探して...
色々見たけどやはり無いです
 
 
諦めたわ
 
 
今日は三宮付近で配ってたこのチラシを

一旦スルーしたのに「あ、コンタクトのチラシか?」と思い
戻ってもらいました。
 
 
はぁー、、コンタクト高いのに仕方ない。
明日辺り病院行こうかなぁ

プリント柄スキニー

昨日これ買いました
 
 
花柄とアーミー。
 
アーミーのはUNIQLOで1280円のセール品
 
お花のパンツは元町付近のお店で発見。
春らしかったので買っちゃいました
これもお安かったでーす
 
この春は派手に行ってみよ

ビゴのパン屋さん

気になっていたビゴの店でパン買いました
 
沢山美味しそうな物があって、これからちょっとずつ買わないといけなーい。
他にも美味しいパン屋さんを教えてもらってるので
楽しみいっぱいです
 
ビゴのパン屋さんは、以前フランス語教室(アリアンス)に通ってるとき
時々パン教室が開かれていて講師としてビゴさんが来られていたので
いつか買ってみたかったのです。
 
 
おやつとしてフランスパンを頂きました
カリッもちっ!で美味しかったです

2013年3月 2日 (土)

WBC燃える〜

楽しみにしていた試合、やっぱり楽しい。

スポーツって良いなぁ。

マンション何階がいいですか。

午前中、元町から三宮を散歩して本屋さんで本を購入
 
 
午後からジムで大量の汗を流して家でシャワー浴びてのんびりしています
 
ジムでいつも『広島の皆がここにいたら楽しいのに』と思ってしまうなぁ
過去に執着して進めないタイプだと思わないでくださいね
 
本当に気の合う話しやすい人ばかりだったのでずっとこれからも
ブログに登場するのだ
 
 
マンションの13階に住んでて見晴らしがいいので
晴れた今日のような日は気持ちがいいです。
 
今まで最高で5階までしか住んだことがなかったのです。
地震を考えると階段で降りることとか考えるので
それ以上には住みたくなくて
今回も本当は5階位を希望してたのですが
空きがなくここになりました。
住んでみるとちょっぴり上の階ってそれはそれで良いものですね
ただ、季節感や雨のようすなんかは少し感じ辛いのかなぁと今のところ思います。
 
今から買った本でも見て行った気になっときます

探しものはコンタクト

引っ越し時に梱包などお任せしたので行方が不明なものが多々あります。
そしてひょこっと出てきたものは『何でこんなとこに?』と
びっくりすることも...。
 
勝手にこちらの持ち物の箱にものを入れちゃいけないだろー
と思うんです。
入れるなら出してください
 
昨日見つけたのは...と言うか洗剤を出すために
箱を開けたら中から色んな入浴剤が出てきたのだ
なーんでぇ〜?
まぁ、すっかり忘れてた入浴剤だったけど
洗剤セットから出てくるとは
 
こんな調子なら空いたスペースに勝手に色々まだ入れられてるだろうなぁ。
 
 
一番困ってるのはワンデーアキュビューコンタクト。
ジムに行くのにもお出かけするのにもつけたいのに
手持ちがあとちょっとなので使えなくて
コンタクト無しの日々を送ってます
 
冬に買ったばかりのコンタクトたち、どこぉ〜?

2013年3月 1日 (金)

伊達式ダイエット本

お仕事早めに終えることが出来ました
 
ちょっぴり気になるダイエット。
再びバイブル出してきた
 
もう一度気を引き締めて行かなきゃ
 
 
この本、良かったです。
ホントに痩せました。
 

パソコン作業

今日は暖かいです
 
午前中は気乗りせず、運動しに行くのやめようかと思いつつ
自分を励まし(大袈裟)ジムに行ってきました
 
お昼は『cafe  リーロン』と言うお店に行ってきました。
 
割れた歯の治療中なので熱いドリアは食べにくかった
 
ロコモコにしたら良かったわーん。
 
 
さて、午後より製作→撮影→パソコン作業と張り切ってまーす
 
今夜は遅くまで写真加工します
 

・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »