« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月の記事

2013年4月28日 (日)

金曜日の大雨のあと虹を発見
 
長い時間くっきりした虹が見れて幸せ気分でした
 
 

2013年4月27日 (土)

グルメ三昧( あぶり工房タビルカ+ル・バタクラン)

三宮で週末グルメ!
 
交通センタービルの9階にある美味しいお肉屋さん!
ランチに大満足
 
 
ミント神戸2階のお気に入りカフェ。
ものすごく美味しいパイナップル×ココナツのケーキ!
 
 
大好きなロイヤルミルクティーも美味しい
 
 
大満足な土曜日でした
 
 
ありがとう。

2013年4月25日 (木)

お買い上げアクセサリー

久しぶりにお買い上げ下さったアクセサリーの一部をご紹介をさせて頂きます
 
ピーチ色のお花にスワロフスキー雫を合わせたストラップ
 
 
パリで購入してきたパーツを使ったふんわり優しい雰囲気のブーケストラップ
 
 
 
人気のクレイ薔薇とスワロフスキーハートのイヤホンジャックアクセサリー
 
 
スワロフスキーをたっぷり埋め込んだリボンに
パールやスワロフスキーダイヤレーンを合わせて
上品な雰囲気に仕上げたイヤホンジャックアクセサリー
 
 
 
スワロフスキーたっぷりのお星様にホワイトブーケ薔薇を合わせて。
ストラップ。
 
 
ブラウンのシックなクレイ薔薇のストラップ
 
このウサギさんはふわふわぬいぐるみ。
 
 
ミュールとバックのストラップ
 
 
イヤホンジャック金具にお付け替えのご希望を頂き
こんな風にお付けかえしました。
 
 
これはこれからの季節にピッタリなカラー。
ミントブルーのストラップ。
 
 
 
 
今日はここまで
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

2013年4月24日 (水)

USJと鼎泰豐( 梅田阪急)

雨だったけど行っちゃいました
USJ!
 
 
さすがに今月頭の春休みと比べると楽々!
アトラクションは約5分待ちばかり。
あらゆる乗り物に乗れました。
 
初っぱな、スヌーピーのスライダー?みたいなのに乗ったのは
失敗でしたが
 
お尻が水浸しで背中からも水かぶり。
ほぼ1日中、お尻が濡れたまんまでした(泣)
 
 
夕方にはがらがら。
 
キティちゃんのかわいい豚まんは
しっかりした美味しい豚まんでした。
 
 
夜ご飯は阪急百貨店の鼎泰豐に。
 
このメニューめちゃくちゃ美味しい
 
エビピラフもウマー
 
ネギラーメンも出汁が最高。
 
〆はブルーベリーの杏仁豆腐。
 
 
やっぱり鼎泰豐は美味しい。
 
また台湾に行って食べたいねーと言いながら美味しく頂きました
 

2013年4月23日 (火)

カルジェル☆

ゴールデンウィーク前にいってきましたよー
 
春らしくお花飾りました
あ、飾ってもらいました。ですね
 
キャンペーンをしてるそうで帰りにアミコラの新製品頂きました
 
 
韓流ドラマ『ビッグ』を見終えて、抜けられなくなってます。
凄く良かったドラマの後はドラマの中に入って抜けれないのです。
コン・ユ、イケてるわ

お仕事中

パソコンに向かってお仕事中
 
ホームページのプチ改装と、在庫合わせ作業中
 
こないだからしてますが...
なかなかはかどらないわ。
 
 
午前中はコナミハーバーランドに
全力で歩いて30分。
良い汗が出るわ。
 
そしてジムではボディパンプを受けて汗だく!
帰ってシャワー浴びてお昼からはお仕事です。
爽やかぁ
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

2013年4月21日 (日)

週末☆Desigual

この週末は体調も戻り元気いっぱい
 
土曜日はお気に入りDesigualで沢山お洋服買いました。
 
 
背中の刺繍に惹かれてしまった。
 
 
 
そしておやつはてんとう虫。
 
大丸神戸の二階にあるエルメス前のカフェ。
お店の名前なかなか覚えないタイプで
このお店も名前忘れてしまってます。
と言うか覚えてない
ベルギーチョコのお店
 
 
 
そして昨夜は夏に向けて足裏ツルツル作戦に乗り出した。
韓国で買ってくるこれは赤ちゃん足になれるのだー
 
ゴールデンウィーク明けにはツルツル予定
 
 
 
そうだ、7月の韓国行きも決まりそうなのでワクワクしてます
 
 
もうすぐのニューヨークは物騒な事件が多くて不安半分
まだ見ぬ地へのドキドキ半分

2013年4月19日 (金)

umie

体調が戻って来たので調子に乗って
またまたハーバーランドに行ってしまった。
 
今回は病み上がりなので地下鉄で
 
やはりまだ治ってなかったようで
途中から頭がガンガン。
吐き気もしてきて30分程で帰りました
 
人の入りはまずまずな感じ。
 
明日からの週末は増えるだろうなぁと言う感じでした。
 
 
こんな感じでお昼からは安静にしてました。
 
ゴールデンウィーク前なので一応大きめのお仕事は
お休みさせてもらっていてしばらくゆっくり出来ます。

2013年4月18日 (木)

花粉症から風邪?

鼻つまりが続いて口で息をしていたせいで
ウイルスが付着し花粉症から風邪になってる感じでした。
 
 
昨夜は大量の汗が出てしんどかったのは、風邪ひきさんだったのねー。
熱が出てたもんなぁ。
 
 
物凄く苦しいので薬のんで寝ます。
 
 
あーん、umieのオープン!H&Mの非売品エコバッグ!
行けなくて残念過ぎます。
 
昨日まで行ってたのに肝心なときに行けないわ(泣)

2013年4月17日 (水)

H&M

午前中、KONAMIへ行く前にハーバーランドのH&Mに
 
50%OFFになってたので飛び付いてしまいました
 
 
妹にもTシャツプレゼント
 
 
明日は正式オープンねー。
非売品のエコバッグ欲しいけど...
苦しいので朝から耳鼻科にいく予定です。

花粉症!

いやーーーー!
 
もうぅ!
 
昨日から今日にかけて物凄く苦しくてしんどいです。
 
普通1日が過ぎれば翌日はましになってたのに
今回は二日目
 
何より喉の痛みが尋常じゃないです。
梅干しを喉に入れて唾を飲み込んでるような感覚。
 
昨夜は寝れないし散々。
 
もちろん水道から出る水のように鼻水がポトポト。
 
喉の痛みのせいなのか、弱ってるからなのか
奥歯まで痛くなってズキズキします。
 
先月、歯医者さんで虫歯無しと言われたので
この痛みは便乗痛?
 
 
はぁー、くるしいわー。
 
 
ここ数年で一番ひどいと言って良いぐらい痛くて苦しいっす!
 
大好きな春がかすんでいくぅーー。

2013年4月16日 (火)

umieプレオープン!

18日と思ってたら広告が入っていて今日オープンだって
 
Desigualが楽しみで最初に入りました。
華やかなデザインが大好きなんです
 
そしてBershka
 
今日はランチの約束があったのでこの二件しか
行けなかったのですが明日もジムの帰りに寄って
H&Mに行ってみよっ!
 
今日は程よく空いてました。
18日のオープンから混みそう。
 
 
お昼ご飯は神戸中央卸売市場で特上海鮮丼!
おいしい
 
 
 
そして今日も午後からお仕事。
 
途中のオヤツはこれ。
阪急オアシスで買ったフルーツ。
これ、小さく見えますがフルーツパイみたいな形になっていて
大きさは直径約20センチ弱はあります。
ケーキ代わりにフルーツ。
写真のままだと多すぎるので小分けにして。
広島のお友達から頂いた大切なバカラの容器に入れると
凄く豪華な感じ
 
そして有機野菜ジュース今日も飲みました。
 
いろんな場所にある美味しそうなケーキちゃんに
引き込まれそうになるけど平日はがまんがまん

2013年4月15日 (月)

昔の人は偉かった by 広島

木曜日に大阪のテレビ局から放送している
ちちんぷいぷいの『昔の人は偉かった』と言うコーナーで
今向かっているのは厳島神社。
 
先週は広島市内を歩くと言うので録画して保存版にしました。
 
 
南側から広島駅の方に向かっている感じ。
懐かしい風景が見えます。
 
駅にある福屋が見える気がします。
 
 
そしてこの川...
河童の物語があったみたいで知らなかった情報を知れました。
 
昔、ここに河童が出たそうです。
 
 
そして広島の中心部です。
毎日ジムに通ってたとき歩いていた懐かしの道!
 
 
途中、MBSの系列であるRCCに立ち寄ってました。
いまなまって殆ど見てなかったけど時々見てたアナウンサーさんが
懐かしく見えました。
このRCCの横も毎日通過してました。
これまた懐かしや。
 
護国神社はこのテレビ局のすぐ横に。
 
広島城があって広島市内のシンボル的場所。
(独断的判断)
 
 
 
 
そして大切な場所。
平和広場に行ってました。
 
ここの桜は戦争をくぐり抜けてきたのですね。
 
 
テレビを通じて広島に会えて楽しいです。
次の木曜日はいよいよ厳島神社到着のようです。
 
たのしみ。

旅人

ほんの少しですがベランダから見える海が大好きです
 
ハーバーランドやメリケンパークが見える景色だと
もっといいなぁと思うものの毎朝明るい太陽が
降り注いでくれるリビングが大好き。
十分満足しています。
 
今日も先ほど大きな船が出港してました。
Americaと言う文字が書かれていたので
この先どこかを旅しながらアメリカに向かうのだろうなぁ。
 
 
 
どんな旅なのかなぁと想像して1人ワクワクしてます
 
船から見えるこちらの景色はどんなのかなぁ

今日のおやつ&お仕事

お昼からパソコン作業中です。
 
棚卸し作業しています。
 
 
そしてオヤツは...
 
ヒューロムと言うジューサー。
皮を剥かなくても圧搾してくれてサラサラのジュースにしてくれます。
今日は有機ニンジン+リンゴ+セロリのミックス。
次回からはセロリ無しがいいわ
ても濃厚で美味しかったです。
デザートに苺をプラス。
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

異人館

異人館までウォーキングしました。
久しぶりの異人館です。
 
途中可愛いワンちゃん発見。
 
 
レンガ造りのちょっぴり可愛い警察署前で
 
異人館の広場で
 
 
ムスク?
 
 
 
お天気もよく歩くのにぴったりな季節がやって来ました
 
途中、レトロな建物に入ってるスタバや
神戸靴のお店に立ち寄ったりして
ゆっくりした時間が流れました。

2013年4月14日 (日)

ハーバーランドと観音屋

コストコ→ハーバーランド→元町というコースで動きました。
 
ハーバーランドも今週オープンなのでそわそわ感いっぱい。
 
気づいたら無くなってた観覧車の丸い部分(人が入る箱)がついてた
 
 
こないだウォーキングしたときに観覧車が出来ていて
キレイになってました。
 
umieの中のH&M。
 
阪急だった場所がリニューアル。
 
 
 
元町散策でまた食べてしまった。
観音屋のおいしーいチーズケーキ
 
 
美味しさの止まらない神戸で我慢ができなくなってる

2013年4月12日 (金)

今月のネイル

先週、カルジェルに行ってきました。
 
 
スワロフスキーをつけてもらいました
 
先月のネイルはこんなのにしてました。
参考に置いていた物が良かったのでお願いしたのですが
実際塗ると華やかになりすぎて...
 
 
次回はゴールデンウィーク前
どんなネイルにしよっかな。

2013年4月11日 (木)

マンゴーかき氷

友達との楽しい時間が終わり家に戻って来ました
 
今日はヨドバシカメラのレストラン街にある麻婆豆腐専門店に
行ってきました。
 
麻婆豆腐+エビチリ+杏仁豆腐+マンゴーかき氷!
美味しかったー。
 
 
マンゴーかき氷はフワフワで台湾で食べたのと同じ味でした。
マンゴーが凍ってたのが違う点かな。
旬の時期に台湾に行くととれたてのような
みずみずしいマンゴーが乗ってます。
 
とにかく全部美味しかったです
 
 
本当に毎日ハッピー
 
友達をふいにお誘いして会ってくれて
バイバイして帰る家が近くにある。
泣けるほど嬉しいよ

グンゼスポーツクラブ

今日もたーっぷり歩きました
 
これまで往復6キロでしたが1キロ増やしたのだ
これから7キロです。
 
これといって増やした理由はないけど、これでガンガンにケーキ食べれるわ
オイオイ
 
 
今日の午前中は往復7キロ+スポーツクラブでスローランニング一1時間。
 
走るのってしんどー
ゼーゼー言って恥ずかしかったなぁ。
 
ジムでのマラソン、続けたいけど悩みます。
マンツーマンじゃないので、できる人に迷惑かかるよねー
そこが気になるわぁ。
 
 
マラソンが終わったら12時。
お昼ごはんはジャリネアシリアルバーと
ワタシの猛烈ダイエット時期に毎日飲んでた
野菜生活にしました。
ジムのロッカーでパッパッと食べて帰りました。
 
 
 
そうだ、マラソンに参加したらTシャツ頂けました
うれちー。
 
 
4時過ぎに梅田に到着して阪急やルクアをうろうろ
 
7時頃にお仕事が終わるお友達と待ち合わせ
 
 
阪急の椅子に座って一息ついてます

2013年4月10日 (水)

お風呂でパック

明日はお仕事お休みです
 
午前中は、またまたグンゼスポーツ。
スローランニング教室に参加です。
これから走りたいので最初にフォームを覚えたくて初参加
 
ハーバーランドから一時間スローランニング。
 
 
神戸マラソンの為に
...とは言いつつ本当に走るか分からないんですが。
自分にはマラソンは向いていない気がしてます。
なので、スポーツクラブで正しい走り方を学んで
それでも向いてないって思ったら走れないし
ゆるく考えて学んでみます
 
 
そして夜はお友達と晩ごはんの約束をしました。
 
楽しみです
 
やはり女子と会うには美しくあらねば
と言うことでただいまお風呂でパックしてます。
ジタバタ
韓国で買いだめしてたエチュードハウスのもの。
 
はぁー、ごま油・エゴマの油・おかゆさん・キムチ・
唐辛子・ゴマ・コチュジャン...
あらゆる物が在庫切れになってきてます。
 
今年は珍しくまだ韓国に行かずに4ヶ月も過ぎてもた
 
 
 
あー、のぼせてきた
そろそろ出ます
 

自宅でトレーニング

今週はコナミに行ってない=自主トレーニングしてない
 
ので、さっきパーソナルトレーニングでやっていた
美脚メニューをしました。
 
 
しばらくしてないと息があがります
 
じんわり筋肉に効きます。
 
 
ストレッチポール、家にあると便利です

おやつにHonolulu Cookie COMPANY

今日のおやつはHonolulu Cookie COMPANYのクッキー
と、プチトマト。
 
血糖値、ゆるやかに上げるためだと信じて
なるべく先に甘いものは食べないようにしてます。
 
 
 
 
お仕事、かなりはかどったので早々と切り上げてのんびり。
 
テレビ見ながら雑誌読んだりして過ごします
 
 
 
初のジャニーズ話題
 
アクセサリーがご縁で仲良くしてもらっている
東京の方がタッキーの『滝沢演舞城』を毎日見に行っていると言う
ので、聞くだけでワクワクしています。
 
いいですよねー、楽しそうです。
 
関西であれば見に行きたいなぁ

昨夜は韓国料理店で

昨夜は近くにある韓国料理のお店でスンドゥプチゲ食べました
 
 
細ーーい髪の毛が中から出てきた(泣)
 
こんなもん出てきたらテンション下がるー。
 
何だかねー、途中だとお店の人に言いにくいよね。
 
 
 
気持ち悪かったのでしばらく行かないかな
 
 
 
 
今日はお昼前からお仕事してます。
 
アクセサリー作成の1日でーす

2013年4月 9日 (火)

ウォーキング☆

NIKE+runningアプリを使って歩き出しました。
 
今日は昨日よりスピードを下げて11キロ
 
 
↑何度か休憩しつつ。
この表はそれぞれのタイムや距離が載ってます。
二時間かけてるのはお買い物も含めてるので
時間がやたらと長くなってます
 
今日はハーバーランドのグンゼスポーツクラブでヨガしました。
ちょっぴり狭いけどガラス張りで明るい印象。
おばさまたちも気さくそうで今のところ2度の参加ですが
楽しく時間を過ごしてます。
 
 
明日はジムは休みまーす。
近くに阪急オアシスが出来てて明日プレオープンなのだー
 

お仕事中

お仕事してまーす。
 
 
今日もハーバーランドのジムに行ってきました。
 
グンゼスポーツクラブのヨガを受けてきました。
 
 
新しいアプリを使ってハーバーランドまで
楽しく歩きけました。
後程アップします
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。
 

2013年4月 7日 (日)

自分に厳しくby スポーツ

ジム、家のすぐ近くのコナミスポーツに行ってたのですが
来月からハーバーランドに移籍しますー
今日手続きしてきましたー。
 
やっぱり自分に甘くなる性格で近いと運動不足になってました。
美味しいスイーツを食べたあとの罪悪感がピークに達して
食べる楽しみ+体重増えたらイヤだ
と言う図式が頭から離れなくなりおかしくなりそうなのです。
 
随分前にジムに行ってた頃は1日に2、3個のプログラムに
参加してたのですが、それでは痩せなかったし
体力もついているとは感じなかったのです。
1年ほど前、歩き出してみるみる体重は減少し
風邪ばかりひいていたのがピタッと引かなくなったので
自分には全力で歩くのが向いているんだと感じました。
もともと外が苦手でアウトドアスポーツなんてしたくなかったのに
いざ歩き出すと街の風景が楽しく感じれて心地よいのを知り
やみつきになりました。
 
今はジムが近くなりジムを目的に歩くことがなくなり
お買い物目的で毎日一時間は歩くようになりました。
そして週に1、2回はハーバーランドをコナミに歩いてる形でした。
けどやっぱり違うんですよね、ショッピングで時々止まって歩くのと
ひたすら3キロほど先にあるジムに歩いていくのとでは
 
甘い環境におかれてしまうと歩かなくなってきたので
自分に厳しく行って美味しくケーキを食べたい!
 
 
コナミ三宮にもいつでも行けるので
時間のないときはハーバーランドまで歩かず
近所で汗を長そうかな。
 
 
今日はちょっと大きめのリュックとクールキャップ買いました。
 
ハーバーランドまで歩いてゼビオで買ったよ
 

2013年4月 6日 (土)

ランニング

神戸マラソンに出よっか
 
もう一年以上、ほぼ毎日6キロ歩いてるのですが
走るのは苦手だと思ってて走ることは避けてたのです。
でも1ヶ月ほど前に誘われた。
 
誘われたらその気になってきた。
 
6キロを一時間の速度で歩いてるのですが
その7倍か
想像つかんわ。
 
マラソンは向いてないと思ってたけど
興味はありました。
ホノルルマラソンに海外旅行気分で参加したかったのだ
 
それに可愛いランガールという言葉にも興味津々
 
↑きっかけがこんなのかよー
 
あと、走ると考え方が変わるとか
物凄く幸せを感じれると聞くので
少しでもそんな体感をしてみたいです。
 
とにかく気になることで出来ることには参加したいタイプなので
やってみよかなと思ってエントリーすることにしました。
競争率高いみたいなのでいけるかな?
 
初めてだし途中棄権でも良いので気楽にチャレンジしてみたいです。
体を痛めてまで走るつもりはなく楽しめる範囲で
走りたいです。
 
と言うと訳で筋肉に優しいランニング用のスパッツにランニング用のリュック、ランニングシューズ買いました。
 
まずは形から!
 
とにかく来週から歩くスピードを早めて走れる肺を作り出そう。
全てがダイエットや体力作りに繋がってると信じて
 
 

旧居留地オリエンタルホテルレストラン

ランチにいってきましたー
 
旧居留地オリエンタルホテル17階のレストラン!
 
レストランのエントランス。
 
 
サラダは新鮮で美味しかったー
 
蛍烏賊のパスタは海の香りが深くて
感動の味付けでした。
 
 
ティラミスはしっとりさっぱり☆チョコが濃厚!
 
紅茶は普通に美味しかったです。
 
帰り際、外の景色を写しました。
これはレストランからの景色(山側)ではなく
海側の通路から写したものです
 
 
このレストラン、素晴らしかったです。
人、味、内装、景色全てが優雅な空間でした。
 
やみつきになりそう
 
 
 
このあと、ラングッズを探しにハーバーランド→
三田アウトレットをさまよいました
 
 
続く
 
 

2013年4月 5日 (金)

いい夢だった

昨夜はトキメイタ☆
 
夢に大好きな長谷部選手とマシャが登場
 
あーん、思い出してうっとり
楽しくドライブお出かけ
 
しばらくこれで女子力上がりそうな感じ
 
 
けど、マンションのお掃除のオバサンに見られてて
あとあとスキャンダルに群がる人のように色々聞かれて大変なシーンもあり
面白い夢でした

USJ!

いってきましたー
 
春休み!すごい人だらけでした。
 
どの乗り物も二時間ほど待ちとなってました。
今話題の後ろから落ちていくジェットコースターは300分待ちでしたわ
乗れないわ。
 
スピードパス、ディズニーランドなら無料(今もよね?)なのに
USJはお金がいるのだ
 
帰って「二時間ずつ待たされたー」と言うと
スピードパス買うべき!と言われ、買っておけばよかったと後悔
 
スピードパスは買い損ねたけど年間パスポート買っちゃいました。
 
沢山行かなきゃ。
 
広場でR&B★
 
大好きな伊藤英明くーん(馴れ馴れしい)の手形発見キャッ
 
途中おやつに買ったワッフルの袋が可愛かったです
 
 
楽しくて、それでいて待ち疲れた1日でした

2013年4月 3日 (水)

センバツ高校野球

いってきましたー高校野球見に甲子園!
 
ゆっくり家を出て12時到着。
試合は12時30分から。
 
改装して初めての甲子園
ミニテーブルなんかも付いていてご飯食べやすかったです
 
カツカレー美味しかったです!
 
         ↑凄いリーゼントマン発見
 
球場外は強風だったのに球場内は穏やかでした。
 
試合は予想外れて(ワタシの勝手な予想)済美が
浦和学院に1対17で負けました。
 
途中かかる『いまありて』が心にしみました。
良いねぇ、高校野球!良いねぇ、スポーツ!
 
スポーツ大好きな父といってきましたー
 
 

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »