« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月の記事

2013年7月31日 (水)

レアルプリンセサ磯上邸

ビアガーデンと言う名ですが室内です。
屋外のイメージが強かったのですが
室内は快適
 
 
座り心地のよいソファーで美味しいもの食べて
楽しかったです。
 
チーズが最高に美味しかったー。
 
 
スモークされたハムをマンゴーに巻いて食べました
 
ゆっくり時間が流れました。
 
夏ですねー

風たちぬ

見てきました。
 
飛行機作りの話、ワクワクして見てたけど
最後は恋愛主体な流れなって終わりを迎えた感じかな?
 
ユーミンの歌が胸にキュンと来ました
 
 

2013年7月29日 (月)

神戸マラソンに向けて☆

クォーターですげど
 
走り方もなにも分からないのとダイエットの為にした
長時間縄跳びで膝を痛めたことがあるのとで
長く快適に走れるようにジムでおこなってる
パーソナルトレーニングに申し込みました。
 
10キロなんてすぐなのかも知れないけど
今の自分には長い道のりです。
完走率の高いこのマラソンのレベルを落とさないよう
恥ずかしくないように走らなきゃ
 
 
 

ジム帰りに観音屋

今日もひたすら早歩きで三宮からハーバーランドに
 
気持ちいい汗です。
 
ジムについたら滝のような汗でエレベーター内で
かなり汚い不思議な人になってます
 
 
大粒の汗が顔から首から腕まで流れ
ハアハアと激しく呼吸したいのをこらえる姿は
かなり????な人です。
 
ジムに向かうエレベーターで
周りの人がワタシの顔や首を不思議そうに
見てるのが分かるのよ
 
多汗症じゃあありません
 
 
 
そしてジム帰りに今日のおやつとなるチーズケーキを
ハーバーランドにある観音屋でゲット
 
 
 
甘くなくておいしーい

2013年7月28日 (日)

ダイヤモンドを探しに再びウイングスタジアム

 
明るい朝のうちにもう一回探しにいく?
と言ってくれたので
試合のない今日、ティファニー探しに行ってきました。
 
暑い中、地面を見ながら必死に探したけどないなぁ。
 
 
試合のない日だけど清掃?観光?
シャッター奥からチラチラ見える人がいる。
 
自分も入れないか?
もう一度座席近くを探せないか聞きに行くことにしました。
 
 
人の優しさが胸に染みる出来事がありました。
 
結局見つからなかったのですが
諦めつきました。
 
 
神戸が好き、ヴィッセルが好き!
幸せありがとうな朝でした。
 
よくわからない書き方でごめんなちゃい。
 
とにかくボランティアの見学案内の方が
すごく親切で自分も見習わないといけないと思いました。
 
 
落とし物として、高価な金属の場合
今までの状況を見るとまず届け出は無いことが多いそうです。
 
 
 
 
 
ブレスレットちゃん、どこかに旅立って寂しいけど
お別れします。
今まで輝きをありがとうね。
 
 

ストレッチポールで美脚トレーニング

東急オアシスのジムでパーソナルトレーニングを
受けていたときに買ったこのストレッチポール
 
 
先生のアドバイス通りほぼ週に3、4回は美脚トレーニングを
こなしてます
美脚トレーニング前は苦手な形のふくらはぎでしたが
お陰さまで変についてた筋肉も整って
良い感じでキープしてます。
ので、怖くてトレーニングやめれなくなってるのです
 
 
今朝も一通り終わったよー。
 
 
さあ、ご飯食べよかな
 
今日も1日楽しくなるかな
楽しくなる

2013年7月27日 (土)

ティ、ティ、ティファニーがぁーーん!

夕方からヴィッセル神戸VS横浜FCとの試合を
ウイングスタジアムに見に行きました。
 
↑出場しなかったけどカズ選手は人気者☆
 
 
久しぶりの試合にいい気分で帰路につきだしたものの...
帰りの道で大切にしてたティファニーの ダイヤモンドバイザヤードのブレスレットが
無いことに気付いてガーーン!
ガガガーン!
 
 
試合が終わり駅までもうすぐのとこで気付いたので
人の流れに逆行しながら再びスタジアムまで歩きました。
落ちていないか見ながら...スタジアムでも探し
帰りの交番に届け出し、その後暗い中を
目を凝らして細いブレスレットを探しつつ
歩きましたがやはり無かった
 
 
 
 
ダイヤモンドバイザヤードは欲しくて
お金をためてパリに旅したときに買ったものです。
 
プラチナって切れるの?(泣)(泣)(泣)
 
引っかけた訳じゃないのに。
 
悲しすぎる。
 
 
 
今はこの春買ったセンチメンタルが一粒ついてるだけで寂しげ。
 
 
こんな風にパラリと知らない間に落ちるなら
もう買えないわー。。
 
 
あまりにもショックを受けてるのを見て
「まだ怪我とかじゃなくてお金で買えるもので良かったと思うしかない」と
言ってもらってちょっと落ち込みもマシなったものの
やはり残念です。
でも仕方ない。
多分もう戻ってきてくれないだろうと思います。
 
どこか暗いところで落ちている可愛いワタシのブレスレットを思うと
切ないよ。
 
 
 

昨日→今日♪

昨日も充実してました
 
 
朝は発送作業から始まります。
 
 
その後ハーバーランドまでがむしゃら歩きでジムに向かい
ランチは神戸市役所にある百済で美味しい韓国料理
 
 
 
景色がきれいで良いお店
 
帰りに展望フロアーでリラックス。
山側も美しい
 
海も美しい
 
 
テンション上がったまま帰宅しお仕事
 
苦手ですがくまさんの強化します。
頭や手などが使ってるうちに外れやすくなるので
防止のために。
 
 
そしてスカートにスワロフスキーも縫い付けよ
 
 
最近、デザインがどんどん溢れてきて楽しいです
 
 
 
 
そしてはお昼過ぎまでパソコン作業で夕方からは
ウイングスタジアムにヴィッセル神戸の応援に行きます
 
ヴィッセルファンで以前はしょっちゅうウイングスタジアムに
行ってましたが広島に越してからご無沙汰でした。
 
楽しみです
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月25日 (木)

ケイト・スペード

最終セールでこの間買ったお洋服ちゃん
 
 
ケイト・スペードのシルクは美しいので
長袖も買ってみました
 
ボーダーカーディガンもシルクが入ってて柔らかそう。
 
後ろ姿に惹かれて購入。
 
 
この夏のバーゲンはもうお洋服ちゃん買わないかな。
韓国で、そしてケイト・スペードで今回はたっぷり
買い込んだのでしばらくもちそう

リングお作りしてます☆

皆さまのお陰で今日も楽しくお仕事してます。
 
 
ワタシもお気に入りの配色のブーケリングを
ご注文頂いてます。
在庫切れが多くてお作りするまで
お待たせしてばかりです
 
 
SOLD OUTのアクセサリーと同じものをご希望されると
お作りするときに緊張します
 
お気に入りブーケシリーズの配色はその時の思い付きで
並びをどんどん変えていくので
同じものは出来ないのです。
だからこそお作りするのも毎回気分が違って
楽しいのです
 
でも同じものをご希望頂いたときはご希望されている
アクセサリーの写真とにらめっこしながら
どう配色してたのか時間をかけて出来る限り
SOLD OUTのご希望されているアクセサリーに
近づけて行きます
 
 
だから何なんだ?と言われそう
 
 
いずれも楽しい作業でーす
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月24日 (水)

ザ・スカイブッフェ

お昼ご飯は家からすぐの貿易センタービルにある
スカイブッフェで
 
 
写真はデザートのみ
山盛り入れたお料理は恥ずかしくてご紹介出来ましぇん
 
景色がきれいで解放感たっぷり。
メリケンパークやハーバーランドが綺麗でした
 
 
 
お昼ご飯だけ食べてお友達とバイバイし
お仕事してます。
 
 
オーダー品、今日中のお仕上げはあと1つ
がんばろ。
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月23日 (火)

お腹いっぱーーい!

今日も楽しかったー
 
グランフロントで晩ごはんを食べて
イーマに行ってふわふわパンケーキを食べました。
 
 
ビビリオテッキュ☆図書館?
と言う名前のお店
 
食べると思ってたのにボリューム満点で
全部食べれなかったー
 
 
今日も楽しかったです
 
 

オーダーアクセサリー作ってます

昨日はお仕事に終われてかなり忙しく、寝不足もあり
ふわふわしてましたが一晩しっかり寝て朝日を浴びたら
今日は元気はつらつぅーです
 
今週は今のところオーダーアクセサリーが10個ちょっと
たまってて、せっせと作ってます
 
気分転換に(気分転換しすぎ?)今夜はお友達とご飯行きます
忙しい時こそ出かけよう
それまでお仕事!
 
 
只今、イヤリングを作ってます。
 
 
お砂糖菓子みたいで美味しそうに仕上がってます。
 
 
最近、在庫がすくなくなっていてご迷惑おかけしていますが
よろしければホームページにご訪問下さい。
 
 
 
 

2013年7月22日 (月)

東京スープストックでランチ

朝から仕入れのため大阪に行ってました
まぁ、大阪と言っても近いです。
電車で20分
 
お友達に声をかけて都合がよかったら会いたかったけど
とにかく今週はお仕事が詰まってるので我慢
 
最近は梅田で食べるものと言えば東京スープストックが
多いなぁ
 
ボルシチとトマトのガスパチョ!
冷やアツで美味しかったです
 
 
と言う訳でお仕事はお昼から始めたので
今夜は遅くまで頑張ってこー
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月21日 (日)

紅萬とLe Ba-ta-clan

選挙番組始まってますね
 
気になります。
 
 
 
さて、今日も食べました
 
紅萬のランチ!
 
 
おやつは...
Le Ba-ta-clan
お気に入りだったパイナップルが乗っかった
ココナツ風味のケーキがなくなってたー
ショックたったー
 
けどこのチーズケーキ美味しかったですやっぱりLe Ba-ta-clanは美味しいなぁ
 
 
今日も幸せな1日、ありがとうございます

2013年7月20日 (土)

ヒョンビン☆バースデーツアー

悩んだ末、お友達と行くことに決定
 
 
2年前の楽しさがよみがえります
 
ワタシはこのイベントと言うよりここにいる
自分が好きで行くことにしたのです。
 
 
優しいお友達との時間が楽しくて
 
もうちょい先ですが楽しみが増えました。
やっぱり神戸からだと何をするにも便利でありがたいです。
 
本当に毎日幸せです

2013年7月19日 (金)

梅の季節

両親が大切に作ってる梅干し。
 
 
土用干しです
 
 
そして手作り無添加のしば漬けを作るために
庭で作ってるシソの葉の選別をしました。
 
夏だねー
 
 
息抜きの三日間です
あれ?こないだはソウルに行ってたなぁ
息抜きすぎ

2013年7月18日 (木)

神戸マラソン

クオーターですが、抽選に当たったので出ることに
 
ワタシだけが当たって...ハズレ気分
 
 
やだなぁー、不安だなぁー。
 
 
 
やるしかないけど...
とりあえずGUNZEスポーツで基礎を教わらなきゃなぁ。
 
なんの自信もないわ
 
 
続いてる事と言えば可能な限り
1日7キロを一時間で歩いてる事だけ。
 
走るのは苦手なのよね
 
 
口に出るのはネガティブ発言ばかりですんまちぇん
 
 
迷いつつ参加費の振り込みをやめなかったのは
見たことの無い世界にチャレンジすることも
人生の中に必要な気がしたから。
 
クオーターだし、何とか歩いてでもいけるかな?
 
 
とにかくやると決めたんだし足を痛めないトレーニングをし
楽に走る方法を身に付けていきます。
 
 
 
ファイティン
 

2013年7月17日 (水)

傘の持ち手

この二つの日傘ちゃんにはストラップ部分がなくて
ちょっとしたときに傘の布部分を持たないといけなくて
汗やら汚れが気になってたんです。前々から。。
 
 
もっと早く気付けば良かったわ、自分で簡易チェーンを
付けてちょっとしたときに持てるようにすればいいんだー
 
と言うことで簡単ストラップの完成。
 
何かに引っかけれるようにチェーン先にはフックを。
 
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月16日 (火)

シャネルちゃん

前回のソウルの免税店で買えなかった
(希望のが売ってなかった)シャネルのバック。
 
 
旅行中に日本にいる家族に頼んで
シャネルブティックに置いてもらってました。
 
写真は先週帰国後に写したもの。
 
↑帰国後の荷物とパチッ
 
真四角で変わってますが仕切りが沢山で
かなり使い勝手良く沢山物が入ります
 
 
おしまい
 

BIBA!☆バカラ

結婚式の引き出物に頂いたタンブラーで一息
 
 
中身はお気に入りのミネラルウォーター、ゲロルシユタイナー。
 
 
2013年の刻印がレアな感じ。
 
 
 
本日のお仕事、あともうちょっと。
今からお客様にご連絡する時間に入りまーす
 
 
お時間ごさいましたらご訪問ください☆ http://www.saly.biz/
 

おかげさまでお仕事が詰まってます♪

ほんっとうにハードです
 
おかげさまでホームページの方もご注文を多く頂き
ここのところ在庫不足が続いているアクセサリーも増えてます。
お選びいただく範囲が少なくなっており心苦しいです。
 
ほぼ一人でしており、なかなか時間がない今日このごろ...。
 
 
先程までリングを作ってました
 
1日缶詰め状態で夜中までぶっ飛ばしていこっ
 
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月15日 (月)

アンリシャルパンティエ☆芦屋

おやつに行ってきました。
 
クレープは目の前でフランペ!
 
 
 
 
オレンジ味で凄く美味しかったです。
 
 
フレンチトーストも絶品!
 
また行かなきゃ
 
 
 
何だかめちゃくちゃ日々食べてます
大丈夫かいな、自分
 

縫い物(。> д<)

朝からお気に入りのブラウスをお修理中
 
買ったばかりのケイト・スペードの超お気にに入りブラウス。
わずか三度の着用で下の折り返しが外れてきたのです
 
お店で聞いてみたらインポート物はそういうことが多くて
お直しは有料となってるのです、とのこと
お洋服高かったしお直しは有料だと悲しいので
自分でチクチクと縫うことにしました。
 
お裁縫苦手なんですがねー、お気に入りなので
大切にしたくて丁寧に縫ってます
 
 
私としては安くないお洋服なら
しっかり縫い付けといて下さいと言いたいとこでしたが
 
 
さてさて、今日はみなとまつりなので
てくてく歩いてメリケンパークに行ってみます。
ゆるキャラのちっちゃいオッサン見れるかな

2013年7月13日 (土)

維新の会

夕方、三宮に維新の会が演説に訪れると言うので
朝から行ってた梅田ショッピングを早めに切り上げて
街頭演説を聞きに行ってきました。
 
元ABCアナウンサー。
優しそうな方です。
 
橋下代表の演説は凄かった。
同意の拍手が何度も!
 
写真ぶれちゃいました。
 
 
しかし30分待って、一時間の演説。
暑かったわー
 

2013年7月12日 (金)

iPadに妹が!

以前から持ってたiPadは超便利。
スマホより見やすくて家では殆どこれを
使ってましたが
先月iPadminiが当たった
 
保証書代わりのレシートと共に届いた小さい子。
 
 
 
 
そして今日は朝からずっとお仕事!
 
最近はお陰様でお仕事が忙しくて
殆どジムで汗を流せてません
 
でも今夜はカンカンデリでサムギョプサルだぁー
 
 
 
お時間ごさいましたらご訪問ください☆ http://www.saly.biz/
 
 
 

2013年7月11日 (木)

早朝お仕事!

今朝は五時半に起きて動いてます
 
お仕事もしてます
 
早起きさんは得した気分
 
手作りのお花はふんわり優しい雰囲気をだしていて
お気に入りです。
 
・゜゜・*:.。. .。. ホームページですhttp://saly.biz   お時間ございましたらご訪問ください*・゜゜・*:.。. .。

2013年7月10日 (水)

ソウル☆日記②

 
続き
 
 
さあ!
7月6日は明洞ダンスナイト☆
ホテルの部屋に騒音が出る事へのご了承メッセージが
置かれていて見た瞬間ウキウキしたよー。
ダンスナイトって胸が高鳴るー!
10時から真夜中2時まで四時間です。
私としてはもっと盛り上がって暴れたかったけど
乗りきれなかった。
妹と不完全燃焼でした。
 
 
レッドブルのキャンペーンカーは神戸でよく見てたので
ここで見れたのは嬉しかったです。
ダンスナイトで配ってました。さっぱり美味しかったー。
 
 
またまた買いまくり食べまくりの旅行でした。
 
 
大韓航空ラウンジで最後まで食べる食べる。
辛ラーメン二個にサンドイッチ!
 
 
 
 
そうだ、やはり日本人観光客は明らかに減ってました。
ビックリ。
常宿のホテルもいつも満室なのに空室があったし、
大人気のシンソンソルロンタンはいつも混み出す8時でもガラガラ。
 
今回は韓国の方が以前よりもっと日本人嫌いになってる?
と感じました。
嫌な思いをしたりして、心がすさみそうになったけど...。
優しい人との出会いで薄れました
 
弘大駅のなかで地図を見ながら駅員さんに出口をきいたけど
通じない!
困ってるところに優しい女性が
「日本の方ですか?」と声をかけてくださって
駅員さんに説明を聞いて教えてくれました。
この駅は改装されて出口がガラッとかわったそうで
私が持ってた地図は古くて出口が違ってたのです。
買って間もない本なのにぃー
 
と言うことで親切に色々教えてくれました。
てっきり韓国に来て生活してる日本人だと思ってたら
韓国の方だと言うのでビックリでした。
全くなまってなくて、どうやって日本語をマスターしたのか
後から気になって、聞かなきゃ後悔するわ!と思い
さよならしたあとに追いかけて聞いたら7年日本に居たそうで
また行きたいんだけど仕事がなくて行けないとの事でした。
大阪に住んでたそうです。
住んでいたのが大阪と聞き、ますます親近感
とにかく親切にしてもらいました。
優しさに感激でした。
 
 
あと、電車内で立ってた私たち姉妹に前に座ってたおばさまが「あっち空いたよー!早く行きなさい」
という感じでわざわざ教えてくれました。。
何て親切なんでしょう。
長年、電車に乗ってきましたが一度たりとも
こんな親切な方には出会ったことがないです〓
 
他には駅の乗り換え時にも親切にしてくれた方が
沢山居ました。
 
今回、色々考える事もあったけどやはり優しさの伝達は
大切ですよね。
嫌いになって敵対意識を出すのは簡単だけど
せっかく同じ時間を生きてるならいい方向に
お互い好きになれるように小さいながら
橋渡しをしたいです。
困ったときに助けてくれた沢山の韓国の方を
見習って行きます

2013年7月 8日 (月)

ソウル☆日記①

行って参りましたー。
3泊4日の旅☆
 
サクララウンジで早速食べまくりスタート☆
 
梅雨で念のためレインブーツを持っていってましたが
初日の夜二時間ほど履いただけで後は晴れで
日焼け止めが大活躍の毎日でした。
 
 
ホテルについてすぐ顔を覚えてくれている方に会うことができました
名前を聞いてるので妹が「○○ちゃん!元気でしたかぁー」と言って
て焦った
ちゃんって...
おまけにワタシのお気に入り君なのにぃー
 
とまあ、さい先よくスタートした旅です。
 
まず一番のお気に入りの地下商店街に向かいました。
ここで300円ほどのお洋服を大量買いだー。
 
東大門では新しい韓国料理のお店を見つけて大満足!
スンデ大好きなんだけど妹は食べないのでこれを一人では食べきれなかった。
 
 
美味しかったー!
 
 
おやつはワッフル!
ビーンズビンズ。
ボリューム満点!
韓国料理以外はお値段は日本並みにお高いなぁー。
 
 
東大門なり。
 
 
やっぱりお肉は美味しい。
ちょっぴりお高めの?サムギョプサルでも
なんと二人で2500円ほど!
いいねー。
 
 
東大門に流れる清渓川でイベントの練習?
モデルウオーク。
ちょっぴりご年配の方でした。
 
 
前々から気になってたながーいソフトクリーム。
めちゃくちゃ美味しかったー!
明洞にあります。
ハマって二度食べました。
 
 
東大門のタッカンマリ横丁でお気に入りのタッカンマリ!
マシッソヨー!
 
 
 
 
朝ごはんにホボントースト。
スペシャルが美味しいです。
朝イチに行かないと混んでます。
 
明洞餃子でマンドゥとコングクス。
コングクスは夏にぴったり。
 
 
今回免税店で買ったものはお化粧品のみ。
 
続く♪
 
 

2013年7月 4日 (木)

ソウルにて

ホテルに戻りました。
 
ホテルにもお店にも顔見知りの素敵な方がいて
毎回楽しみです。
 
 
ちょっぴり雨も降ってたけど梅雨のわりには
ほぼ曇りで良かったです。
 
 
明日はちょっとお仕事して、その後遊びまくるぞー
 
 
韓国の方は変わらず優しかったです
 
道を聞いても皆さん親切でやっぱり好きです!
 
 

サクララウンジにて

いよいよ行ってきます!
 
昨日から沢山のご注文を頂いていております。
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱい。
お待たせいたしますが月曜日に必ずご連絡させて頂きます。
≡≡≡≡≡≡≡≡
 
 
ラウンジでガンガン食べてます
旅行の時だけが食べ放題!何も気にせず食べまくると
決めてるのでどんどん食べるぞー
 
 
そうだ、久しぶりに妹に会ったら「痩せすぎてる。貧相に見える」
と言われ...
ガーン!
 
もうちょい体重増やそうかな、と悩み中。
 
 
では行って参ります。
 
 
お時間ごさいましたらご訪問ください☆ http://www.saly.biz/

2013年7月 3日 (水)

明日からのソウルに向けて

午前中は買い出し→午後からソウル準備一色
 
1ヶ月殆ど前に早めの下調べをして快調な準備スタートを切ったものの
お仕事が日々忙しくてその後、全く調べてなくて...。
1ヶ月前から私の携帯メールの未読が
既に20ほどたまってると言う状態
まぁ、そのメールは後回しにしても大丈夫なものなので
後程と言うことでズルズル来てるのですが
 
そんな具合で今まで忙しかったけど
今日はお仕事ストップさせて明日に向けて調べもの
 
 
トランクも先ほど出してきたので今から荷物用詰めないと
 
 
久しぶりのソウル、不安半分楽しみ半分です。

2013年7月 2日 (火)

栗原はるみレストランで一人ランチ♪

日曜日に行ってお気に入りになったので
今日はランチをまたこのお店でとりました。
 
サバの唐揚げ美味しかったー
 
本当は忙しくて家でご飯を食べる予定だったのですが
お仕事の息抜きに外食
 
明日は旅行の準備をしなきゃ。
ということで今週のお仕事は今日で一旦お休み
 
製作はお休みですが発送や事務処理は残ってるので
それを済ませたら心はソウルです
 
最近のソウルはどうなんだろ?
 
引っ越しなどもあり12月以来韓国に行ってないなぁ。
韓国通いを初めてから、こんなに韓国にいかない期間が出来たのは初めてかな。
 
ソウルでは楽しい時間を過ごせますように
 

真夏の方程式

ミント神戸で見てきました。
歩いていけるので便利です。
 
映画、面白かったです
景色が綺麗で夏休みという感じ
でも切なくもあり、ちょっと心に残りました。
 
これとは別ですが、映画前に風たちぬの宣伝を見たら
それだけで胸がきゅんとしました。
戦争の頃の話なのかな。
 
私は戦争の頃の話をテレビなど以外から耳にすることなく
育ったので想像だけの世界なのですが...。
 
風たちぬは悲しいものなのかなぁ。
最近、そういうのは辛くて見れなくなってますが
宮崎駿監督の映画だから見たいです。
 
 
さてさて、今日と明日はジムはお休みして
お仕事です。
 
まず朝から発送作業でーす。

2013年7月 1日 (月)

リーボック☆そごう神戸で

ニューバランスとリーボックがお気に入りで
最近はこのどちらかをヘビロテ
 
 
昨日、そごうのセールで新しい仲間を買ってきました。
 
同じタイプの靴が履き心地良かったので
柄違いを買いました。
赤ラインがお気に入り
 
そごうで買って良かったです。
 
男性店員さんに見てもらったのですが
詳しいかたでサイズ選択をバッチリしてくれました。
 
今までのサイズは間違えてた
0.5サイズ小さいものが合うことに気づきました。
 
靴紐のしめかたで指先が当たって合わないと思ってた
ワンサイズ小さめがフィットするんです。
素晴らしい!
 
今までのお店では普通に履いて先が当たるかどうかの
試着でしたが目からうろこでした
 
しっかり毎回靴紐はほどいて脱ぎ、履く度に結ぼう、
そうすると靴のなかで足が前のめりにならないし
しっかり包まれるのねー。
 
え?皆そうしてるの?かな?私は緩く結んで
履くときも脱ぐときも紐は結びっぱなしでした。
これではサイズが狂うそうなので
今後はこまめに足ちゃんを守ってあげなきゃと
お勉強になりました。
 
そごう9階におられるスポーツコーナーの
男性は以前ニューバランススニーカーを買いに行ったときも
人気商品だったので取り寄せもストップしてたにも関わらず
もしかして、どこかに残ってるかもと言うことで
他のお店の情報などを本当に丁寧にアドバイス下さったのです。
 
こちらの立場になってアドバイスしてくださったことが
嬉しくて心暖まりました。
 
自分も逆になったとき、同じようにお客さまの立場になって
いかなきゃと改めて思います。
 
こんな素敵な方がいたらまたスニーカーはそごうで買わないとって思います
 
 
そうだ、私の試着してるこの靴を見た隣で靴を迷われてたおばさまが
同じものを買っていかれてました。
この靴、可愛いです!

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »