続き
さあ!
7月6日は明洞ダンスナイト☆
ホテルの部屋に騒音が出る事へのご了承メッセージが
置かれていて見た瞬間ウキウキしたよー。
ダンスナイトって胸が高鳴るー!
10時から真夜中2時まで四時間です。
私としてはもっと盛り上がって暴れたかった

けど
乗りきれなかった。
妹と不完全燃焼でした。
レッドブルのキャンペーンカーは神戸でよく見てたので
ここで見れたのは嬉しかったです。
ダンスナイトで配ってました。さっぱり美味しかったー。
またまた買いまくり食べまくりの旅行でした。
大韓航空ラウンジで最後まで食べる食べる。
辛ラーメン二個にサンドイッチ!
そうだ、やはり日本人観光客は明らかに減ってました。
ビックリ。
常宿のホテルもいつも満室なのに空室があったし、
大人気のシンソンソルロンタンはいつも混み出す8時でもガラガラ。
今回は韓国の方が以前よりもっと日本人嫌いになってる?
と感じました。
嫌な思いをしたりして、心がすさみそうになったけど...。
優しい人との出会いで薄れました

弘大駅のなかで地図を見ながら駅員さんに出口をきいたけど
通じない!
困ってるところに優しい女性が

「日本の方ですか?」と声をかけてくださって
駅員さんに説明を聞いて教えてくれました。
この駅は改装されて出口がガラッとかわったそうで
私が持ってた地図は古くて出口が違ってたのです。
買って間もない本なのにぃー

と言うことで親切に色々教えてくれました。
てっきり韓国に来て生活してる日本人だと思ってたら
韓国の方だと言うのでビックリでした。
全くなまってなくて、どうやって日本語をマスターしたのか
後から気になって、聞かなきゃ後悔するわ!と思い
さよならしたあとに追いかけて聞いたら7年日本に居たそうで
また行きたいんだけど仕事がなくて行けないとの事でした。
大阪に住んでたそうです。
住んでいたのが大阪と聞き、ますます親近感

とにかく親切にしてもらいました。
優しさに感激でした。
あと、電車内で立ってた私たち姉妹に前に座ってたおばさまが「あっち空いたよー!早く行きなさい」
という感じでわざわざ教えてくれました。。
何て親切なんでしょう。
長年、電車に乗ってきましたが一度たりとも
こんな親切な方には出会ったことがないです〓
他には駅の乗り換え時にも親切にしてくれた方が
沢山居ました。
今回、色々考える事もあったけどやはり優しさの伝達は
大切ですよね。
嫌いになって敵対意識を出すのは簡単だけど
せっかく同じ時間を生きてるならいい方向に
お互い好きになれるように小さいながら
橋渡しをしたいです。
困ったときに助けてくれた沢山の韓国の方を
見習って行きます
