神戸マラソン☆クオーター練習ラン
昨日行ってきました!
クオーターに挑戦です。
初マラソンとなる神戸マラソンクオーター。
走るのは苦手で走るなんて考えられなかったのに
家族が応募して私だけが当選。
軽い気持ちだったのにだんだん気が重くなってて。。
日が近づくにつれ思ったとおり実力のなさに
ガッカリし少しずつ練習したものの相変わらず
時間内に走りきる自信もなく...。
でも時間は流れて。。
昨日は一度クオーターのゴールである須磨浦公園まで
走ることに決めてたので不安ながらスタート。
いやー、長かった!
痛んだ事のない足の部分まで痛くなるし遠かったわー。
長田の鉄人が見れた時は嬉しかったです♫
途中沢山の信号待ちに救われた感じ。
本来は休まない方が良いのかもしれないけど
信号待ちで心拍が落ちてくれて毎回楽になって助かりました。
が、当日は信号がない!
これまた不安。。
でも先生の教え通り、心拍数を維持しつつ時間を読みながら
走るという方法だと苦しいながらも何とか長く走れそうでした。
走り終えた時は手首の脱力感にビックリ。
そして今日は筋肉痛でシップ貼りまくり!
とは言え、一緒に走ったヒポより痛みは随分軽く
やはり少しずつでも走ってた効果はあったのかなって
思いました。
さあ、今日もお出かけだーい!