健診
12月の人間ドックの結果で『軽い網膜剥離の可能性がある』と恐ろしい記載をされた郵送物が先日届いて冷や汗が出ました。
大きな病院で詳しく診てもらいました
あー、良かった。
目の中も表面も綺麗な目だと言ってもらえました。
本当にホッとしました。
それどころか視力も何だか前より良くなってて?「軽い近視ですね」との診断。
去年の初めは人間ドックで引っかかり、結局手術する事になってから気弱になってます。。
もう完治したようなものなのでお気楽に過ごしてたら今回またこんな結果が届き去年の悪夢がよみがえりました。
網膜の裏側に検査時に光が入ってそれが網膜の損傷のように見えることがあるそうです。
先生は『結果何もなかったけど万が一何かあることもあるから、ちょっとした事でもこうして引っかかって再検査することは悪いことではないから』とおっしゃってました。
本当にそうだと思いました。
去年まで人間ドックは私の中で毎年の行事で『何もない』ということが頭の中で大前提でした。
ホテルで受けるので胃カメラなど辛いこともあるけど後のお食事が楽しみで行ってたイベントだったんです。
でももう先生からの結果が伝わるまで不安な行事に変わってしまったなぁ。
なぜ人間ドックをうけるのか。
真剣に考えてしまった
悪い結果は知りたくない。
のに
健診を受けるのはなぜ?
早くわかったら治せるから。
それにつきますよね。
でもやっぱり病気と知らずに生きていけたらそれも幸せなんじゃないかな?とか
自分が重い病気でも何でも無いのですが最近真剣に考えてしまう人間ドックの意味
まぁ、考えても自動的に受けされられるので逃げられないです
今日は節分だーい!
« 紅ピンカラー☆ユニフォーム | トップページ | dクリエーターズ出品とオーダーについて »
「ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事
- いっかげつ☆日記(2023.06.02)
- 京都!☆日記(2023.04.20)
- お花見・・その後☆日記(2023.03.30)
- ブランパンに木の実わさび漬け☆日記(2023.03.23)
- 野球って良いなぁ☆日記(2023.03.23)