ニューヨーク⑤メトロポリタンミュージアム
朝ごはんに選んだのはエッサーベーグル。
8時半頃着きました。やはり人気店、並んでました。
先に入り口でメニューを決めてからお金を払い列に並びます。
2列ありますが私が行った時は左側が店内で食べる列、右側がテイクアウトの列でした。
お味の方は...
素直に...一回でいいかな。という感想。
でも地元の方が並んでいるということは美味しいんですよね。
ベーグルに慣れてないので、固さと中のサーモンチーズの冷たさが朝の自分の気持ちに合わなかったのも、です。
暖かいのにすれば違ったかな。
とろけそうな卵を挟んでいるベーグルを食べてる人がいて食べたくなりました。
朝ごはんが終わってアッパーイーストにあるメトロポリタンミュージアムへ。
10時オープン。
10分ほど前に到着。
並んでいるようですが開門すると結構スムーズに進みます。
これまたシティーパスが有るのでチケット売り場で並ばずにスッと入れました。
かわいい!
そこにお花が有るようでした。
海外はフラッシュをたかないなら写真オッケーです。
なぜ日本はあちこちで撮影禁止なのでしょうか。。
デパートに行って素敵なものを見つけた時、写真を撮るのをためらってしまった。
日本でよく「写真はダメなのです」と言われます。
この間は買うと決めたカバンを妹にも勧めたくて写真を撮ってたら「写真はダメなんです」と言われちゃいました
ホームページ見たら載ってる鞄なのにねー。
ニューヨークのお店で写真撮っていいですか?と尋ねると「of course!!グーッド!」と言ってくれて壁が解き放たれた感じでした。
あちこちで堂々と撮りに撮りました
うっ、、美味しそうなケーキ!
ニューヨーク⑥へ
« ニューヨーク④ユニオンスクエア | トップページ | ニューヨーク⑥サラベスとシルビア »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 未来コンビニ☆日記(2022.04.27)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆②☆日記(2021.12.02)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆①☆日記(2021.11.27)
- 鹿児島3日目最終日☆日記(2021.11.04)
- 鹿児島2日目は桜島☆日記(2021.10.23)