« シンガポール①☆日記 | トップページ | シンガポール③☆日記 »

2016年9月25日 (日)

シンガポール②☆日記

続き


マリーナベイサンズに隣接しているショッピングモールもでかっ!ひろっ!


高級ブランド店からカジュアルなフードコートまで。


Img_0860


地球儀みたいなドームから時間によってジャーーーー!っと激しく水が流れます。


Img_0861

イタリアのベニスみたいな運河

今回見たかったお店が2つあって、Bath & Body Worksとケイトスペード。
Bath & Body Worksはボディークリームが無くなってたので買いたかったのとケイトスペードでパンツを買いたかったのです


このショッピングモールにあるので早速行って見たら

Img_0868


ボディークリームや除菌ジェル...あらゆるものが高っ!


ハワイやニューヨークで買ってた価格の何倍?かしてる物もあって買えなかった


ケイトスペードに至っては日本より一万円は高いものが多くてアメリカからの輸入物の高さに驚きでした。


Img_0899

朝ごはんはクラブラウンジと一階のビュッフェも食べられるようになっていたのでロビーのビュッフェにしました。

沢山の中から選べて大満足。
そうだ、この旅でパクチーに何度もチャレンジしてみたのです。

上の写真の麺にもビュッフェなので山盛り入れてみた。
加減を知らない

美味しく無いわー。やっぱりだめ。


と言うのに他のメニューで何度か食べてみました。


食べたかったチキンライス。
シンガポール一番と言われてるお店で食べました。
ホテルマンダリンの4階にあるお店チャターボックス。


Img_1126

柔らかい質の良さそうな優しい風味の鷄でした、
ご飯も美味しかったです

これにも少しだけパクチーが端っこに乗ってたので食べてみました。
あれあれ?臭いけど食べれるわ


イケるかも。


パクチーの産地?育った環境?によるのかも。
食べれる物もあることが分かりました。


...何でここまでして克服しなきゃいけないのかと思うんだけどせっかくなら食べれないものをなくしたい


セロリも大嫌いだったのに今では大好物だし味覚に幅が出来るのは素晴らしいし。


まだまだ挑戦は続く


そして日記も続く

« シンガポール①☆日記 | トップページ | シンガポール③☆日記 »

旅行・地域」カテゴリの記事