« minne♡出品のお知らせ | トップページ | minne♡出品のお知らせ »

2016年10月 4日 (火)

左利き☆日記

子供の頃、左利きだったのを直されて直されて何とか字を書くのもお箸を持つのも右でやってます
ハサミ使いとか左利きだと使えないものも多いようで小さな頃に無理に直したそうです。

でも教えてもらう必要のなかったものは左のまま。

ボール投げる事、ちょっとしたこと。。

最近気づいたことはトランプのババ抜きなどをする時に扇型にシュッとトランプを手の上で開ける時に左利きだと字が逆になると言うこと。
子供の頃からずーーーっと疑問でした。
何でみんなスッと扇型にトランプを広げることが出来てるのか。
左利きで扇型に広げるとトランプの数字が見えない
ので、数字を見えるように広げるのに一枚ずつ揃える必要があり人より時間がかかります。
こう書いていて意味が分かってもらえるのは左利きの方だけですよね
最近やっと利き手のせいだと言う事に気付きました。遅い!

左利きなので腕時計は右手にします。
これは教えてもらってないので初めて時計を手にした時に自然と右腕に付けてたのですがこれが学校に行き始めたり仕事をし始める年齢になると邪魔で仕方なくなるんです。

字を書く時、パソコンのマウスを使うとき...カチカチと机等に当たって時計が邪魔!

何度か左手につけるように直そうとしたけど今更で、不快感が半端なくて結局右です。


先日買ったfit bitも一度左手につけてみましたが慣れずに1日で挫折

中途半端な左利きで時折不便感じますが右ばかり使ってるより左手も使う方が体には良いのかな、と無理に良い部分を見つけ出してみよ


Img_1598


« minne♡出品のお知らせ | トップページ | minne♡出品のお知らせ »

ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事