紅葉の京都☆日記
朝8時に家を出て先ほど6時半に帰宅!
長く楽しい1日でした。
手づくり市があるという事でのんびり鴨川を北に向かって四条から知恩院まで歩くことに。
早速紅葉が美しかったです。
カモカモ
この石は川の水が多いと中に沈んでいる事があるそうです。
今日は出ていたので渡ってみる?と言うことになりポンポンポーンと渡りました。
実際は結構石と石の間が空いていて怖かったわぁ
ここで落ちたら海に落ちた父のこと言えないわと気を確かに持って飛びました。
すでに汗だく
一時間歩いて知恩院へ到着。
月に一度あると言う市、大賑わいでなかなか品物が見れませんでした。
ランチはすぐ近くの京大の中にあるレストランを予約してくれていたのでドキドキしながら行ってきました。
京大だけどレストランはマダムの憩いの場になってました。
平日なのに長蛇の列。
予約してくれていて良かったー
京大には初めて入りました。
ここで学べてたら人生変わってたなぁ。
生まれ変われるなら勉強がむしゃらにしたいなぁ。
けどきっと生まれ変わってもサボってしまうんだろなぁ
とかつまらない事考えながらランチしてました
その後、哲学の道を歩きつつ南禅寺へ向かいました。
途中欲しかったものがあったのでよーじやに寄ってもらいました
が、欲しかったものは取り扱いがなくて帰りに祇園で買うことになりました
せっかくなのでよーじやカフェに行くことにしたのですが、なんだか疲れちゃいました。
他の場所は椅子とテーブルがあるのですが銀閣寺のお店はお座敷。
それもなんと言うのか...簡易的すぎて...
2度目はないけど景色も良かったしまあ良しとしよう。
気を取り直して南禅寺へ。
お寺と紅葉が美しすぎて心奪われます。
落ちた紅葉の葉まで芸術です。
京都、いつもいつでも心の中のふるさと。
多くの外国人の方が来られてました。
素敵な京都で沢山の思い出を作ってください!
ありがとーーー!今日
« minne♡出品しました | トップページ | スーパームーン☆日記 »
「ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事
- 普通の日☆日記(2022.05.25)
- ヨーロッパ便☆日記(2022.05.25)
- PCR☆日記(2022.05.21)
- 芦屋まで☆日記(2022.05.19)
- JALショッピング☆日記(2022.05.16)