一人外食☆日記
ルートカフェという初めて行くお店でランチ。
1人だとついパスタやパンに頼りそうになるこれまでの習慣を断ち切らないと
ルートカフェに行ってみた
農薬不使用のお米や国産野菜をメインにしているお店だそう。
確かに素朴で新鮮さが伝わってきました。
偏頭痛、相変わらず起きてないいつ起きるのか今度は逆にに怖くなってきた。
グルテンフリーにして体重は...
カクンと一瞬減りましたが以前チャレンジしたことがある糖質制限ほど厳しくないので、ずっとどんどん減るということはなく優しく減ってる感じです。
今は体重より体調がいいことに感動
話変わって...
今日ATMでお金をおろして銀行を出ようとしたら
おじさんが壁にドーンドーンとぶつかってて壁際に立っていた他のおじさんにも当たってて「あれ?」って思いました。
確かさっきATM機のところにいた気がするのに、壁にぶつかった後またATMに向かってる??
あ、目が不自由なのだ。
ワタシかなり心配になってすぐに「大丈夫ですか?」と聞きました。
「銀行員の方の所に行きたいのです」との事。
あらら、この部屋はATMだけなので一旦出てからじゃないと銀行員さんはいないわ。
案内しました。
無事係りの方にお願いして帰りましたが、あの方のその後がすごく心配だーー
壁に当たってその先に道が無いことを知る、何度も同じ道を迷う。
目が見えることのありがたさに涙が出ました。
困ってる人がいたら力にならないと、と改めて思ったし強制することではないけど、ぶつかって来てる方が杖をついてるのになんの声もかけてない人ばかりだったなぁと振り返ると悲しくなる。
けろが随分前に貧血で電車で倒れた時、どなたかが椅子まで運んでくれました。
優しさは優しさを生むのです
« minne♡出品のお知らせ | トップページ | 赤☆日記 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 8月の京都☆日記(2022.08.03)
- peachgarden🍑ピーチィナカフェ☆日記(2022.08.03)
- 無印良品トマトのキーマーで☆日記(2022.07.28)
- 賀正軒のラーメン☆日記(2022.07.20)
- 桃パフェ☆日記(2022.07.18)