« フラ語☆日記 | トップページ | パリ旅行①伊丹空港にて☆日記 »

2017年7月15日 (土)

文化の違い☆日記

今日も暑い

ジリジリとした太陽と蝉の声夏本番。

Img_7910


旧居留地は見た目涼しそう、でも溶けそうに暑い


朝から大丸神戸に車を止めて

シャンプー買って


ダイソーで椅子を買いました。これが1番の目的!

Img_5827


今回のパリ旅行で何年振りかのエッフェル塔に登ってみよう計画を入れているから。

最低でもチケットを買うのに1時間待ちなので暑いし立ってると疲れると嫌なので座れる場所が必要


で、折りたたみイス。


バカだなー、スーツケースを空港に送る前に気付いてれば入れることが出来たのに手持ちで成田まで行くことに

問い合わせると残念なことに成田空港には100均がないとの事なので神戸からはるばる。

この間のフラ語の授業のときに、先生に「折りたたみ椅子捨てるのも勿体無いので使い終わって帰りに長蛇の列に並んでる他の人にあげたいのですがその時なんていうフランス語で話しかけたらいいですか?」と聞くと、、

「やっぱり日本人」、と言ってた。


え?


ひとまず言い方を教えてもらいましたが、

まず並んでる人はフランス以外から来てる可能性が高いこと、それはその通りだと思う。


何よりヨーロッパの人は絶対絶対知らない人から何かをタダでもらえるという感覚は全くない!そうです。

何かお金を取られたり色々裏があるんではないかという事。

とにかく先生に聞いておいてよかった。
何も知らずに声かけして断られたらちょびっと寂しく感じたかもしれないから。


さて、悪徳商法に間違えられずにどなたかに無理やりプレゼントする事が出来るのでしょうか。
お楽しみに

暑くなってきたので一足早く土用の丑気分を味わってきました。

Img_7909


うなぎ、元気もらえました。ありがとう


夏になると商店街に置かれる氷の塊


Img_7905
触ってひんやーり。


帰り際にグルテンフリーのジェラート


Img_7911

そして昨日はネイルサロンの日でした。


Img_5828

久しぶりにフレンチにしてもらって沢山スワロフスキーストーンを盛り付けてもらいました


可愛いネイリストさんの指に付けていたものをほぼ真似させていただいて完成


つばの広い帽子は旅には必須、と思って帽子も買いました。


Img_7892


日傘はパリでは恥ずかしくてさせないので帽子👒大活躍してくれそう。

三年前に行った時は空港からリムジンバスに乗ったときに帽子を椅子に置いたようでそのまま忘れて降りて初っ端から買ったばかりの帽子を無くしてしまいました、手に持ってるとすぐ無くしてしまうので気をつけなきゃ。

フラ語、サボって中断してる時期もありつつ、習い始めてもう何年になるんだろう。

昨日スイッチが入ってビックリした。


なんか分からないけどやる気のスイッチが

今更
初めて


不思議な感覚

嬉しい。


« フラ語☆日記 | トップページ | パリ旅行①伊丹空港にて☆日記 »

ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事