« 景品として | トップページ | お休みのお知らせ »

2017年12月17日 (日)

桑田佳祐がらくたライブ☆日記

京セラドームに行ってきました

2ad471393c5e422eab379ffbc31cb086


野球ではよく行ってるけどコンサートでの京セラドームは久しぶり

それにしてもこんなに男性陣が多いのって今までなかった気がする。
それに年齢層が高い
ご年配の方もいてサザンや桑田さんの歴史を感じました。

7922e980501a444d8cfede82785ced5c


入り口凄いんですね。チケットのチェック。

アミューズの福山雅治コンサートの時は転売禁止で身分証明者を確認しますというような注意書きが有りましたが実際はノーチェックでした。
それも2年ほど前の話ですが。


今回、ダフ屋がどこにも居なかった理由が分かりました。

ちゃんと免許証など証明書を入り口で1人ずつ確認してました。

例えば3人で一緒に連番チケットを買ったとしてその中の2人が先に証明書を見せてホール内に入っていて後から遅れて来た1人が入り口でチケットを見せて入ろうとしても購入者の方がそこに居ない場合は入れないんです。
中に先に入ってる人に入り口まで来てもらって間違いないか確認するまで入れません。

大変だけどこのやり方って良いなあと感心しました。


チケットが何万円にも値上がりする意味もわからないし無駄です。


本当に行きたい人が正当なお金で見れないとおかしいですよね。


Bb151ed3ca2a4951881a27c9de87b4ae


席はスタンドでステージのほぼ真横でした。

入り口で渡されたライトを腕につけてライブを楽しみます。


珍しく早めに席につけてボーッと待っていましたが流れてる曲が

桑田さんじゃなく演歌だった

そして隣の席の人が全て口ずさんでた


異次元トリップ


私は高校生の頃まではサザンや桑田さんを聞くタイプでは無かったのです。
10代の頃はサザンさんが大人すぎて見えて。大人びた人が聞いていると言うイメージを勝手に持ってました。


昨日は古い曲も歌ってたようで知らない曲も有りましたが周りの方がすごく楽しそうにされていてそれを見てると良いなぁと
それに知らなくても楽しめる!


こういう場って大切だなぁとしみじみ。

桑田さんすごいです、1人でこんなに多くの人を動員して魅了して

長く続けてて
素晴らしいです。

自分も大人だけどもっと大人の方が多く来られていて不思議な安心感がありました。


263c673ecf7b48029ee29b0f02950511

三ツ矢サイダーを一本ずつお土産いただきましたー


良い経験でした


そうだ、アルバムに入ってるのですが「ヨシ子さん」という曲が強烈で昨日から頭の中をぐるんぐるん。
おまけにステージに居たヨシ子さんは超強烈で脳裏から離れないー!

きゃーーー

« 景品として | トップページ | お休みのお知らせ »

ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事