« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
広島のお姉さん(大切なお友達)との電話は話が尽きない。
今日は久しぶりで2時間半越え
もうほんっとーに楽しくて。
そごう
緑井
安佐南
など
会話に出てくる懐かしい地名と優しい広島弁に包まれて2時間以上なのにあっという間でした。
話が上手くてそこに居るかのようなリアルを感じさせてくれます。
普通だと変にとらえたりマイナスに考えたりするような事でも楽しく頭で変換して生活をして居る人
どうすればそんな風に楽しめるんだろう
常に思っていましたが電話越しのお姉さん、相変わらず凄かった。
参考にしたい。
同じ生きるならこんな風でありたいと思わせてくれます。
何ともないような会話でも何倍にも膨らませて聞かせてくれます。
あー、素敵だー。
広島にいた時は週に何度も会ってたけど飽きない!
会いたーい!
と思える人がいる幸せ
以前もブログに書いたような気がしますが
ホワイトティーのお話
グランフロントにあるリクシルのショールームの香りが大好き
受付の方に尋ねるとリラインスと言う社名を教えてくれました。
企業向けと言うことでしたがネット検索してもやはり個人への販売はなさそう?だったので諦めていました。
アロマオイルなどを売っているお店でホワイトティーの香りを聞いてみても扱いはありませんでした。
一度見かけましたが思った香りではなくて残念。
また時が過ぎて...
2年ほど前にシンガポールに行った時のION(アイオン)と言うショッピングモールで同じ香りに出会いました
この香り、お店の香りとして売ってないかなぁ?
ここは聞かないと後悔するので係りの方に香りの元をたずねてみたら💦
機械で飛ばしてるので販売してないとのことでした。
あきらめー
と、また時が流れ...
やっぱりホワイトティーの香りが欲しあなぁ
(どんだけしつこいんだ💦)
元に戻ってリクシルで教えてもらった『リラインス』と言う会社に問い合わせてみました。
そしたらエアースティックタイプが販売されているとのお答え
ショールームの香りはホワイトティー×タイムという組み合わせだそうです。
だからかぁホワイトティーの香りだけではなかったからどこかでホワイトティーを試した時に何かが違うと思ったのね。
と言うことで
数年越しに香りが家に来てくれました。
毎日癒されてます
火曜日に会ったばかりの友達と昨日の日曜は神戸!
ホテルオークラで大丸神戸の主催するセールがあったので行ってきました。
思ったより会場は大賑わい
曇り空の時間も有りましたがまずまず良いお天気に感じました
気になった服は有りましたが結局買ったのはメガネ。
度が入ってないUVカット×ブルーライトカット×近赤外線カットのカットグラス👓
3人おそろで色違いにしました
紫外線もブルーライトもこれ1つ。
少し黄色っぽいのがお笑いっぽいけど💦
鯖江の眼鏡だそう。
ランチはみなと元町のおなじみ紅萬。
自分のお店じゃないけど友達に美味しくてコスパが高いと喜んでもらえて嬉しかったです。
パフェまで完食でお腹いっぱいだー
その後、御影にある弓弦羽神社へ⛩
一見静かに見えますが
絵馬のところには多くの方が
絵馬を売っているコーナー、絵馬をくくりつける場所、それぞれ引っ切り無しに人が来てました。
目的は!
ほぼ
羽生選手の応援メッセージでした。
人気度が伺えます。
あっという間に1日が過ぎて夕方が来ました。
セールでかなり時間を費やしたので神社を出たのは夕方少し前でした。
おうちに来てもらいたかったけど京都からきてくれてたりしてて帰ると遅くなるのでまたの機会にと言うことで駅でお別れしました
お伊勢さんに行って来て買って来てくれたワンちゃんのお守り
戌年🐶
そして💕🍺
またオールフリーのビニールバックもらいました🎁
神戸で自分が行けるお店ではこのビニールに入ったオールフリーが無かったので欲しがるケロのためにわざわざ買ってきてくれました。
申し訳ないやら嬉しいやら。
けろにとって一番大切な友達なので
こうして沢山会える最近が幸せでなりません。
これもSMAPのおかげです✨
好きなアーティストの人が以前ライヴでかぶっていた帽子がすごく綺麗だったのです。
テレビで見て知ったのですが
スワロフスキーが散りばめられていてキラキラして目を奪われました
真似たいなぁと思いつつ時間は過ぎてしまって
また思い出して
似たものを買ったばかりの帽子に飾り付けてみようかと思ったけれど
スワロフスキーを縫い付けてしまうとその帽子でしか飾ることができないなぁ、
他の帽子でもキラキラしてほしいなぁ
と言うことでブローチにする事にしました。
スワロフスキー以外に何かつける方が良いのか
それともスワロだけで輝かせる方がいいのか
ただいま試行錯誤中です
高くなりそうなので多分作品化はしないかなぁと思いますが完成しましたらまたブログでお伝えさせて頂きます
歯ぎしりがひどくて歯にヒビが入ったりして💦
数年前にマウスピースを作りました
先日歯医者さんに行ってマウスピースのチェックをしてもらったら
ニャンと😿
ガリガリしすぎて
すり減ってるって
新しく作り直したほうがいいと。
今のは去年作ったばかり。
ひやー
どんな力で噛み締めてるんだろか
患者さん第一に考えてくれる歯医者さん
治療中に寝てしまったなんてこの歯医者さん以外になかったことです
「怖い」だの「なんとなく染みる」だの細かな不安を投げかけてもしっかり受け止めてくれます。
なんとなく先生によっては何もかも言えなかったり又は言いづらかったりする事もありますよね、それが無いので有難いです。
楽しく通える歯医者さん
先日ランチをしたのはグランフロント大阪にあるジョーズ上海ニューヨーク
コラーゲン美人粥
いつ食べても美味しくて大満足です
春を思わせる外の光が入ってきて店内はいい感じでした。
そして、食べてすぐに行ったのは
台湾からやって来たアイスモンスター🍨
平日は空いてました、嬉しい。
すんなり入れました。
ハーフサイズと言うのがあってそれのマンゴーかき氷にしました🍧
やっぱり美味しい。
店内の雰囲気も台湾のお店と似ていてゆっくりできました❤️
美味しいもの食べて満足して帰って来て
確定申告特設会場に行ったら
受付のそれなりに歳を重ねているであろう男の人から
何故か高圧的な態度を取られ衝撃を受けた
その人は周りの人に制止されてましたが
んーーー。。。
早く忘れよ
友達と梅田で待ち合わせて京都へ
そして京都で別の友達と合流
1つ目の目的は
平安神宮の横にあるお店🍛
店内は京都らしい落ち着いた雰囲気です。
店内は広く外には緑が見えて時間の流れがスローに感じます、さすが京都という空気感
お豆腐×豚肉のハンバーグ
ボリューミーで美味しかったです
次々にお客さんを入れ替えたいという感じが全くなくゆっくりできてすごくお気に入りになりました。
急かされることなく居心地最高。
お店を後にして
横にある平安神宮へ
空と屋根とのコントラストが美しかったです
京都には幼かった頃の思い出が散りばめられて居て行くたびに心が喜んでくれるんです。
懐かしい街、いつも大文字の送り火で有名な山が見えてあの頃の自分たちを思い出させてくれる。
時間が流れた今も大きく街の雰囲気が変わることがなくその頃に戻ったようにも思えます。
平安神宮を歩きつつ幸せを噛み締めて
スフレを食べに六盛に行きましたが
2時からとの事だったのでそれまでの時間、伊藤若冲展をしているミュージアムへ
チケットはなくこのシールだけが行った証🤭
1時半前になり再び六盛へ
2時の開店少し前まで外で待つことに。
一番乗り!
暖かかったので外で待ってても心地よかったです。
テレビで放送したそうなので私たちが並んだ後ろには行列ができてました。
落ち着いた店内です。
お座敷席で足が疲れましたが1時間半ほどこのお店でもゆっくり居ることができました。
さて、スフレ!
ひやー、どんぐり?
帽子?
かわいい
ここに穴をあけてソースをかけるんです。
ふわっふわで美味しかったです
また食べたいなぁ
そして友達からプレゼントしてもらったのは🎁
新オールフリーのバッグとアマノフーズの焼きなす🍆インスタントお味噌汁
あまり毎日このネタばっかりもなんなので
写真だけ
昨日も一緒だった友達は今年になって確か3回会ってるのかなぁ
3人の共通点は
父親が同じ会社
私たちも同じ会社(私はもう辞めちゃった)
で、安定の3人です。
以上、だーい好きな古都京都での
楽しい時間でした
ちょっと仕事の用があって梅田へ。
ランチは民生で食べました
コスパが良くて沢山の人が開店前から並ぶお店。
本当に美味しいんです。
ヒルトンプラザにあるお店。
おやつは、、、
春水堂へ
30分ほど待って入れました
気持ち控えめに
甘さ最小限の豆乳ミルクティと
豆花(お豆腐にフルーツなど乗せたもの、ですよね?多分)にしました
餡とタピオカは入れませんでした
気持ち控えめ、で。
そしてタワレコへ
ダウンロードばかりなので久しぶりです。
欲しいアルバムがあったので🤭
こんな感じでお祝いメッセージが書かれていて温かな気持ちになりました🎂
気づいたらいつでも居たSMAP
居なくなったら喪失感
火曜日の女子会に今日買ったアルバムを入れてプレゼントしなきゃ🎁えへへ
昨夜ふとminneさんの自分ギャラリーを見てみたら
頂いたレビューの数が300でした🎉
ピッタリ数字
ありがとうございます!とても嬉しいです。
ちょうど気づいてよかったです
頂いたレビューは励みとなり次へのエネルギーになります。
どのくらいでしょうか、半分強の方がレビューをお書きくださって
半分弱の方は『レビューは無くてご購入のみ(自分が買う立場の時もこのパターンが多い)』と言う感じでしょうか
多分そんな比率だと思います。
自分自身もインターネットショップでお買い物するとき(お客さんとしての立場の時)は書くことを忘れたり書くこと自体頭になかったりする事が多々あります。
なのに
レビューをこんなに頂いて
幸せ者です。
いつも応援してくださり力をくださってありがとうございます。
どのご評価も励みとなりますのでやる気をいただけまして次へのアイデアへとつながっています。
ブログへのご訪問も嬉しくてありがたいです。
何気に書き始めた日記でしたがお客様から見て頂いているとお声をいただき今では書くのが楽しみでなりません。
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
昨日発売のオールフリー、発売日の13日朝からそわそわ
夕方まで用があったので朝スーパーに電話してお取り置きしてもらわなきゃ!
という事で電話しました☎️
けろ「ケースで買っても中には香取さんと稲垣さんの顔のパッケージに入っていますか?」
と聞いたら
店員さん「はい!そうですね、中もそれぞれ香取と稲垣の顔のパッケージですよー」と
笑笑
呼び捨てかーい
ウケた。
まあとにかくキープしたので夜まで気分余裕でした。
お店に行ったらこの↑ポスターがあって
欲しい欲しい欲しいー
けろ「2ケース買うのでこのポスターください!」
店員さん「あー、それダメなんですよーーー」
けろ「えーーー!欲しいー❤️どうしても無理ですかー?」
まあ無理でした
初日だしね。。あきらめ。
沢山買って帰りました。
ビールは飲まないのでこのオールフリーを飲んだ瞬間ビール味にしか感じなかった。
でもビール好きな人からしたらアルコールオフなので物足りないのかな?
私にとってはアルコールフリーだと有難いです。
心臓バクバクする感覚が大の苦手なのでノンアルコールだと嬉しい。
炭酸飲料だと思えば美味しくも感じたりして。。
そこまでして飲まなくても
とお思いでしょうか。。
売上貢献したいのです
昨日はマツダスタジアムで行われる公式戦のファンクラブ先行販売日でした。
が
ひどい。
ひどい人気っぷりだ
そしてセブイレ待機派からも連絡があり機械も『回線が混み合っています』と出て全く進まないと。
店舗を変えても同じと。
はぁーーー
携帯操作の方も変わらずで
でもやっと画面が変わって
喜んだのもつかの間
座席を選んでからが長かった
また混み合ってるとの表示で
選べる席がどーんどん無くなって
2時間半が過ぎて...
チーン!
どうなってるんだろう。
誰が買えるんだろう?
業者??
とか
よろしくない思考回路が
たった1日取るのもこんなで、、
カープはマツダスタジアムで行う一年分のチケットを一斉発売するのでこの時期の販売機会を逃すともう買えなくなるんです。
何日分かのチケットが欲しい時はどうするんだろ?
春とー、夏にも行きたいし、って考えてる余裕さえなくて売り切れて。
まあ人気があって嬉しいです。
空いたスタジアムは寂しいから。
次は来週のローチケ!狙います
そんな中、今朝本棚の整理をしてたらバサーっと落下してきたものが
おっ
これは、これはぁーー
無くなってた(片付けてたと信じたい)お薬手帳ではないですか!
去年のGWに買ったお薬手帳無くなってたんです
見つかって
良かった
寒い日が続いています。
今日は朝早くから京都へGO
(写真横になりました、見にくくてごめんなさい)
さて、まず日本から撤退が決まったというローラアシュレイに行って色々見て買って🛍
お昼ご飯はお茶のコマーシャルで有名な福寿園にて
ドリアからお茶の風味がしました🍵💕
その後、のんびり京都の街を北上し
目的のタルト・タタンのお店へ向かいます🍎
途中、万華鏡ミュージアムがあるとの事で立ち寄りー
ここで💦
何と!
酔った
余りにも万華鏡それぞれが美しくてマジ見してたら
気づいたら酔ってた
気持ち悪いわーー
皆んなに「けろちゃん目が死んでる」と
すぐ酔うんですよね。
ユニバもディズニーでも室内の乗り物や画面だけが動くアトラクションはダメです。
美しいはずだった万華鏡...しばらく気持ち悪かったです。
チーン💔
冷たい風に吹かれて歩いたら回復しました。良かった。
平安神宮近くにあるタルト・タタンが美味しいというお店に案内してもらいましたー🍎
トロトロで優しい味でした❤️
話が尽きない。
時間が足りない!
帰りたくない!
と、、いつものパターン。
でも安心してください!次会う日を決めました
有給を取ってもらうので悪いなぁも思いつつ会いたい度が勝ってて「次いつ?いつーー?」と聞いてしまいたくなる。
と言うか、聞いてる。
大好きな友達です❤️
肩がちぎれそうに重かったかばん。
あれもこれも、と思って何を入れてたんだろうと出してみました。
修正なし
帰宅後そのままの荷物。
ペットボトルやもしもの時のためのマスクやカイロセット
目にゴミが入った時に探し当てるための拡大鏡
細菌が気になるのでキレイキレイ💦
パスタを食べると絶対服に飛ぶのでそんな時のためにスカーフ
期待されてるので必須の自撮り棒
友達から借りたDVD
プレゼントしてもらったムーミンチョコ🍫
などなど
豚カバンでした。
DVDは!!?
ムーミンチョコは?
今日もよく歩きました。
2万歩超えて大満足。
明日2/9、夕方遅めの時間(18時〜19時)にアクセサリーを出品致しますのでご訪問いただけると嬉しく思います。
はっきりした時間が定まらずご不便おかけ致しますがどうぞ宜しくお願い致します
明日2/5の夕方遅めの時間にアクセサリーを出品いたします。
いつも応援して下さいましてありがとうございます
お気に入りを頂けるとご訪問下さったんだと思いとっても嬉しいです。
図々しいですが...明日もご覧いただけますように。