マツダスタジアム☆日記
もう少し前のことになりますが💦
連休後半、5月3日はマツダスタジアムでカープの試合でした。
広島駅からマツダスタジアムまでの道のりは本当に爽やか
カープロードと言うだけあってコンビニもマンホールも看板もカープ一色
広島の方はもう慣れてるのか?
看板の前でも撮影してなかったけど嬉しがりケロ、しっかりポーズ
ドドドォー
℃℃℃
今年のテーマです
スタジアムまでの道、あー❤️やっぱり最高に気持ちいい
そして一年ぶりのスタジアム🏟💖
暑かったです。
5月の始まりにしてはひたすら暑かった☀️
お弁当食べて🍙
太陽がジリジリ肌にきて疲れも伴って眠くなる
と言う負のスパイラル💦💤
そうだ!
マツダスタジアムで美味しいソーダーアイスがあったんだった!
炭酸飲料のコップにガリガリ君をぽちゃんと入れてくれるこのオヤツにこれまでも何度も救われました☀️
この日もこれを食べて復活
↓あら、指が💦
負けてたけど逆転をすると言う一番楽しい試合運びで大盛り上がりでした。
初めてマツダスタジアムに来た妹たちも大満足だったようで良かったです。
来年は日陰になる可能性の高い一塁側の席を取ろうかなぁ...
さてさて、買ったものリスト🛍
熊野筆カープ仕様⚾️にテンションアップ
が、よく分からない💦
ふりかけ、今年はお得なバラ売りがあったのでそれを買って来ました
中にある選手の解説書きもリニューアルされていました✨
楽しい野球観戦でしたー
↓オマケ(ヒーローインタビューでよくかけられる水)
カープロードにあったので前で写してみました
試合は早く終わって4時過ぎにはホテルに荷物を取りに行き
そのまま神戸に帰ってきました🚘
« いろり山賊☆日記 | トップページ | 広島で食べたもの☆日記 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 未来コンビニ☆日記(2022.04.27)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆②☆日記(2021.12.02)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆①☆日記(2021.11.27)
- 鹿児島3日目最終日☆日記(2021.11.04)
- 鹿児島2日目は桜島☆日記(2021.10.23)