食いしん坊ソウル☆日記
ソウルで食べ残しをした記憶が無いのですが
今回は病み上がりでちょっとずつ残してしまいました。
でも時間とともに体調が上がってきてE:bleah]
数はこなせました
毎回のように通ってる冷麺屋さん
雪氷ではイチゴの季節でした🍓美味しかったー
以前季節外れに食べた時より香りが良くて新鮮でした🍓
晩ご飯はソルロンタン
サムギョプサルが良かったけどお腹に聞いてみたら「優しいソルロンタンが良いぞよ」と言うのでココ。
神仙ソンソルロンタン💕
夜遅くのスイーツは🍰イニスフリーカフェ💗おしゃれでコンセプトがしっかりしてるお店
遅かったので美味しいパンケーキは終わってました
ピーチのケーキ🍑甘さ控えめで下に敷き詰めたココナツパウダー と合うぅー
ダッカルビはユガネが美味しいです🐤
目の前で作ってくれます
ラーメンも入れて💕
コカコーラなど飲み物を注文してもきちんとこうして1本丸ごと出てきます✌️
お水の紙コップとコーラのコップ、同じでちょっぴり可愛い柄付き😊
こんな風にそのまま1本出てくる海外、ありがたいです✨
確かこのコーラ200円だったかな。
日本だとガラスコップに氷が山のように入れられてその中に少し飲み物が入ってる感じでしょうか。。
冷たいものも苦手なので氷は少しの方が嬉しいな味もかなり薄くなるので最後つらいっす
再びイニスフリーカフェ☕️
これ超ウマウマウマ❣️
自然の甘さで最高に体が喜ぶ味。
いつもほぼ満席ですがお昼過ぎに行ったら落ち着いていて空いてました
体にしみていく優しい味✨
控えようとしても美味しすぎて食べてしまう
美味しいソウル🇰🇷
« 冬ソウル☆日記 | トップページ | オシャレに!をめざしたサロン »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 未来コンビニ☆日記(2022.04.27)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆②☆日記(2021.12.02)
- 草津温泉から軽井沢、そして天城山、伊豆①☆日記(2021.11.27)
- 鹿児島3日目最終日☆日記(2021.11.04)
- 鹿児島2日目は桜島☆日記(2021.10.23)