ジムの帰り道に☆日記
午後6時ごろ
薄暗くなって
帰宅途中に
老夫婦に出会いました
おじいさんがショッピングカートに座ったおばあさんを引いてるのですが
三叉路で歩道と車道との間で車輪が引っかかってなかなか進まない感じに見えて
こういう時一瞬で『あ、大丈夫かな、どうしよ』と思い
気になる気持ちを残したくないので
出来そうな場合は声をかけます
「大丈夫ですか?」
と
「大丈夫です」とおじいさん。
んー、でもなんとなく危ないよね
重そうだしかなり歳もいってるし
まあ手伝えそうだから
「一緒に行きますね、お家どこですか?」
車道を右から左に渡らないといけません
おばあさんの足、地面にガガガガーと引きずってることに気づきゆっくり渡ることにしました。
座れるショッピングカート、本来は買い物用でたまに腰掛けるくらいの物なので人を運ぶ用ではないのです。だから足をかけるプレートもありません。
足が心配。
車が来る来る
「待っててくださいな」と言う気持ちで車は気にせず
しっかり車を止めてもらって
渡って
「いつもこうして引っ張ってるのですか?」と尋ねたら
いつもはタクシー呼ぶのですが今日はそこの整形外科に行くだけだったから呼ばなかった」と。
おばあさんの足の指が三本折れてたって。
なのにおばあさんの足引きずってて大丈夫なのかしら。
何回も「もうここで大丈夫です」と言ってもらったのですが一応マンションの下まで行きました。
あまりついて行くと今の時代、悲しいかなあやしいひとになりますよね。
そう思われるのも嫌なので
「気をつけてくださいね」と伝えてそこでバイバイしました。
個人病院の整形外科
こういう患者さんをそのまま帰すものなのかなぁ。
まあ患者さんは沢山いるから仕方ないのかも、ですね。
寂しいよね。
絵、下手くそー😅
« クレベリンブーム?☆日記 | トップページ | フルーツウォーター☆日記 »
「ふつうに日記・‥…━━━☆・」カテゴリの記事
- アーモンドフェスティバル☆日記(2025.03.19)
- ファンミのうちわ☆日記(2025.03.10)
- キムヨンデファンミに向かって☆日記(2025.03.06)
- 髪の毛切った☆日記(2025.03.05)
- 赤ニキビ☆日記(2025.02.22)