« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
昨日土曜日は久しぶりに、本当に久しぶりに三宮から元町ブラして
週末はお休みしていた大丸や阪急百貨店も今週末から時間をずらしての営業が始まりました。
この空気感、ワクワクします
閉ざされていた毎日から明るい未来へと
光がさすように感じました✨
まだまだ感染が治らない心配な日々なので色々なことにすごく気をつけて動いています。
ランチは数ヶ月ぶりの紅萬🥪🥗
ソーシャルディスタンス、、
ここもテーブル数を減らして先週あたりから再開されていました。
お店の方と久しぶりのご挨拶をして❤️とても嬉しかったです。
ダイエット、本気のやつをやっていて1ヶ月以上おやつは我慢していましたが
ランチセットについてきたスイーツはいただきます😊🍰
久しぶりのケーキにも感動✨しみるー´◡`
昨日買った物です♪
弾けちゃいました🤗
シップスに行ったらほとんどのお洋服がセールになっていて✨
半額になった上にさらに割引があったりでお安く素敵なお洋服が買えました。
シアワセ💕
あと、また買っちゃった扇風機。
傘やリュックのショルダー部?にクリップで留めることができるクリップ付きタイプ。
画期的だわ!
でもストラップが付いていなかったので落下防止のため自作しました。
楽しい普通の1日でした。
ありがとう。
マスクして、除菌しつつ気をつけて行動して、家に帰ったら洋服洗ってお風呂入って・・
出来ることは全て対応して
自分も含めて誰かが辛い思いをしない生活を送りたいです。
今週食べたランチお弁当🍱
いつも可愛らしいイラストで癒されいます✨
🧡優しい味付けでハマります。
お店の方がも皆さんお優しい神戸市の住吉にある和尚さん🤍
そして
昨日は久しぶり、本当に久しぶり😭に元町へ
普通に歩いていることに感動✨
太陽が美しく眩しく感じました。
デパートは入る時にサーモで検温され、店員さんは皆さんフェイスガードしていました。
化粧品コーナーの棚は全てビニールシートで覆われていてこれまでと全く違うデパートに新鮮だったりもして💦
ちゃんと対応してくれているので安心できました。
銀行などで用を済ませた帰りに通りがかったお弁当屋さんで買ったものがこちら🍱
激安の450円でした💦
そして今日は神戸市の住吉駅ナカにある内野家のお弁当
さすがお惣菜のお店、おいしーい❤️
ワンコインです👛
お弁当が楽しみな毎日です。
いつもブログやホームページ、minneさん、そしてcreemaさんのギャラリーにお越しくださり有難うございます。
明日5/29午後7時台にアクセサリーの出品をいたします。
これまでにも販売させていただいていましたシリコン製のヘアゴムの新作発表✨👏パチパチ〜😊
シンプルなデザインですがスワロフスキーエレメントが光るデザインです、ぜひご訪問頂けますように❤️
どうぞよろしくお願いいたします🤍
いつもお世話になっております。
本日夜9時台にminneさんにてアクセサリーを出品させていただきます♪
クマさんが持っているギターはフランスで仕入れてきているパーツです🎸
とても可愛いのでもっと買ってくれば良かったと後悔しています😞
仕入れ中はいろいろなパーツがある中、購入数を一気に決めないといけないのが難しいところです。
このギターは本日出品させていただくクマさんに持たせて・・❤️
本日2クマさんがギターを持ってデビューです♪
最後のギター、クマさんにもたせて⭐️Go❗️
チャームもお作りしていますのでぜひご覧ください。
ついにウォーキングのターゲットが3駅向こうの芦屋に‼️
前から一度芦屋まで歩きたいなぁと思っていました。
先週カンブリア宮殿という番組で芦屋にあるグランドフードホール芦屋が特集されていて🌟
行こう❗️歩いて❗️と言うことで覚悟を決めて(大袈裟💦)向かいました。
歩いて通ったことがない道を行き
神社⛩に出会い✨
途中のいろんなお家を外から見学して花々を楽しませてもらって🌼🌻
いいお天気で暑かったけど爽やかで思っていたより早く
わ!芦屋に入ってる!と
ちょっとした感動を味わい🤗
芦屋川駅を爽やかに通過して
目的地のグランドフードホール?らしき雰囲気の場所が遠くに見えたのは
人だかりで感じられました。
近くでは人が多過ぎて写るので写真撮らなかったのですがものすごい人が並んでいて『蜜』でしたよー😭
そりゃそうですよね、、テレビで取り上げてたばかりだもんなぁ。。
自分ものその一人だし。
角を曲がってもまだ並んでると言うすごい状況だったので並ぶのあきらめました😱
この5キロのウオークは何だったのか⁉️
と言うショックは意外となくて😋
まあリニューアルされた芦屋駅までまた歩いて楽しんで帰ろうと。
ひーっさひぶりの外食✨
天ぷらまきのでランチ🍤
あー、この感覚なんか良いなぁー
こんな風に前は過ごしてたんだなぁーってすごく新鮮でした。
そして帰りはもうお昼で気温も上がって来てるので電車でGO🚃お家へ向かいました。
アップルウォッチ のSuicaがうまく反応しないと言うプチトラブルもありましたが芦屋駅の駅員さんが優しく対応てくださり通過することができて🤍
久しぶりに乗った電車もとても新鮮で
土曜のお昼は空いていて
ホッとした懐かしい気持ちで三駅だけの旅を楽しみました。
約2ヶ月ぶりの電車。
何もかもにありがたく感じた土曜日でした
ありがとう💓
お世話になっております🤍
5/25月曜日の午後9時台に少しですがアクセサリーの出品をさせていただきます。
minneさんからクーポンが出ます🌟
もし宜しければこの機会にご縁をいただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
コロナ自粛で小さな事ですが新しい発見がたくさんありました。
色んなお家を見ながらのランニングは心地良くて飽きないし🏃♀️
紫外線と花粉もしっかりカードができることが分かって☀️
家の近くに美味しいお店がたくさんあったこと。
お弁当を通じて新しい世界が広がりました。
そしてお家ででもしっかりトレーニングできるんだなぁと、通っているジムのライブ配信を受けて実感してます。
関西は解除されましたが
気を抜かずに過ごしていこうと張り切ってます!😊
先月は遊びに出かけたくてウズウズしてたり
すごく楽しみにしていた多くのイベントが全てなくなり残念な気持ちになったりしてたけど
開き直ったら全てを許せるような神のような落ち着いた気持ちになれています😅
なんでだろう。。
マスクのゴム部分に販売しているファスナーチャームを飾るというアイデア💡
素敵じゃないですか?🌟🤗
お客さまから頂いたアイデアなのです💕☺️
実際どんな感覚なのか試しにつけて見ましたら私の場合違和感なく耳の近くで居てくれました🤍
スワロフスキーだとキラキラして一層華やぎました。
自分用にも何個か作って楽しんでいます。
チャームは洗えますしセット販売でお付替も楽しんでいただけます😊
写真の作品のサイトを図々しく貼り付けさせていただきます💠
こちらは最後の一点となっています。
海外で購入してきましたスワロフスキーですので今後価格は変わります🌼
【追記5/21】
❤️ご予約が入りましたので上記の作品はSOLDOUTとなりました、ありがとうございます❤️
他にも沢山のファスナーチャームを販売していますので
マスクチャームにもなるアクセサリー、これからもよろしくお願いいたします。
すごく宣伝になってしまいました😓
アドバイス頂きありがとうございました💕
みなさまが居てくださることで毎日に潤いがもてております✨
いつもご訪問くださりありがとうございます😊
ご購入やお気に入りのご登録を頂き励まされています。
明日5/20の午後8時台にアクセサリーの出品をさせていただきますのでお時間許しましたらご覧ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
https://minne.com/@salybiz 🎀
いつもお世話になっております。
明日5/15久しぶりに出品させていただきます✨
時間帯は午後6時ごろを予定しています。
お時間許しましたらご訪問ください💝
どうぞ宜しくお願い致します。
ウォーキングを楽しむ日々ですが
お家生活も流石にこれだけおこもりしてたら充実してきて✨
カーペットを買ったり
iPadを買ったり
観葉植物を買ったり
サーキュレーター買ったり
この時代、ネット環境があれば出かけなくても充実できるのですね🏠
ずーっと前からケルヒャーが気になってて
とうとう買いました。
しっかりした大きいタイプだと出し入れがめんどくさく感じてきっと続かないだろうし
嫌になっても処分しやすい大きさと価格の物にしました
冬の終わりに植えたハーブが育ってくれて
ハーブティー☕️作りました
アフターヌーンティールームでこんな感じでハーブをそのまま入れて出してくれるので真似っこしてみたくて育ててます🌿
リンゴをプラスして甘みを加えてみました🍎
いえ充🏠✨
そんな毎日です😋
今日は海側に南下してお散歩しました。
その前に新しい地図のファンミーティングと香取慎吾コンサートが中止になり払い戻しが始まったのでファミマ に行って手続きしてきました。
ファミマ の外にある喫煙コーナー🚬から
コロナ対策で窓を開けているため店内にタバコの煙が入ってきて気持ち悪くてたまらなかった。
払い戻しにはまずファミポートでチケットを発券しないといけなくてそれがスムーズに行かず恥ずかしいことに機械の前で20分💦
無事払い戻しが済んでそのお金はそのまま自動車税へ🚙😋
さて、今日のウォーキングは海の方まで降りて行って酒造を巡る旅、がテーマ。
酒造を巡ると言ってもこの時期ですし外から眺めるだけの予定で✨
神戸市にはいくつかの酒造があってお店が開いていたら酒アイスを食べたり🍨
お酒で漬けたお漬物を買ったりと楽しめる場所なのです。
今日は寄らないと決めてたけどコロナでそもそもお休みでした💤
写真は菊正宗🍶
良い雰囲気でした✨
用もあったので家を出て3時間経ってましたが良い感じの疲労感が爽やかです。
ゴールデンウィーク、まだ続いていて🌟
また新しい道を歩いてみました💨
神社⛩発見👀
最近は2時間ちょい歩いてます。
毎日2時間だと疲れるのでちょっとにしようと思いつつも...つい😁
話変わりまして😊
大切なお友達からプレゼントが届きました🎁
で、デカイ❗️
中になんとヨモギやフキ、お花の苗まで入れてくれていて大感激🤍🌱
そのお友達がお家の庭で出来たヨモギやフキを使ったお団子、佃煮なんかを作ったと言っていてたのを聞き、羨ましがっていたらわざわざ送ってくれて😭
無農薬のお料理ができる日を楽しみに育てます✨
ワクワクさせてくれる沢山のプレゼントにテンションマックス⬆︎⬆︎⬆︎❤️
美しいカラーの口紅💄
早くコロナが終わって普通に出かけられる日まで大切に楽しみに取っておこう。
そして
夜になってまた贈り物が🎁
同じく誕生日プレゼントです🎁
マールブランシュさんからのメッセージも素敵でした✨
さあ、今日も新しい発見を求めて歩いてみます。
今日と明日は平日ですが半分お休みいただいていますので(半分って何💦)GWはまだ続きます。
と言ってもどこかに行けるわけでもないのですが
それなりに楽しみ探しています。
神社を見つけたり
車が止めにくい場所にあるパスタ屋さんも歩きだとスイスイいけちゃいます🍝
ちょっと遠いけど今は歩く気満々。
テイクアウトの生パスタを買ってみました
生パスタを湯がいてソースを温めて🍲
美味しかったです💕
そして兵庫県は免許証更新がしばらくストップしているので延長手続きをしなくてはなりません🚗
更新延長手続き、行ってきました。
そんなのこの期間に誕生日があたってたら自動的に延長にすれば良いのになぜわざわざ延長の申請に行く形なのか...
コロナで更新手続きが延期になってるのに延期手続きには行かなきゃならないって💦
まあ愚痴ってても仕方ないですね´◡`
これで秋まで免許更新期間が伸びました。
忘れそうだわぁ
弓弦羽神社にも行ってきました。
羽生結弦さんへの想いがたっぷり詰まったメッセージ✨
さあ、明日はどこ行こう💓
早起きしましたー☀️
きのうは、、
これまでと反対方向にある隣町にお出かけしてみました。
目的は『かもめ食堂』のお弁当🍱
これもお友達から教えてもらったお店。
となり町の六甲道までは2.6キロ。
住宅街を散策しながら出来るだけ遠回りして2時間ちょっとの散歩道😁
店内には沢山のお弁当がずらりと並べられていてどんどん作られていました。
すごい、人気なんだ。
初めて行くお店なので知らなかったのですがきっとお店が普通にオープンしていたなら行列ができるお店なのだろうなぁ。
看板にクリスピーチキンと書いていたのでそれもおやつに買いたかったのに、、にゃんと❗️前の人が大人買いして😭
8ケースくらい買ってた感じ😵
そこで売り切れました💔
オープンして15分だったのに...がくっ
欲しいものがある時は予約必須ですね、のんびり気分でふらりと行ってはいけない人気店だったのかも。
お弁当は手作り感満載の好みのタイプ💕
700円です。
今度は予約して行こうっと✨
一人だと新しいお店を開拓する勇気はなく同じお店に行く繰り返しなので教えてもらえたら世界が広がります。
コロナが流行り出して知らない道やお店発見できたことは良かったなぁと感じてます✨
さあ、今日もどこかに行ってみよう!👟
連絡しようしようと思っていて2年ちょっとがすぎてしまっていた📲
オトモダチ
先日食べたお弁当があまりにもスペシャルだったのでふとお弁当お誘いしようと思い連絡してみたら・・
メッセージも
メールも
電話も
つながらない😭
現在使われていません・・って
もう出会ってから一度も電話番号を変えていなかったのに。
すごく心配になっていますが
はっきりとした住所を知らなくて。
何丁目まで分かっていたら探せるものでしょうか?
心穏やかではありません。
そんな今日です。
でもどんな時も体は動かさないといけないので(そう決めている)
お家ストレッチはしました
が
やった気にならないなぁ。
この連休に会えるでしょうか。。
ストーカーではありませんが...💦