« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »
ちょうど2年前に買い替えた寝る時にスイッチを入れるだけのナイトスチーマー がたった2年で壊れて💔
修理に出したら1万ぐらいと言われて😵
これ確か1万ちょっとで買ったよなぁーー
でももうこのタイプは廃盤と聞いていたのですが
念のため見に行ったら👀
え!ある❣️
2年前に買った時に廃盤でなんとか買うことができたものがまだあった💦
いろんな店舗からここに集まってきたらしい😅
そう、三宮のヤマダ電機はいざという時に在庫があってくれる型落ちでも充分満足できる私にとってはありがたい店舗なのです✨
ナイトスチーマーを買うつもりが
気づけば
スチーマーを買っていた(笑)
店員のお兄さんが「ナイトスチーマー より断然スチーマーですよ!!」「本当に効果ありますのでこちらを買ってください!」と力説。
自分史上最高の力説で心に入ってきました。
こちらは夜にも使えるのですが前のとはまたシステムが違って夜はナノケアだけだそう。
一旦考えるため店舗を出て悩んだものの
肌の美しいお兄さんを信じて買ってみた😘
パナソニックの方ではなくヤマダ電機の店員さんだったから信じたのかも、です。
確かに肌がプルプルになります。
買ってよかったです。
ありがとう🤍
コロナが蔓延し、ジムが臨時休業になってからそれまで嫌だった外ランをせざるを得なくなり、仕方なく外を走り出しました🏃♂️
今では何のストレスもなく外を走っていて自分でも驚きです。
それまでジムで使っていた黄色いランニングシューズは外ラン用に移したので屋内用がなくなったなぁ、どうしようかなぁと思っていたら
アディダスのホームページでadizeroスニーカーがセールになっている事を知り、大急ぎで購入👟
今までもadizeroだったのでサイズは同じだろうと思って購入しました、結果はバッチリサイズでした👌
いつジムにいけるのかなぁ
もうジムは再開してはいますがまだプログラムも少ないですし何となく色々なもの(マットやマシーン...)に触るものも気にしながらの運動になるのなら行かないでおこうかなぁと思って特別休会制度を利用してお休みなかった💤
いつまで休会ができるのかは不明ですが今の所7月末までは無料休会が可能です。
早く気にせずマシーンを使える日が来て欲しいです🏋️♂️
いつもお世話になっております。
ご訪問くださりありがとうございます。
明日6/22の19時台に出品させて頂きます💍
七夕に願いを込めた作品をいくつか作ってみました🎋
minneさんからクーポンが出ますのでこの機会によろしければご訪問ください。
クーポン説明→ https://minne.com/infos/1857
けろのminneギャラリー→ https://minne.com/@salybiz
やっと行ってきました👮♀️
ずっとコロナで閉鎖していた県警本部の免許更新センターへ🚗💨
早めに行って正解でした。密にならないようにすごく気をつけてくれていて安心できました。
講習も教官が話すのではなくコロナの感染を避けるためビデオでの講義にしているとのことで受けてきました。
スマホを見ることで起こる事故やあおり運転事故、飲酒運転事故・・
実際に起こった事故を例に見ていると運転するのが怖くなり😭
一瞬の気の緩みが起きないように責任もって運転しないといけないなぁと改めて心に刻みました。
サングラスつけてみた😁
更新手続き後に友と待ち合わせて
ちょっとお買いもの
梅雨に活躍してくれそうなショートレインブーツ👢と
日焼けよけのアームカバー
これは冷房が効いた屋内でも活躍してくれます♫
ランチはずっと前から気になっていた
中華街にあるユンユン🐼
改装してから行きたかったのですがいつも混んでいて行けず
今なら空いてるかと思って行ってみたら
行列はできてはいないものの、満席でした💦
屋台で食べる感じのメニューなのですね、ミニサイズでリーズナブル👛✨
ケンミンダイニングが経営しているお店なのでビーフンメイン🍜
ビーフンに加えて小籠包も🥢💕
美味しかったけど
席の感覚も割と狭く感じてちょっぴり密だったかなぁ・・
サラダがなかったので🥬🥦
炭水化物ドカーン!という結果となりました🐽
3週おきに通っていた美容院、数ヶ月ぶりに行くことができました。
よく我慢したと思います。
美容院もこれまでとは違ってきてるんだ、と感じました✂️
新しい生活様式なのですね。
入った途端、除菌ジェルを手に出してくれて
荷物もこれまでのように預けるのではなく
各自が椅子に置いてお店の方が触らない流れ🛍
何よりびっくりしたのはマスク😷
耳にするゴムを外して口の周りにマスキングテープでマスクを留めるんです。
みんなこうなってるのかなぁ
でも安心でした。
いいと思う✌️
で、
今日のケロの目玉は👀😁
これ
こわこわこわっ(笑)
これ持って行きました、美容院に🤗
この髪型にして欲しいということで✨
カバンに入れてて怖いよねー💦
と言う事で、めでたく
ブライスと同じ髪型になりました😊
月に何度も会ってた友達と💚
ずいぶん会えなくなって
やっと会えたこの週末
4ヶ月ぶりくらいかしら。
少しずつ本格始動です。
ソーシャルディスタンスを心がけて久しぶりの梅田🚃
ルクアで天ぷらランチ
肝心な天ぷらは写真撮り忘れ😅お客さんごとに揚げて出してくれます🍤🍆
席は
グループごとに透明のアクリル板がカウンターに置かれて隣のグループの飛沫が届かないように工夫されていました。
そして座席も一つ飛ばしにお客さんを入れていました。安心です。
おやつはリンクス梅田のフルーツパーラーへ
美味しいな🍓🍈🍊
ここもソーシャルディスタンスが守られていました。
エレベーター床に新しい発見❗️
エレベーターをずっと避けて常に階段かエスカレーターを利用してたので知らなかったのですがエレベーター内でのソーシャルディスタンスだそう。
新しい地図のファンミーティングが中止となりグッズ販売だけがありました。
友達が一緒に買ってくれていたのを引き取ってきました💚
タオルマフラーとビニール鞄
そして手作りのドクダミローションなどいただきました🎁
いろいろな物事がこれまでとは違っていて
なんだか不思議な世界に住んでいるような感覚
ここれからどうなるのでしょうか✨
心掛けによって安心して暮らせますように。
神戸市が無料提供しているフードログアプリ。
食事記録以外にも毎日体のことに関するコメントや情報を伝えてくれるのでお気に入りになっています。
以前はあすけんというアプリに記録していましたが神戸市がサポートしてくれているならそれが良いかなぁと思い最近これに変えました。
神戸市だけでは無く他の自治体なども提携しているようです。
さて
先日の情報として✨
『暑熱順化』という記事が載ってました。
聞いたことがなかったので興味津々✨
夏になる前の2週間を利用して少し暑い環境でランニングやウォーキングなどをして暑さに慣れていくトレーニングだそうです。
30分ほどの運動を2週間続ける。
消防士さんたちはこれで夏の暑さに慣れていくそうです。
今年はコロナで外を走るようになりもう1ヶ月ほど毎日外ランしてるので気づけば暑熱順化をしていました。
嬉しい。
暑さに弱いのですが今年は違うかしら。この夏が楽しみです☀️