« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »
10年以上続いてたジェルネイル💅
サロンの場所が去年変わってなんとなく自分の魂が「行きたくない場所」と言ってて・・💔
行かないといけない時期になるとめんどくさい気持ちばかりで腰が重くなってました。
最近は自分でジェルネイルができるよ、といつも通っている美容院の美容師さんが教えてくれたので
ハンズに見に行ってきました。
ジェルを塗ったらシールになって剥がすのも楽というのを発見。
店員さんに色々質問し、丁寧に教えていただけたので納得してこれを買ってみました。
簡単セットを購入しジェルネイルが取れてしまった人差し指に塗ってみました。
クリアの液を塗ってライトを当てて
淡いピンクをグラデーションのように塗ってまたライト当てて💡
先の方に濃いめにピンクを重ねてまたライト。
最後にクリアでコーティング💡
そしてLEDライトで照射。
で仕上がり。
これはグラデーションなので何度も重ねていますが一回だけ塗って一回だけライトを当てるだけでも良いと思います。
私はぷっくり厚みがあるのが好きなので重ねる重ねる😁
ただいま二日目です。
プロにお任せするジェルネイルは早いときは10日弱、もったら1ヶ月かなぁ。
でも平均3週間で取れちゃいます。
この自分で塗る剥がせるネイルはどのぐらい持つのかしら。
まあ一つの指3分ほどで仕上がるので取れた時に簡単につければ良いかなと思うので一週間ほど持ってもらえたら助かります。
これがうまく行ったら落ちた時にスッと自分でジェルをつけることが出来るのでありがたいなぁと思います。
また経過を書かせてもらいます📝
お友達に教えてもらって❤️グランフロント大阪のパナソニックセンターで今月末まで開催されている
ヘルス&ビューティーラリーに参加してきました。
体の歪み、認知症検査、脚力、血液の中の糖度検査、骨密度検査、他多くの診断が無料で受けられます。
この写真は検査項目とは別の体験コーナーで
荷物の積み下ろしをサポートする機械の体験ゾーン📦
重い荷物の移動などをこのサポート器具を装着することで腰の保護してくれるもの。
JALのスーツケースなどの積み下ろしや農作業のサポートをしている映像が流れる中
体験してきました。
20キロの重い荷物を持って立つ瞬間としゃがむ瞬間に「グイーッ」っと機械が動いて力を足してくれました。
頑張るベンチャー企業さんのおかげで世の中どんどん良くなりそうな予感を見させてもらいました。
話を戻して、
ビューティーラリーの結果・・
骨密度が少し低めに出たのが気になった点です。
今度の人間ドックで骨密度検査を入れる事にしよう🦴
血管年齢は一回目が65歳と出て😵
気を取り直し、今度は逆の腕でしてもらったら19歳😲
違いすぎぃー(笑)
「良い方を信じましょうよー」と担当のノリの良いジェントルマンに言われて
まあ確かにそれが良いか、という事で19歳でした😁
楽しかったです♪
いつもお世話になっております。
3/28〜4/3まで発送のお休みをいただきます。
ご不便おかけしますがどうぞ宜しくお願い致します。
メッセージはお受けできますので何かございましたらお気軽にご連絡ください。
今日は家族の用があって神戸中央市民病院へ🏥
コロナ禍になりエレベーターの壁に貼られた印象的なお二人
普通に「マスクしてください」、と書くよりよっぽど印象に残ります。
このプチポスターを見るたびにお芝居がかった口調で書かれているセリフを呟いてしまいます😅
情熱的に😁🌹
お昼は神戸港にあるオアシスへ。
神戸港で働く人たちのためのお食事処。
誰でも入れます♬
久しぶりにラーメンが食べたくなり坦々麺🍥🍜
minneさんのアトリエがあるすぐ近くです✨
キウイをもらったので🥝
再びジャム作り🔥
しっかり瓶を沸騰させて(使用済みの瓶も大切に保管😅)
ひたすらかき混ぜて出来上がりました✨
今回は少し少なめの仕上がりとなりました☺️
おうちで作るジャムはゴロゴロした果実があるので美味しいです🤍🥝
今夜9時台にアクセサリーの出品をさせていただきます✨
ものすごく時間を要して作ったくまさん🧸🐝
気ままにビーズとスワロを編み込んでいきました🧶
耳とお鼻は毛糸でふわふわです。
チャームとしてバッグなどにお付け頂くこともできますし
ブローチとしてもお洋服などに飾っていただくこともできます👚
お時間許しましたらご覧ください🤍
週末のお出かけ🚃
大阪に民生と言う中華料理のお店があります。
11時オープンなのですが今回10時20分に並んで一番乗りでした。
でもすぐ後からどんどん増えて、オープン時には最後尾が見えないぐらいの長蛇の列で
きっと100人以上は並んでました😵
人々の中にコロナということが薄れてきてるのかなぁ・・とか自分も含めて。
コスパ最高でランチが1000円。美味しいので人気が衰えません。
食後は大丸へ。
まだ愛の不時着展は開催中ですねぇ💕
ゆったり過ごせるカフェラというお店でチョコレートの🍫飲み物を☕️
お世話になっております💕
明日3/22の21時台に出品いたします🐻
とても可愛いふわもこクマさんを作らせていただきました。
遅い時間ですが夜9時からminneさんよりクーポンが出ますので宜しければこの機会にご縁をいただけますように✨
詳しくはこちらをご覧ください
どうぞ宜しくお願い致します。
来月、東京に行けるかどうかは来週の抽選で分かります。
まだ決まってないけどお友達とワクワク感が止まりません🌸
何で行くか、飛行機か新幹線か
何着ていくか
どんなカバンにするか
相談してるだけでハッピーです。
当日お友達にプレゼントする黒うさぎを作りました。
黒うさは香取慎吾くんが書いているイラストのうさぎさん🐰
それにしてもコロナ・・
兵庫も増えてますし関東も増えてますね。
怖がってても何もできないけどやっぱり怖いです。
ますます気をつけて生活しよう。
大丸百貨店が来月から始めるサブスク👚👖
お洋服を買わずに借りるサービスが始まるそうです。
良いブランドが揃っていて楽しそう。
MARNI・エポカ・ICB・JILLSTUART・トッカその他色々。
usedに慣れておらずこれまで手にした事がなかったけど
なぜだろうかこの情報を新聞で見たときにすぐに申し込みたくなりました。
オシャレなブランドのお洋服を着ることができるからかしら。
1ヶ月3着までで11880円👛
借りない月はお休みができて料金がかからないようです。
来月、運よく明治座で行われる香取慎吾君のコンサートが当たれば借りようかなぁって思っています👚
買うには勇気がいるけどどんなのか着てみたいと言うようなファッションにもチャレンジできるし
旅行がある時などにすごく便利な気がします。
夢は膨らみますが明治座当たるのかしら
そしてこの先、旅行はどうなって行くのかしら・・✈️✨
今日メールが届き検査結果が出たとのことで
早速ログインして先日受けたPCR検査結果を見ることに。
ものすごく緊張しました。
怖くて結果見るのに心臓バクバク。
コロナ陽性だったらどうしよう・・
あぁ、、ほっとした。
陰性✨
最近は色々お出かけする機会も増えつつありますが
しっかりマスクして(最近二重💦)手指はひっきりなしに除菌して
お金はなるべく触らないようにキャッシュレスで
光触媒空気清浄機を持ち歩いて・・
と、気を遣ってて良かったぁ。
この陰性を誇りにまた明日からも気を引き締めて参ります😌 大袈裟ですがほんとです。
神戸で先週から始まったコロナPCR検査。
元町商店街、12時からスタート。
3月10日11時半前に到着‼️一番乗り✌️
同じく噂を聞きつけてきた人たちがどんどん増え始めました。
列は12時前に急に出来ていて運よく7名ほどの第一陣に入れました。
早く来ていた女性に声をかけ仲良く話ができたので待ち時間30分ほどは全く退屈しませんでした🤍
検査キットが欲しくて会社を休んで来られたそうです。
戻ってこないといけないと言う不便さはありますが
並ぶという競争は疲れるので12時ごろに行って2時以降とかの整理券をもらうのが一番気が楽かなぁと感じました。
キットの配布は12時ちょうどからスタート✨
スマホの画面を見ながら名前、住所、電話・・など入力してログインIDやパスワードを設定して自分の結果へのアクセス権を得て
1人10分ぐらいで説明が終わります。
説明を受けているときに来なきゃよかったかなぁとふと思ってしまいました。
知らずに生きてたら元気なままで分からなかったことも
わざわざ調べて陽性が出たら・・・・・
友達に言うと「タダより怖いものは無い」だって😅ほんとだわ。
まあ時が来るのを待ちましょう。。☺️
仲良く話をした女の人も最初の7人枠に入れたのですが
私の方が少しだけ早くモニタリング説明会場から出ることができたので
ご挨拶だけして先に帰りました。
後悔してること・・
ちょっと待ってもう少しお話しすればよかったなぁ。と。
その時も待とうかしらと思ったのですが、待ってても怖いかなぁって思って待つのやめたのです。
でもいまだに名残惜しくて💔
もう仕方ないので
いつか縁があればまた会えるかなぁ。
マスクだったのでお顔をこれまでのように覚えることが困難なのが残念なところです✨
昨年末ごろに中川政七商店で買ったクリームの香りにハマってしまった✨🐄
赤い缶に入ったものを買って愛用していますが体に塗るとあっという間に減ってきて
大きなサイズがないか調べたけど見当たらず
なんとか見つけたのがツナグケアというシリーズ。
介護スタッフさんのの声から生まれた製品だそうです。
大きなボトルで1500円ぐらいで買えました。
なかなか売っている場所が無いようでしたが
コクヨが運営しているカウネットというネットストアで買うことができました。
香りは缶のものとは少しだけ違いますが基本は同じ感じがします。
泡石鹸もただいま注文中です。届くのが楽しみ🚿🛁
10年前の今日、母とソウルにいました。
ホテルに戻った時にちょっとつけたテレビに
日本のような風景、でも水が家々を襲っている状況を目にして
全く地震だと思わなかったです。
何か昔の映像?か何かと思いまたホテルを出て
夜に戻ってきたときにNHKにチャンネルを合わせて地震だと知りました。
先日NHKBSプレミアムで『ペペロンチーノ』と言う草彅剛さん主演の復興の歩みをドラマにした
宮城の地域ドラマがありました。
「被災者」と言う言葉が重く辛くのしかかっている方がいるんだと言うことを知り
発する言葉も考えないといけないと強く感じました。
人を傷つけるのも優しく包むのも言葉一つ。
とてもいいドラマでした。
好評で東北限定で19日に再放送されるようです。
今日は新聞からテレビまで震災のことでいっぱいです。
それぞれの人生を見させて頂いていると切なくなる。
どれだけ寂しい日々だったことか。
関西は今後起きる地震として南海トラフが言われていますので改めて避難用具などチェックしました。
他人事じゃないので教訓にしないと意味がないなぁって思います。
それでもいざ地震が起きたら何もできないものです。
阪神大震災の時はものすごい揺れで、その時に出来たことは
家族で台所のテーブルの下に入ってじっとしていることだけでした。
怖かった。
話は変わって
新しい地図(こればっかりで失礼します💦)が日本財団の協力で常に募金を募っています✨
これまでに何度か色んな場所で少しばかりの寄付をしたことがありますが
領収書が届いたのは初めてで驚きました。少額だったのに。
税の控除のためだそうです。
『皆様からの募金は全額必ず直接支援に使います、経費などには一切使いません』、とのこと。
だからまた寄付したくなります。少ししか出来ませんが誰かの力になれるって素晴らしいです。
いつも楽しみをくれる新しい地図の3人。
関西で住んでいるとなかなか東京に行く機会はなく
前回行ったのは2年ほど前の香取慎吾BOUM ! BOUM ! BOUM ! 個展でした✈️
本当は去年の4月に人生初の埼玉県に入れるはずだったのに
コロナで『さいたまスーパーアリーナ』で行われる香取慎吾ニワニワイワイライブが中止となり💔
時が止まってしまいました。
コロナ禍で初めての旅行、東京へ行ってみよう! と決断して(大袈裟ですか💦)
色々悩んだ結果、友達と明日抽選に申し込んでみる事にしました✨🌸
明治座だってぇ🌸
なんか凄くワクワクします。行ってみたい!
私たちを東京に連れて行かせてください。
当選しますように🎤
お友達が神戸に来てくれました🍞
目的はケーニヒスクローネが経営しているくまポチ邸のレストラン。
ワタシは今月三度目のくまポチ邸🐻
お友達は京都と尼崎から神戸に来てくれました💕
予約していたので居心地のいいゆったりソファを取ってくれていました。
ボリューミーでお腹いっぱいになるメニュー🥐
早くお店に入ったので先着でいただけるコルネもゲット☺️
リラックスして食べる事ができるので大好きなお店です。
サラダとパンはおかわり自由ですがお腹いっぱいで追加ができませんでした💔😅
お腹いっぱいに食べたのでちょっと運動しようと言うことで
ハーバーランドまで歩いて行くことにしました👟
あぁ、美しい神戸港✨🚢
自衛隊の潜水艦が帰港した瞬間に出会えました✨
どれだけの時間をどんな場所で過ごしてきたんだろうと想像すると胸が熱くなりました。
日本を守ってくださって感謝です。
いいお天気でした☀️
そしてこの後はベニマンでいちごパフェ🍓
やっぱり美味しいです💕
この後は三宮に戻って皆んなでリカちゃんハウスへGo
パリジェンヌさんに履いてもらう可愛い靴を購入👠
神戸大満喫の1日でした🤍
いつもお世話になっております💛
明日3/8、18時半から19時の間にアクセサリーの出品をいたします🧸
以前ニューヨークメトロポリタンミュージアム内で出会った素敵なファッション展🇺🇸
そこから
インスパイアー✨されたクマさん作品をこれまでにも作らせていただきました🎀
今回は小さめのクマさんを制作してみました。
お時間ございましたらご覧いただけますように💕
明日はminneさんからクーポンがでます、3,000円以上で作品注文額の6%割引になります。
他の作家さんの作品との合算でも大丈夫なようですので詳しくはクーポンについてをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
今日は和歌山からもお友達がやってきてくれて久しぶりにみんなで集まれて
幸せで充実した日となりました。
大丸梅田店で開催されている不時着展、各階にもこういう写真が飾られていてデパートあげての盛り上がり。
会場はものすごーい人人人‼️
超密密でした👫👭👭👫👭👭こんなで大丈夫なの?って思いましたがどうしようもないです。
密密の中、映像を見たり写真を見たり💓
ドラマの中で着ていた衣装やセットがそのまま飾られていて、また胸キュンでした💛
パラシュートで北朝鮮に🪂降り立った時のパラシュートやつなぎの衣装も飾られていました(それは撮影禁止でした🚫)
あー、またドラマが見たくなります。
こちらはチケットについていたパンフレット
そして買ったマスクケース。
来週お友達に会うのでプレゼント用🎁喜んでくれるかなぁ。
こちらは今日頂いたマスクやお菓子、そして愛の不時着のクッキー🍪
こんなお菓子、おうちで作れるんですね。
不時着展の後は大阪駅すぐ近くに住むお友達のおうちに呼んでいただきタコパ🐙
明石焼き風🐙
お出汁が美味しかったです。
いい1日でした。
マツダスタジアムで行われるカープファンクラブ優先チケットは一年分を一気にこの時期に販売します。
案内が来てたけど
例年のように大急ぎで申し込む、とは行かずずっと置かれたままのハガキ💔⚾️
お知らせとして『コロナの拡大による払い戻しとなる場合がございます』と記載があります。
やっぱり広島までは今は無理かなぁ・・
ホテルも取っておかないといけないし新幹線などの交通手段も確保しなきゃならないし
感染者が再び増えたときに、中止とならずに試合は開催されるとなった場合
行きたくないなぁって思ってもチケットは払い戻しにもならないとなると嫌だなぁ、とか
色んなことを考えるともう今年は申し込むのよそうかなぁってなってしまいます。
テレビで応援しよう。
稲垣吾郎主演の舞台『サンソン-ルイ16世の首を刎ねた男』。
東京では1ヶ月弱行われる公演も大阪だとたった4日、5回公演とかなり少なくなります。
いつも狭き門ですが、ファンクラブ先行申し込みしていました🎫
そして今日当選と言う結果が届きウキウキ気分です♬
感染対策を施しての公演になるんだろうと思います、無事開催されることを願って✨
大好きなフラスパリ、大好きなマリーアントワネットの時代のストーリ🇫🇷
どんな世界が待っているのでしょうか。
セブンイレブン専用のGLOWのおまけにつられて雑誌購入😊
ムーミンのボードに惹かれて予約しておきました📕
黒い部分にメモしたものをボタンで消せるボードです。
昨日はひな祭りで🎎気分ウキウキでした🌸
かわいいケーキを見つけてハッピー♬
そして今日は皮膚科へ🏥
憧れの赤いニキビは生まれてこのかたできたことがなく(中学の頃、赤いほっぺに憧れましたが)
大人になって大人のニキビが出来て目立たないけど嫌なので
新しい薬を出してもらいました✨
病院からの帰り道。
港町神戸の好きな景色です🚢⚓️
そして明後日は愛の不時着展が大丸梅田で開催されるとのことで
みんなで見に行ってきます💓🇰🇷
みんな・・💦
久しぶりに3人以上で会います。3人以上での食事ってどれだけぶりだろうか・・夏ぐらいから?もっと前かなぁ。
ヒョンビンが好きになり1人でヒョンビンの撮影釜山ツアーに参加した日、
飛行機の中で声をかけてくれた女子たちとのご縁です。
私は出会い運が良いようです💕
偶然の出会いが今も続いていてそこで出会った人たちは
みんな優しくてちゃんとしている人たちで
見習うことだらけです。
会える距離に住んでいてくれたって言うことも偶然のラッキーです☆彡
みんなへのお菓子プレゼント🎁買って来ました。
選ぶのって楽しい。
あ😅じゃばら飴は自分用🍬
花粉症に効くとうたってたので🌹🌳☺️
明後日は不織布と布マスクのダブルマスクで予防しつつ楽しい時間を過ごしてこようと思っています。
花粉症も合わさって🌹
片頭痛が激しくて
朝からイヴを飲んでも治らなくて
よく「頭痛がして念のため病院に行ったら脳梗塞になりかけてた」とか聞くので怖くなり脳外科に行ってきました🏥
やっぱり病院に行くのはめんどくさいと思いますが後悔はしたくないので早めの行動が大切だと思っています。
MRIを撮って詳しく診てもらったらどの部分を見てもすごく綺麗な脳の状態だそうです✨
あぁ、、良かった。
本当に心配だったので。
ついでに「認知症の兆しありますか?」と尋ねてみたら
脳の画像を見せてくれてしっかりしているし全然問題ないとのことでした。
よく何かを取りに行って別のことをしてたら元々何の用でその部屋に来たのか覚えていないことがあるので
ちょっと心配だったのです。
血管の詰まりの心配も無くなって一安心です✨
体様、ありがとう。
これからも食生活気をつけるから頑張ろうね!と自分に伝えました。
この薬であんなに痛くて気持ち悪くなっていた頭痛が治りました🤗
神戸市東灘にある『おざき脳外科』、お友達からの紹介でした。
聞いていた通り優しくてちゃんと説明をしてくれる先生で行ってよかったです🤍
ウエス作りといっても切ってるだけです✂️💦
もう古くて着なくなったシャツなどを適当にチョキチョキ切って固めて置いておきます。
これは玄関に置いておいて帰宅後すぐに靴を拭いてすぐ捨てます✨
以前は帰ってすぐに靴を拭くなんてしていなかったのですが
何度か履いて汚れてきた靴のことを思って「あぁ、そろそろ汚れてるなぁ、綺麗に拭かないとなぁ💭💭」と面倒な気持ちがやってきて😵
仕方なく綺麗にするためにクリーナーで拭いたりするのがほんっとうに面倒でした。
そんなぐらいなら帰ってすぐにちょっとでも汚れを落としておけば良いかも✨
と思い立ってもう一年ぐらい経っているかなぁ。
さっと拭くだけで思った以上に綺麗を保ってくれていて
以前はよく塗っていた保護クリームをほぼ塗らなくて済んでいて逆にすごく楽になってます♫
気持ちがいいし辞められなくなっています😊👟
そうだ、ウエスという言葉を知ったのはちょっと前💦
母から「えーーー‼️ウエスを知らないの⁉️」と驚かれましたが・・端切れ、、としか表現したことがなかったなぁ。