さく咲くわいわい⑤☆日記
続き
初めての迎賓館へ
いつもは人が多いのでしょうか、
コロナ禍だったせいか人がほとんどおらずゆっくり周ることができました。
オーストリアのシェーンブルン宮殿やホーフブルグ宮殿がすぐに浮かびました。
まるでヨーロッパ。
中に入るとフランスから取り寄せたシャンデリアや人の手で丁寧に織った絨毯など美しいものばかりが溢れていました✨
四谷駅周辺は何もかもが美しかったです。
人も景色も建物も。
ランチは銀座のファンケルビルで。
ビルごとファンケル
予約せずに行ったのですが予約している人はコーヒーか紅茶がプレゼントされていました🎁いいなぁ😁
食後は上階で誰でも体験できる体力測定などをしてきました。
片足で立ったりリズムに合わせて壁をタッチしたり。
汗だくになってすごくいい時間を過ごせました。
いいなぁ、こんな楽しいビルがあって。
近かったらもっと他の体験もしてみたかったです。
銀座から有楽町〜東京駅へと散策しながら歩きました。
やっぱり緑が多くて東京って素敵。
東京駅へ向かったのは今度こそヤンチェオンテンバール(慎吾ちゃんショップ)へ行くことでした。
2年前に行った時は人気で制限がかかっていたので入れなかったのです。
コロナ禍の今はすぐに入れました。
色々買えました♪
帰りは夕方の新幹線で🚅
あっという間の二日間でした。
今回はコロナ禍だったので明治神宮や迎賓館、国立競技場など
人が少ない場所を観光。
それがまた良くって✨
これまでそんなに沢山東京に行っていませんが
今までの中で一番東京を感じることができたように思います。
緑が多くて大好きになりました。
あー、東京に行きたい。
また新しい地図が私たちを呼んでくれますように🚅✈️💓💙💚
楽しい時間をありがとう。
おしまい
« さく咲くわいわい④☆日記 | トップページ | minne♡出品のお知らせ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 保養所☆日記(2025.01.21)
- クリスマスinソウル☆旅行日記②(2024.12.29)
- クリスマスinソウル☆旅行日記(2024.12.26)
- 静岡〜千葉☆日記(2024.10.23)
- ファッションウイーク☆パリ旅行日記⑥(2024.10.16)