« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月の記事

2022年10月30日 (日)

関西ラジオまつり☆日記

 

ラジオを聞くのが大好き📻

以前はFM、最近はずっとAM

時々フランスと韓国のラジオ

 

基本テレビを見ないのでradikoがお友達👫👭👭💓

 

そんなラジオ好きなのに・・

気になっていたもののラジオまつりには行ったことがなかったのです

 

ハーバーランドで開催されると知って今日初めて行ってみました

84f8d4e76ce44155b7e81368abf2fcce

入り口手前では高級車がずらりと並べられていて試乗が可能でした🚖

ハーバーランド、空と海とのコントラストが車と美しくマッチしていました✨

Bbcebc32d7064af4ba8bfb084984d26a

 

お菓子をもらったり抽選会があったり、想像以上に楽しい時間を過ごせました♪

8e401b37d1e2483aab86091483980f79

 

尼崎ボートレースから、カエルさんが来ていました🐸

これはもう一緒に写してもらうしかないですよね😉

 

来年も日が合えば行きたいなぁ🎶📻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月27日 (木)

リメイク☆日記

 

アクセサリーのケースを見ていたら

随分前に父からもらったネックレスが目につきました✨

会社に販売に来ていて買ったと言って母と妹と3人にプレゼントしてくれたもの。

 

嬉しいけど・・

なかなか身につける機会がなく💦ずっと眠ってたネックレス

 

ふとブレスレットにしてみようかな、と思い手首に巻いてみたら2重だとゆるすぎて

3重だと長さが足りない

のでスワロフスキーのダイヤレーンを間に入れて3重ブレスレットを完成させました✨

180c9bdff431475b88c97bae4e60bb46

18Kのチェーンネックレスだったので

もらってからずっとそのままにしていても綺麗にいてくれました☺️

 

もう一つストーンのついたネックレスをもらっているのですが

リメイクするには難しくて、どうするか迷い中♪

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月26日 (水)

staccato☆日記

 

10月初めのことです✨

久しぶりに好みのスニーカーを発見❗️

370232a9020b4cbf9811ebc3e7e52731

プードルみたいでふざけてるけど🐩

でもふわもこが可愛くて一目惚れ💛

 

Cbf375fd1ad9407297a036e859617e07

SMAPのマーク、☆がついていたので決定的な購入の理由となりました😁

 

履き心地も良くてお気に入りとなっています。

 

ただ、少し厚底なので身長がとっても高くなってしまいます⏫😉

2022年10月25日 (火)

青森旅行

 

とっても楽しみにしていた青森旅行、

すっごく楽しかったです✨✈️

17e7751a187e4856a9ff8daa107af4f2

国内なのに海外用に持っているスーツケースを持っていきました

それは

🍎を大量に買うというミッションのため😋

 

2泊3日、初日は竜飛岬へGO🚗

26a0e8f42d754b3a84b4bf6fe4fbcc0f

竜飛岬は強風でした🌪

津軽海峡冬景色で有名な竜飛岬、ボタンを押すとその歌が大音量で流れます🎼 

あぁ、北に来てるんだなぁと実感

 

それにしても人がいない💦

 

この後は

五所川原へ

66f23dcc4b174dbc96c1a87eb45ccf9b

 

トヨタレンタカーで親切なお店の方が3日間で巡るルートを聞いてくれて

それにスパイスを加えてくれました。

初の東北だったので全く土地勘やオススメ所がわからなかったのですがアドバイスをもらえて良かったです。

そのひとつが五所川原にある展示館✨

迫力満点でした。

482b378afede48b8b9ee0d1a185023c2

けろちゃんもここに居て足元を照らしてくれていました🐸💚かわいい

 

 

そうだ!津軽で食べられているらしい紅生姜のお稲荷さんがめちゃ美味でした❤️

0bd033fb527547fd85414e954f2d153d

道の駅いまべつで購入

これが初日のランチになりました

食べるところがほんと無くて・・

地理があまりわからない事もあって通り道で見つけられずお寿司を購入することに。

これが大正解でした👍

 

ホテルは迷いに迷ってホテル青森にしました

4fbab0bd69584878808666ae5d6bc010

お部屋からの景色は陸奥湾が眺められて良い感じ✨⛴

 

2日目はフェリーで下北半島へ渡り、大間のまぐろを頂くというプラン🐟

 

9a46e03f661b4751864614cc707ac08c

1時間の船旅、かなり酔いやすいので心配でしたが大丈夫でした😋

あ、この日の午後便は結構だったそうです。

予約時に電話を登録していたのでわざわざむつ湾フェリーさんが電話をくれました☎️

幸い帰りはフェリーを使わずに陸で帰るつもりだったので予定に変更も起きず良かったです🚗

5744112e118947f79758592a3b9bbbe6

フェリーで下北半島に到着し、のんびり2時間ほどの大間へのドライブ

ここも飛ばされそうなぐらいの強風でした

ほんっとうに凄かった

 

マグロ丼のお店はガイドブックとネットの評価を参考にしてある程度決めていたのですが

トヨタの方がおすすめのお店を教えてくださったのでそこへ行くことにしました🐟

47de98b6432f47318b894c0ea5b66da8 Dd8b4b92a18c4f4aa2b9a371c07becfd

はま寿司🍣

こちらは中トロ赤身の上丼 

おいしーい❗️マグロとご飯の間に大根を細く千切りにしたものととろろ昆布が挟まっていて

シャキシャキ感もとても良いですし昆布の風味もまぐろを盛り立ててくれました✨

ボリューミーで食べられるかなぁと思ったものの、完食しました✌️

 

夜は青森市内に戻ってきて

A factoryへ

96068b11c6394cd1abc4f2a070d34a3f

 

お土産がいっぱいあって素敵なレイアウトだったので購買意欲が湧いてきて

母と2人で山のようにリンゴジュースやらアップルパイやジャムなど

りんごづくしのお土産をゲットしました

スーツケース、大きいのにしてよかったぁ✨

 

最終日、3日目は八甲田山のゴールドルートを経由して奥入瀬を通り十和田湖〜最後はりんご狩りというコースです

6時過ぎの飛行機まで全力❗️

フルスロットル💨

 

 

八甲田の山麓は紅葉が始まりつつあって通る道、ずっとずっと素敵な景色でしたが

運転手だったので写真撮れずで心にとどめました📸

 

奥入瀬にくるとこれまで2日間ほぼ見かけなかった観光客に出会いました

平日だったのにかなり車が多くて駐車スペースを探すのに苦労しました

週末だと大変だろうなぁ

1c9c18535a1b465cb2bbf781a8c0ccb3

迫力のある渓流、紅葉も始まっていて素敵でした

A994b00e01094e6e8610d2171c583ab5

小さな滝

6367de7c3ad245d3b1b2aa24f65daf35

こちらは奥入瀬渓流館の中にある『あらりんご』のパイ

神戸にもお店があるのですが😅

 

このパイ、買って帰って夜におうちで頂きました。

ものすごく美味しかったです💓🍎

 

Aefc78bb4f1d4289b74d6947b0ba1889

青森で母が絶対にしたかったのは

りんご狩り

楽しみにりんご園に入ってもぎ取り方を聞いて取り始めたすぐに

「おじさ〜ん、どれとって良いか分からないので取ってください」と

案内してくれた年配の男性にもぎ取ってもらっているではないですか😵

笑ってしまった

 

でもまあ楽しかったようで良かったです✨

 

 

1be807bbe52d4f10900cd886aeeeab44

スーツケースは一人一つ持って行ってました

ワタシのスーツケース、heavy印が💦

32キロだって

恐ろしい重さでした、そんなに重くなってたのね

3a033565481e4d17a97258bd0c7f09f5

 

大量のリンゴとケース買いした林檎ジュース、お菓子、野菜たちが青森から神戸にやってきました😙

 

りんご、とっても美味しくて毎日いただいてまーす🍏

 

青森、未知のゾーンだった東北🍁

レンタカーの記録を最後にいただくと合計604キロの走行でした🚗

不思議と全然疲れなかった

 

沢山の景色を見ることができて楽しかったです

 

旅ができたことに感謝です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月18日 (火)

シュシュ美容室☆日記

 

ずっと通っている美容室が10周年を迎えるとのことで

「ノベルティーを作りました」

とプレゼントしてもらえました🎁💓

Aaa3dcf4ea6b423b9ad25ebc066253ac

ラッピングも素敵

D1c59499f98e46b7a7aafa5242e2a14c

美味しいクッキーと蚊帳で作った布巾🐰

 

メッセージも素敵で優しさが詰まったお祝いのお品でした👏

 

 

2022年10月16日 (日)

minne♡出品のお知らせ

明日minneさんにて10/17、アクセサリーの出品をいたします✨

お時間ございましたらご訪問ください。

 

けろちゃん☆ギャラリー🎀

2022年10月12日 (水)

飛行機☆パリ旅行

 

JALのラウンジはシャルル・ド・ゴール空港にないので

エールフランスのラウンジを利用します🇫🇷

3b5a94195122480caa9d30a2c2d1cb77

わ、指入ってる💦

生ハムやチーズ、大好物がいっぱいで食べすぎてしまいます🧀

 

飛行機は夜7時台、なので朝から動いた汚れを落とすべくシャワーも浴びました🚿

 

 

お腹いっぱい状態で機内へ✈️

4c229067da5b450aa3cd903733742df2

飛び立って1時間ぐらいだったかなぁ、お食事です🐟

珍しく和食選択。

美味しくて感動しつつも、ラウンジで食べたご飯も消化してない中だったので

気持ち悪くなり💦

この後ずっとぼーっとして胃薬飲んで(笑)

D762b70a53f143a2ab00c15388dff51e

なぜかまた指入ってる👆💦

今回ビジネスクラスでよかったです・・気持ち悪くて寝てました😨😭

 

生パスタや三元豚のサンドイッチなどいっぱい食べられるはずだったのに

食べれずでひたすら地球を見ながら寝ていました

Ee55c93ddecb4282b40347a184144ee3

行きは北極圏を通過、

帰りは黒海やカスピ海、インドの上空を通過でした

 

どこを通過しているか示す地図の中に

キエフ

ハルキウ

オデーサ

など方向を示す文字がありました

 

平和が訪れてほしい

 

いつかウクライナを旅してみたいな✨

 

楽しいパリ旅行でした

ありがとうございます

 

61fc309d800349b48bb52051cb175a1f

いっぱいお買い物もしました😋

 

次は2年後、オリンピックの年に行けたらと考えています✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Merci ☆パリ旅行

E7e4ef9ba6d141438a64ca64009571b2

 

パリのデパートはとってもオシャレ

吹き抜けのすっきりした潔いデザインが好みです

 

ルボンマルシェは170歳だそうです🎉

 

あちこちにお祝いムードがいっぱい❤️

D4d1d8d66ab94c20ba871822f3c9a999

プチ迷路もできていました

ワクワクさせてくれるわぁ

1fdac27bc7854219b98034a9e0125a00

こんなポーズや

33d74fba0f484f198ef1078f0baf2503

こんなポーズを撮りたくなるセッティングです😙

 

デパートでずっと再開を待ち続けていたのが『La Samaritaine』

F9dc7b3070d1486e95a8af8a7caf2398

 

消防法の関係で随分前に閉鎖となりそのままになっていたデパートが復活です✨

Bfcfd7b6c888416cab5716d19734571d

やっぱり内装は吹き抜けで爽やか✨

7142b3dda5464b8ca41380c71a9397ef

エスカレーターから見える各階のディスプレイが美しい

 

La Samaritaine(サマリテーヌ)はセーヌ川沿い⛴

 

せっかくなのでセーヌ川クルーズもしてきました

50f2bfe3167f4713a071e8c21c31284f

寒かったけど美しいパリの景色がゆっくりと流れます✨❤️

 

E235402eed8345338a1a7adcda7277f5

行きたかったお店の一つにMerci があります🚗

いつも入口で待っててくれるのが赤いフィアット❤️

今回は色々な角度で写してきたのでまた作品作りに生かせたらなぁと思っています✨

 

 

 

3年ほど我慢した海外旅行、1秒1秒を大切に噛み締めながら生きました。

ここにいる幸せ、日々色々あることの積み重ねでここに来れている、今いるこの幸せな空気を目一杯感じたいと

常に感じながらの1週間でした✨

 

0992b5ffaf294561a5e6e353758ea6c0

パリに夕日が沁みます✨

 

 

6eb0bb0859014d5d88efb77453fb2a9e

宿泊したホテルエクセルシオールオペラはやっぱり便利でした

 

 

 

2d2ace3958ce461da6e487ed93858991

 

 

チップは毎日少しずつメッセージや絵を変えて置いておきました👛😙

 

8adc5455ab174309bcff5e72b1cffdee

 

 

 

帰りも空港まではロワッシーバス🚌

ぎゅうぎゅう詰めで大変だった行きのバス、

帰りは空いていてホッとしました

 

ゆったりと時間が流れます✨

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月11日 (火)

パリで食べたもの☆パリ旅行

 

1日三食、そしてスイーツも🍨しっかり食べたパリ旅行でした

 

毎回同じものになるのですが

ムール貝のLéon de Bruxellesは外せません👍

 

Feb3cb621a5d4a6bb61bb47e7302cc52

ランチとディナー、どちらも行きましたがランチが断然お得です。

夜は量が増えます。食べきれませんでした💔

 

4b2e2c0cabe14bc48974abc2aa355fee

こちらはパリのクロワッサンコンクールで賞を取っているイザベル🥐パリパリでやっぱり美味しかったです

3年前に続き2度目のクロワッサン💛

 

F6d49eb579f64c718c63dfd30ed9dc7e

こちらはランチに頂いたアルチザンのパスタコース

BHVにあるお店で食べました

0ce80b564eb247718c25496b04bb1d5f

行ってみたかったお店

ブイヨンジュリアン

487324d79be641e6bdd8ab36b2c547b6

とっても美しい内装にうっとりします✨

12時前に入ったのですんなり入れましたが12時を過ぎるとあっという間に満席です

41a1ea5f79f345d6924502aef62cf7eb

エスカルゴ大好きです🐌めちゃうま

4ce4207531424d2aa850bde7b5666755

お肉も美味しかったです。

他にも色々頼みましたが写真は2枚にしておきます😋

850c5f0e91bd4a38b558894b198acb7d

フランスに来たのでマカロンも💓

こちらはギャラリーラファイエットの中にあるインスタ映えするカフェです

3737fdad5e3141458f93ed298eb6b185

オレンジジュースにお花🌼

マカロンもジュースも美味しかったです✨

E8940092daa2491fbb85120f61a5e74e

こちらはチョコのお店リンドール🍫のカフェ

美味しいです

以前きた時よりザッとした店内に感じました。

席は小さなフードコートな感じであまり落ち着きませんでした💔

 

 

7e2a16ddbc5a47a89f558753985d4917

モーニングにラデュレ🥖

今回はボナパルト店に行きました

オープンしてすぐの時間に行ったので最初のお客さんでした✨

観光客が戻ってきていると聞きますがやっぱりいろんな場所で感じるのは

以前のパリに比べて人が少ないということ

観光客としては動きやすくて良いなぁ🎶

E35766603a3c4ad6bb84315decfc3515

朝ごはんのセット🤍

1a595a61f546425b9b8f80caf9f90754

パンベルデュ🥞生クリームトッピング

 

ゆったりと時間が流れて居心地最高です💓

素敵なお店

 

5875459e66d74b75a8953c1b254f1ec6

こちらはお店では無いのですが

ヴィトンのお財布を買いに行ったものの待ち時間があったので(20分ほど)

飲み物を出してくださいました☕️

美味しかったです

 

以上、食べたものの一部です🐷1日3万歩も歩いているのに食べてるので痩せる気配ない・・💦

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月 7日 (金)

モン・サン・ミシェル☆パリ旅行

 

もう一度行きたかった場所

モン・サン・ミシェル✨

 

コロナ禍に入りその思いが強くなっていました

日帰りツアーに申し込みました🚌

 

フランスに行く時は個人旅行ですが時短なので現地ツアーを時々申し込みます。

このモンサンツアーはコロナ禍以降で再スタートした2度目のツアーだそうです

少しずつ観光客も戻ってくることを願っていますと企画会社の方が言われていました。

 

朝7時(真っ暗)集合でパリに戻るのは21時(ぼんやり明るさは残っている感じ)。長時間のツアーです⏰

 

3a06472b2a30419d8410c049e91363d9

この時期にどれだけの人が参加しているのかなぁと思っていたら30人いました👫👭👭思ってたよりずっと多い

パリ市内でほぼ見かけることのない日本人にここで出会いました

ベテランのツアーガイドさんが「やっと旅行がしやすくなり始めたばかりで来られている皆さんはパリが本当にお好きなのだと思います」と。

確かにこれまで参加したことのあるツアーの空気感とは全く違うと感じました。

フランスに慣れた感じの方々、に見えました(未確認ですが)

こっちが緊張しちゃいます👀

 

さてさて、パリを後にしてノルマンディー地方へ🚌

途中ブブロン村というとてもかわいい村に立ち寄りました🌷

02470fa39e4a4ae6a3a4fbca589872ff

あぁ、フランスなんだわぁ✨と実感させてくれる建物

石を積んで作られている壁が素敵すぎます

22f15c1b5ef04a098f9955198d88b933

ほとんどのお店は閉まっています

パン屋さんが空いていたので一つだけ買って食べました🥖

 

 

モン・サン・ミシェルへは以前行った時は近くまでバスでそのまま行くことが出来ていました

今回は手前のバス停でツアーバスを降りて

シャトルバス(無料)に乗り換える必要があります

そういえば乗り入れが禁止になったと聞いたことがありました

 

シャトルバスはぎゅうぎゅう詰め😭

早速コロナ禍マスクなし近距離を体験してひたすら耐えるのみ

 

67b20132877848a596c29f3adee328b7

シャトルバスを降りてから5分ぐらいかな、歩けばもうモン・サン・ミシェルは目の前です

バスを降りる直前までは雨が降ってましたが降りる前に止みました☔️

一気に気持ち良く晴れて青い空で☀️感動✨

 

 

今回はバスを降りた時点から3時間のフリー⏰修道院も案内なしです

前回来た時はガイドさんが最後までついて来てくれるツアーでしっかり説明してもらったので

今でも色々なことを覚えています。

なので今回は自由で本当に良かったです。

自由行動が30分ほどしか無くて何もできなかったことが心残りだったので今回のテーマは何でも良いから島の中で食べる、事と

お土産屋さんに立ち寄る、と言う事でした🍽👜

 

1d667902810c44f597276c5229519123

ガレットのお店発見❗️

うんうん、なんと無く良さげ

Bonjour.と挨拶したらとってもいい感じだったのでここに決め👍

9985065e56f3455886892104c231e851

数種類のチーズが入っているガレット🧀すぐ前に階段があったので座って食べました

アツアツでおいしーい🤍

 

モン・サン・ミシェルはオムレツが有名ですが

妹に聞いても知人に聞いても特別美味しかったと言う声は聞けなかったので

時短もしたかったしオムレツはパスしました

 

この後はひたすら上へ上へと階段を歩いて行きます

3ad0f25397594ec4be356deb97152633

あぁ、ここ印象に残っているわぁ

回廊とっても美しいです

また見たかった景色

52f2e58d699142a7ac323b400e5c934d

強風に髪の毛バサバサさせながらの写真📸

 

ちょっと曇り空に変わってきてるなぁ

 

4ba94b1af167458da6c98ff7dab4a674

修道院を後にしてまたお土産屋さんの並ぶ入り口近くへ戻ってきて

色々見て楽しみました

 

集合時間までまだ余裕だけど早めに戻って行こうかな、と言うことで

シャトルバス乗り場に向かうと恐ろしいぐらいの長蛇の列になってて

また満員のバスに乗るぐらいなら歩こうか、と思い歩きを選びました

 

歩くと30分ぐらいだと言ってました👟

 

歩き始めてみたら風の強さもあって結構疲れるわ😅

1c8d06cd6de1444e9a5f40bc20756f7c70569c4d78c34d60b94af130e1900a04

少しずつ少しずつ遠くになっていく✨👋

384a3acb361a49fabd4c717a68ad12a7

横には放牧された羊🐑たち🤗

 

寒かったのに30分歩くと汗だく💦

途中シャトルバスに何度も抜かれてテンション下がったけど

 

今振り返ると歩いて良かったなぁと✨

 

きっと2度と経験しないと思うのでじっくり歩くことができて思い出に残りました。

 

この場所に思い残すことはなし❣️楽しかったです👍

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年10月 5日 (水)

エッフェル塔とルーブル美術館☆パリ旅行

 

今回したかったことの中に

エッフェル塔に登ること

ルーブル美術館に行くこと

がありました✨

 

 

 

D08366bde9ee40519535fdfecfd56902

オペラ近くのホテルに泊まっていたのでルーブルまではメトロですぐ🚇

メトロの入口は駅によってそれぞれ違っていてどれもおしゃれ✨見るのが楽しみです

 

パリは2年後にオリンピックを控えているので

その準備かな?と思われる工事があちこちで見られました。

34493c70c4e9451b9f4450e8b893f4b5

石だたみを傷つけないようにクッションに使われているものがテニスボールで🎾

かわいい!!そしてエコ!

きっとテニスが盛んなフランスで現役を終えたボールをカットして使っているハズです。

0776d6b5ceae4f0ebdb37a32aea392e7

ルーブル美術館は以前行った時には人が混み合いすぎて入れなかったのです

今回は予約者も含めて並んでいる人はいたもののコロナ前の恐ろしく人が集まっているという状況ではなかったです。

11d1a4b8b04c46919ee7009996337e67

でもモナリザの前には多くの人が順番を待っていました。

以前見た時に飾られていた部屋とは違う部屋になっていた気がします、並ぶのは密になるし遠くから写真だけ撮って

満足しました😋

0262898332b94d7db13666b9b783e70aEfb6f337c75842f0b255af7ba069b40c

この2枚の写真は初めてパリに来たときに添乗員さんが説明してくれて印象に残っている忘れられない絵です👑

いつ見ても迫力あります

D05a497fbb6b4a808f3bc3c71a52efa0

美術館内から外を見たら工事していました。

オリンピックに関係あるのかな?そんなオーラを感じました(違ったらすみませーん💦)

追記:ルイヴィトンの春夏コレクションが開催された場所のようです👜✨素敵🧡

 

20d451c15ce74191a0218be36762af17

美術館を出て地下鉄につながる広場?にある『カルーゼル・デュ・ルーブル』が好きで

帰りに雑貨を買ったりウインドウショッピングをしました✨

 

空気を感じに行くのが目的だったのですが2時間ちょっと滞在していました。

本当は時間があれば1日居たいですが私のように行きたい所だらけの旅行者にとっては2時間見れただけでも満足👍💕

 

 

エッフェル塔は

日本から予約をして行ったエレベーターチケットがあったの20分ほどしか並ばずに入ることができました🤗

0c15224ed94e420394ddbd95adac8e3d

下から眺めるタワーも迫力満点❗️

213c160ac4e24397a8c97486e1d31f52

細部まで美しい作りです

 

この塔を支える足の部分の中に上にのぼってくことができるエレベーターが内蔵されています。

同じようにチケット申込時に、エレベーターではなく階段を使って登るというコースを予約することもできるんです。

体には良いですよね、でも先の長い旅なので無理はしません😁もちろんエレベーターで

5b7668279ee9431a90454f9a1f080914

途中乗り継いで一番上まで行ってきました✨

 

秋の冷たさを感じる美しいパリ

きちんと規則で決められたこの街並みが人の心を離さないんだなぁ✨

 

勝手に工事をしたりしても罰金を払わされる上、自分で元の状態に戻さないといけないという決まりがあるので

長年この景観が保たれているとツアーに参加したときに添乗員さんがおっしゃっていました🤍

 

 

お天気も良くてパリ最高です✨

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »