« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月の記事

2024年7月30日 (火)

玄海町ふるさと納税☆日記

 

2ヶ月に一度のお楽しみが届きました🎁🐮

Img_2759

パッケージもカッコよくて開ける前からワクワク

Img_2760

もう3年ほどリピートしている玄海町の一年シリーズ(二ヶ月毎)🐮

 

ハンバーグが来たり(とっても濃厚で美味しい)

すき焼き用のお肉が来たり(柔らかくて大好き)

今回はステーキ肉でした🤗

 

どれも全ていいお肉でワタシ好みの柔らかさなんです💕

 

いろんなサイトからふるさと納税は申し込めます、

以前は違うサイトを利用していましたが

JALが参戦してからずっとJALふるさと納税を利用✈️

超マイラーです🌐

2024年7月29日 (月)

エストローヤル☆日記

母が「シュークリームの中で一番好き」という美味しいシュークリーム❤️💙🩷💛💚

Img_2881

重くなくてワタシも大好きです

リメイク?☆日記

 

取っ手が短くて腕を入れるのが窮屈💦

そう言うバッグはアルコール除菌を使うようになって使わなくなりました

 

コロナ禍に入ってから消毒をするようになって

シュッシュしたあとすぐに革製品を触ると一気に染料が溶けて😭

財布も他のバッグも色落ちしてしまって残念なことがいっぱい起きました

考えたらアルコールで皮革製品の染料がやられるのは当たり前なんだけど・・

 

いまだに消毒する派なのでバッグを持つのにも気を使うようになりました💔めんどくさいなぁ

 

斜めがけが出来ればもっと使えるのになぁと思っていたバッグがいくつか有ります

 

その中の一つ✨

Img_2885

随分前に大きさが気に入って買ったバッグ

多分5回も使っていないかなぁ

 

そこで❣️💡

無理やり?ショルダーをつけてみた😉

 

このバッグはショルダータイプじゃないので無理やりベルト部分にフックを通しました

バッグの中身が重くなるとベルト部分がズレるので

ズレないように片側にはリボンを、もう片側にはブローチを通してベルト部分がこの位置から

抜けないようにアレンジ😙

 

痛むかなぁ・・とちょっと考えたけど

最後に使ったのが5年以上前な気がするバッグ、眠っているぐらいなら

痛んでもいいや!直せばいいし🔨ってことでショルダーをつけてみた

 

合皮のストラップなので手にアルコールがついていても

手を洗って水がついていても

全く気にせずにバッグを持てるこの開放感✨

 

リメイク、とまで言えないけど

グッドアイデアだわぁと自画自賛🤗

 

ショルダーストラップがついているはずのないバッグで

偽物?って思われそうだけど

別に良いの良いの

自分のものだから使い勝手がいいのが一番👜✨

 

これからガンガン使って行こうっと

 

 

 

2024年7月25日 (木)

瑠美☆日記

御影にある洋食屋さん『瑠美』🍝

人気のお店でいつも混んでいると言うイメージ👫👫

 

日曜日に行ってきました🤍

Img_0495

久しぶりなので何を食べるかワクワクします

Img_0493_20240725105701

エビフライと🍤パン(セットじゃないので別注文です)

大きなエビは食べ応えがありました🤗

Img_0492

オムライス、具沢山で美味しかったです

Img_0494_20240725105701

ランチセット、添えられていたオイルパスタがとってもおいしかったぁ😍もちろんチキンカツ🐤も美味しい❣️

 

シェアしつつ美味しく頂きましたぁ

 

 

 

 

 

 

エアロcombo☆日記


スポーツジムでダンベルを使ったり自重での筋トレをするクラスに参加して

その後にエアロのクラスに入ると言う2時間ぐらいのトレーニングをする曜日があります🏃‍♀️

 

最近よく着ているウエアはこれ

Img_2795

スポーツブランドじゃなくてGUのメッシュシャツ👚

これ一枚では着ないですよーん😁下にはちょっとだけ肌見せ系のトップスを、それをカモフラージュするためにこれを最後に😙

これがありがたいことに「可愛い」と声をかけてもらって嬉しい気分に浸っています💕

「セールで590円!」と伝えると皆さん驚かれて✨

「関西人は安いのを自慢する🤣🤣」と。うん、確かにそうね👛お得なものは自慢したくなるわ

現在はもっとお安くなっていたので追加購入しました👚👚👚

 

さてさて、これまで2つのプロブラムに参加して帰っていたのですが

ヒョンなことからこの後にあるもう一つ後のエアロコンボという難クラスにも続けて参加することに😱

 

噂には聞いていたけど・・案の定、回転は何度も繰り返され手足の動きはどうなってるか理解できないぐらいのハイスピードで💨

1人だけ2テンポも3テンポもずれて動いていると言うコントのような状況🕺💧

逃げ出したいぐらいの情けなさ😭

頭も足もこんがらがり🤣もう来週から参加したくない!心の中は大量の涙で「今日限りにしよう」と思っていたのに

終わった後、先生の「体は動いているから絶対大丈夫」という信じがたいお言葉に加えて動きのご指導を頂き💦

同じクラスの方からは温かいお声がけをいただいて・・

やめられない〜〜〜〜

 

と言うのを3度繰り返し(イヤイヤながらも応援してもらって3度参加)

でも全く上達せず、なんなら最初より変な緊張感が増して余計ついていけなくなってるぐらい

 

足がこんがらがりながら、しまいには「人生これぐらい情けないこともないといけないか、ストレスも必要だよね」と言い聞かせ

しばらく参加してみようかなと言う流れに自分を乗せていくことにしました🚢💨

 

皆さんの優しい言葉に背中を向けられないと言うのがやめられない理由です❤️ありがたいことです

 

 

 

 

2024年7月20日 (土)

ピーチなOh!Baby☆日記

先週のあら川の桃の香りがすごく良くて🍑

手で持つだけでしばらく甘い香りが漂ってうっとり✨

で、

ピーチの香りのハンドクリームなどを探した探した😙

 

SABONにはピーチの香りがなくて残念

ジョーマローンは良い香りだったけどちょっと重く感じて

他にも数箇所の香りを試した結果

ハンドクリームが軽くて香りも一定時間で飛んでくれていいかなぁと言うことで

Img_2770

 

ジルスチュアートのハンドクリーム🍑

 

 

でももっと欲しくて🤗

 

探したら

ハウスオブローゼOh!Babyシリーズの中にピーチの香りがあると言う情報を見つけたので

 

Img_2769

いっぱい買っちゃいました🍑💄✨

 

今年の夏は甘くピーチな気分🍑

 

 

 

 

 

 

2024年7月18日 (木)

ハンディファン☆日記

また増えたハンディファン🎐

Img_2725

 

暑い今日、持っていったミニ扇風機が10分も使わないうちに充電切れで消えちゃった😱

使えない扇風機って、、ただの重い荷物でしかな〜い😩がっかり

 

梅雨が明けたかのようにあっつーい☀️

電車乗って歩いて・・この暑さを無防備で動ける自信がなくて

Francfrancに寄って購入✨

 

120g、自分基準ではちょっと重めだったけど首に吊ったまま風を顔に送れたり

テーブルに置いても使えるタイプだったのでこれにしました

 

ハンディーファン、こんな感じでつい出先で買っちゃうので

色んな形ですごい数持っている💦使い切れないなぁ

でも毎年進化していますね

魅力的なファンがどんどん出てきます✨

 

この夏はこの子に活躍してもらおうっと😌

 

 

2024年7月16日 (火)

あんこ☆日記

今日は早朝からスケジュールみっちり💨

朝食は和食🍚にしました

Img_2687

金時豆の煮物?がとっても美味しかったぁ🤍

 

午前の業務が終わって午後へ✨

お昼ご飯は🍞

午後からフラ語教室があったので早めに到着しカフェランチ☕️

Img_2692

自分でもびっくり

お友達がいる時は流れに乗って頼むこともあった餡を自ら注文したい気分になって

トーストの上に餡が載っているものをチョイス🍞

メニュー写真の餡トーストが美味しそうで✨

でも「餡控えめ」と少なめ依頼😙

 

美味しかったぁ💕

 

朝に食べた金時豆を「美味しい」と感じた喜びと

初めて自分から餡を注文した記念日🎉

 

 

 

 

 

 

2024年7月13日 (土)

有田からのあら川の桃☆日記

有田市にある『ありだっこ』というJAを去年見つけてから

定期的に行っているのですが

そのありだっこから1週間前に『あら川の桃入荷しました』とLINEが届いて🍑

じゃあ行ってみようか!と言うことで有田市まで向かって🚗

JAの前でふと

「あら川の桃を買うなら有田じゃなくてあら川に行けばいいんじゃないの?」と家族の一言で💡

「ほんとだわ」となって(おそっ)

「あら川ってどこ?」となって💦

調べたら帰り道にちょっと遠回りしたら行ける場所で🤗

有田でも桃を買ってからいざ桃の産地へ向かいました

Img_2628

すっごい人人人!👫👫👫🚗🚙🚕🚛💨

驚くほどの人混みでした😱

 

でも着いたのが12時ごろだったので少し待ったら車は停めることができました

 

Img_2634_20240714122501

 

桃の入ったかき氷を購入🍧🍑

甘かったけど生の桃というよりシロップ漬け?の桃だったように思います✨

 

和歌山は去年からハマっていていてよく行くようになりました

美味しい果物がいっぱい🍑🍊

Img_2642

ちょっと良い桃とB級品の桃を買って食べ比べ🥣

 

B級品から食べたら「甘い!」と大満足したけど

後でA級品(勝手に名付けた💦正規品)を食べたらそれをもっともっと上回る美味しさでした

Img_2648

JA産直市どんどん広場(有田市)で買った桃、ほしのみ農園さん🍑と名前がありました

6個入りです。2個食べちゃった🤗

 

直売所あるかな?と思って「ほしのみ農園」検索したけど見つけられなかった💔

 

あぁ、また買いに行きたーい💕和歌山最高

 

 

 

 

 

2024年7月10日 (水)

lululemon☆日記

運動するとき、最近はほぼlululemonのレギンスを着用🏃

 

履き心地がとっても良くて

これまで使っていた他のスポーツブランドの圧がかかった窮屈さがなく

気が付けばlululemonばかりになっています🍋

なくてはならない存在✨

 

Img_2509

 

セールで購入したもの👖

Sサイズが売れてしまっていて

しぶしぶXSサイズに

ちょっとキツイけど🐽💦「着圧着圧♩」と思って使っています😉

そのうち馴染むかな😅

 

 

 

 

 

2024年7月 7日 (日)

七夕な日曜日☆日記

明石の『明石丁』に明石焼きを食べに行ってきました🐙

 

Img_2517

いろいろなお店があって何ヶ所か行ったことがありますが

ここが一番好き✨🚗

お値段も700円でお手軽👛

ゆっくりと食べることができるので気楽に食べられて良いです😌

 

 

帰りには魚の棚散策🐟

Img_2516

床の模様は波ですよね🌊🐠🎣

 

七夕様でキラキラな飾り付けをしていました🎋

 

うちからは明るくてあまり星が綺麗に見えないのですが

空は快晴だったので場所によったら今夜は天の川が見れるのかなぁ✨

 

2024年7月 5日 (金)

キレイストシャワーヘッド☆日記

タカギの浄水シャワー🚿がずっと気になっていたけど

これまでデザインがイマイチで買うのを躊躇していたら

デザイン一掃で好みの形になっていたので買うことにしました✨

Img_2457_20240705201801

今まではリクシルのシャワーヘッドで普通の水道水🚰

こちらはカートリッジを入れたりヘッドをミストモードや洗浄モード、お掃除モードに変更できるからか

ちょっと重めです⚖️

Img_2477

交換してすぐに感じたのはシャワーから出る水質がとってもマイルド!!と言うこと✨

とろみを感じてこれまでとの違いに驚きでした😳

 

肌や髪の毛に良い影響が出ますように✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年7月 2日 (火)

フラ語☆日記

今日はフラ語教室の日でした🇫🇷📖

先生がフランスに帰られていたのでしばらく教室がお休みで

久しぶりということもあってストレスが溜まったのか行く前からお腹の具合が悪くなって😓

行ってしまったら何ともないんですがデリケートすぎる・・💦こう言うところ嫌になる。

 

私は香港のお土産を

他の方からはベトナム旅行のお土産や北海道のお土産をいただきました🎁✈️

Img_2421

ベトナムのポシェット可愛すぎる🩷

Img_2422

 

ジム友もハノイがおすすめって言ってくれてて

今日もベトナムのホーチミン、とっても良かったと聞いて✨

行きたい度MAX!

カフェ巡りが良いみたい☕️❤️

 

行きたい国が多過ぎて・・

韓国も半年以上行ってないし

また香港へ行きたいし

台湾も待ってるし😁

 

次どこ行こうかな🤗

 

 

 

 

 

2024年7月 1日 (月)

minne♡出品のお知らせ

長期でminneショップをお休みしておりました💤( ✧Д✧)

この間、ご連絡くださったお優しい方々には

出品日を1か月ほど早めにお伝えしていたのですが

minneさん以外でのお仕事が重なり(他の用もあったり)で

今日までminneショップを閉じさせていただいておりました。

 

ずっと気になりつつ日々が過ぎ・・

本日お久しぶりにminneさんでアクセサリーの出品をさせていただきます🐻🤍

かわいいタイプのくまちゃんや

シックなアクセサリーなどご覧いただけるように準備中です💎✨

 

 

ご都合よろしければご訪問お願いいたします✨

 

 

 

出品、ショップ再開は夜遅めの予定です⭐️

 

minne☆けろちやんギャラリー🎀

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »