黄老☆日記
食べ物日記のようになってる最近のブログ☺️
三宮のミント神戸の近くにある中華料理のお店
黄老
ランチセット、ボリュームがあってとても美味しいです💕
ここんところよく行ってます🥢
食べ物日記のようになってる最近のブログ☺️
三宮のミント神戸の近くにある中華料理のお店
黄老
ランチセット、ボリュームがあってとても美味しいです💕
ここんところよく行ってます🥢
慌ただしく充実した毎日で
12月からソファーでくつろぐ時間もなく
今日まで過ぎていきました💨
先日はいい事があり久しぶりにスイーツをたっぷり食べたい気分になり
気持ちよく頂いてきました🥪🍰☕️
鳴門市にあるおうどん屋さん🍥船本は人気のお店✨
お出汁で勝負!な気がします🤍
シンプルなのにクセになる味です
今日も行ってきました
学生カフェ🤍
専門学校の学生さんが運営する月に2回ほどオープンするカフェ
和食は食べたことがないけどきっと美味しいはず✨
洋食も中華も絶品です
中華はフカヒレスープが美味しいですし
麻婆豆腐も
蒸し鶏も・・
ぜーんぶ美味し〜い
人気なのでかなり待ちますがこれで千円なんてコスパ高すぎます👍
買って帰ったケーキも美味しくて大満足でした🍰
次回は寒い12月、外で待つのは辛いけどまた行きたいです💕
神戸国際調理製菓専門学校で学生さんが作るケーキやランチがあると聞いて(前にも聞いたことがあったけど
すっかり忘れてた)
行ってきました🍰
オープン前に着いたのに既に長蛇の列💔
結局待ちに待って
ピッタリ1時間半待ってやっと呼ばれました💦
さすが人気のカフェ
オシャレな店内✨
ケーキはあっという間に売り切れていました🧁
300円台から400円台がほとんどでお安いです👛
お食事用のテーブルは10テーブルあったかなぁ、少なめだったので余計待ち時間があったのだと思います。
待った甲斐があったと感じさせてくれるお料理の内容でした
和洋中と選べてこれは中華です。
どれも凝っていて、あまりにも美味しくてジーンと体が震える感じがありました✨
1000円、コスパ最高です🎉
再来週も行こうっと🎶
先日お友達とのミーティング💓(SMAPファン)
阪急百貨店にある
『やぶそば』
秋の味覚、きのこ香る天ぷら蕎麦✨🍄って感じのメニューでしたがお料理名は勝手に今つけました😉
秋ですなぁ🍁と、いつも通っているお店ではありますが来るたびに季節の御膳が変わっていて
時の移り変わりを感じさせてくれます。
お店の雰囲気がとても良いのでお気に入りです。
お茶タイムは
同じく阪急にある『たねや』🍡
餡が苦手だったのですが
最近は少しずつ美味しく食べています❣️ケーキより体に優しいですし、日本の美味しい食材なので好きになりたい。
注文したのは栗の餡入りパフェ🌰
秋を感じさせてもらえました。
お友達から美味しい栗パイやういろうを頂いて幸せぇ〜〜🌰🌰
こうして美味しく頂けることのありがたさを感じています✨
お一人ランチ🍽
大丸梅田のカフェラ☕️
海老グラタン
久しぶりの梅田、久しぶりの1人ランチ
カフェラはゆっくりと出来るので大好きです🤍
最近徳島に行く機会が多いなぁ💓
お墓参りもしてね
お蕎麦食べました🥢
人気のお店だそうです
コシのある細めんで好みでした😃
お客さんがいっぱいで活気のあるお蕎麦屋さん
そしてその後は
タリーズでお茶
マスカットとヨーグルトのシャーベットドリンク🍇
ダイエットはどこへやら・・・・・
痩せる兆しゼロ
どころが
太ってるぅ
盆地である京都の夏は暑かった!
でも大好き!
来るたびに子供の頃を思い出します✨
良いねぇ京都タワー✨
まずは伊勢丹にある美術館「えき」で開催されている美術展に行ってきました🤍🐑
か、かわいい
最後にアンケートに答えるとかわいい色鉛筆がいただけました🎁嬉しいわぁ
今回の目的は創業550年以上のお蕎麦やさん
入口に歴史を感じます
この時期だけの鱧の天ぷら蕎麦
鱧が肉厚でふわふわで美味しかったです。
お蕎麦もコシがあって細くて好みでした🤍
ご馳走様でした🥢
この後、月ヶ瀬というあんみつ屋さんに行ったのですが
お友達と話に夢中で写真を撮ることをすっかり忘れていました😅
京都にいる自分に酔ってしまいます✨
大好き
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |